ボスの弱点を狙ってハートや砂時計を効率的に出現させよう!
公開日:
:
初心者向け攻略
HPを回復させる「ハート」やストライクショット発動までのターン数を短縮できる「砂時計」を効率的に出現させる方法はいくつか存在しますが、その内の一つである「ボスの弱点を狙う」方法をご紹介します。
方法は至って簡単。
ボスの弱点(星のようなマークの部分)を狙うだけ。
ただ、狙うだけよりも壁や敵を使って連打するとより出現率がアップしますので弱点を狙える位置にいる場合は積極的に狙ってアイテム出現をさせましょう。
うまく弱点にヒットし、アイテムが出現する際には「キラキラ」と光る演出が発生し、その後にアイテムが出現する仕組みになっています。
その他のアイテム出現率アップ方法は「モンストのハートやブーツを出しやすくする方法/裏ワザ」を参照ください。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
モンストのマルチプレイが出来ない?場合のチェックリスト
マルチプレイが出来ない?時にチェックしよう いざマルチプレイを楽しみたい!って思ってもなか
-
-
メダルシステムで交換可能なアイテムやモンスター
メダルシステムの概要 2016年8月17日(水)に実施されましたモンスターストライクV
-
-
「わくわくの実」種類と入手方法、対象モンスター、神殿修羅場攻略法
「わくわくの実」に関する種類、入手方法、対象モンスターなどをご紹介します。 オーブの無料入手方
-
-
ハートの種類別回復量と効率的に出現させる方法
モンストには合計3つのハートの種類があり、回復するHPの量はそれぞれで異なっています。 回復量
-
-
モンストのリセマラを効率的に行う方法(10連ガチャで星4以上確定)
お目当てのモンスターを狙って「リセマラ」を開始する方に向けて、効率的にリセマラを行う方法をご紹介
-
-
モンスト「称号」一覧と出現条件・変更方法
2014年9月19日より開放されたモンストの「称号」、ダメージ総数やプレイ回数、超絶クエストのクリア
-
-
獣神玉のドロップ率と入手方法
「獣神玉」は曜日クエストの上級以上で出現。ドロップ率は1%程度。 モンスターの進化に必
-
-
モンスト「スピードクリア(スピクリ)報酬」の条件と確認方法
スピードクリア(通称スピクリ)とは? スピードクリアとは「ボスを所定のターン数以内で撃破し
-
-
「英雄の神殿」チャンスバトルの遭遇率とボスドロップ率
2014年12月11日のアップデートにて追加実装されたのがワクワクの実をゲットできる「英雄の神殿」ク
-
-
モンストの属性を理解しよう
「得意属性」「不得意属性」の構造 モンスターストライクには全部で5つの属性が存在し、そ