「長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
公開日:
:
最終更新日:2017/10/16
モンスター情報
長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)の評価
「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。
ボールタイプは進化、神化共に「貫通タイプ」になります。
2017年8月02日から開始された「戦国風雲絵巻-巻ノ四-」で追加されたモンスターです。
アビリティーは進化が「マインスイーパーM/アンチウィンド」と「底力/SSターン短縮(ゲージショット)」もち、神化は「飛行/カウンターキラー」と「底力/ダッシュ(ゲージショット)」のどちらも「フォースアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
・エメラルド
・ヴィシュヌ
・ギガマンティス
・クイーンバタフライ
・ケビン緑川/モンストペンデュラム(激究極)
・ゴースト
・スラッシュ
・鉄扇公主
・本多忠勝
・ミスタイプ
・羅刹
・リシュリュー枢機卿
進化はフォースアビリティもち
アビリティーが「マインスイーパーM/アンチウィンド」と「底力/SSターン短縮(ゲージショット)」もちになります。
地雷を回収して2倍で攻撃が出来るマインスイーパーMとウィンド攻撃を受けても影響が無いアンチウィンドに、自身のHPが半分以下になると1.5倍攻撃で発動する底力やSSターン短縮も付いているモンスターです。
メジャーギミックなどに対応出来ない事が難点になります。
神化もフォースアビリティもち
アビリティーが「飛行/カウンターキラー」と「底力/ダッシュ(ゲージショット)」もちです。
地雷を回避できる飛行とキラー攻撃が可能なカウンターキラーに、スピードが上がるダッシュや進化同様に底力も付いている攻撃力に期待が出来るモンスターになります。
メジャーギミックなどに対応出来ない事が難点です。
友情コンボはサポートタイプ
友情コンボは進化が「防御アップ」で、神化は「攻撃アップ」と「扇形拡散弾10」になります。
進化は防御UP、神化は攻撃UPでサポートタイプになりますし、神化には扇形拡散弾10も付いていますから至近距離で当てられるように攻撃しやすい位置取りを心がけましょう。
進化は乱打した後、回復を行なうストライクショット
進化は16ターンで発動する「ふれた最初の敵を乱打しふっとばす&HPを回復」ストライクショットです。
乱打系のSSで回復も付いてきますから使い勝手がよく緊急時にも回避可能になります。
神化は弱点に当たれば強力なストライクショット
神化は16ターンで発動する「敵の弱点にヒットした際に特大ダメージを与える」ストライクショットです。
弱点に当てる事が条件にはなりますので出来れば弱点露出が出来るSSを持った味方を編成出来れば弱点に当たる確率も上がるのでおススメになります。
長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)のステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
鬼若子長宗我部元親(進化)
●ステータス
HP:19678(+3900)=最大「23578」
攻撃力:21948(+3200)=最大「25148」(ゲージショット成功時:30178)
スピード:291.33(+44.20)=最大「335.53」
●ストライクショット
雪・渓・如・三/ふれた最初の敵を乱打しふっとばす&HPを回復/16ターン
●友情コンボ
防御アップ(威力:0)
●アビリティ
・マインスイーパーM
・アンチウィンド
・底力(ゲージショット)
・SSターン短縮(ゲージショット)
●ラックスキル
クリティカル
四国の覇者長宗我部元親(神化)
●神化素材
●ステータス
HP:14965(+4200)=最大「19165」
攻撃力:21973(+3200)=最大「25173」
スピード:347.17(+52.70)=最大「399.87」
●ストライクショット
長宗我部水軍ノ撃/敵の弱点にヒットした際に特大ダメージを与える/16ターン
●友情コンボ
攻撃アップ(威力:0)
扇形拡散弾10(威力:4100)
●アビリティ
・飛行
・カウンターキラー
・底力(ゲージショット)
・ダッシュ(ゲージショット)
●ラックスキル
クリティカル
長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)は「進化」「神化」どちらがオススメ?
好みや手持ちによって選択していいモンスターです。
進化、神化共にフォースアビリティもちで爆絶クエストのエメラルド戦への編成が可能なモンスターになります。
進化は、乱打して回復するSSや友情コンボの防御アップはサポート要素がありますし、神化は弱点に当たれば特大のダメージを与えるSSは慣れが必要ですが友情コンボの攻撃力アップや扇形拡散弾10は使いやすいものです。
どちらもメジャーギミックなどに対応出来ない事が難点になります。
管理人がリセマラで当たったら?
進化、神化共にアビリティーを4つ持っている事が魅力ではありますがクエストにメジャーギミックが必要な場合など対応出来るクエストは限られてしまいます。
どちらも上位互換が可能になりますので、リセマラは続行するでしょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「シンジ×アトス」は強い?適正クエスト、進化の評価
シンジ×アトスの評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「エヴァパイロット」
-
-
「ヘンリー・ターナー」は強い?適正クエスト、進化の評価
ヘンリー・ターナーの評価 「火属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「夏色少女ノンノα」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
夏色少女ノンノαの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「サタンα」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
サタンαの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「魔王族」です。 進
-
-
「おやゆび姫ティアラ」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
おやゆび姫ティアラの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「ナスカ」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
ナスカの評価 「火属性」「スピード型」のモンスター。種族は「コスモ族」です。 ボ
-
-
「キスキル・リラ」は強い?適正クエスト、進化、獣神化の評価
キスキル・リラの評価 「光属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「妖精族」です。
-
-
「グィネヴィア」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
グィネヴィアの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「ゴウセル」は強い?適正クエスト、進化の評価
ゴウセルの評価 「光属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「人形」です。 ボールタ
-
-
「アポロ」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
アポロの評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「コスモ族」です。 ボ