*

「キスキル・リラ」は強い?適正クエスト、進化、獣神化の評価

公開日: : 最終更新日:2018/04/19 モンスター情報

キスキル・リラ

キスキル・リラの評価

「光属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「妖精族」です。

ボールタイプは進化、獣神化共に「反射タイプ」になります。

2016年08月23日から開始された「STARLIGHT MIRAGE(スターライト ミラージュ)」で追加された限定キャラで、2017年07月11日から獣神化が追加されたモンスターです。

アビリティーは進化は「アンチワープ/治癒の祈り」と「アンチ魔法陣(ゲージショット)」の「トリプルアビリティー」もち、獣神化は「治癒の祈り/超アンチワープ」と「アンチダメージウォール/アンチ魔法陣(ゲージショット)」の「フォースアビリティ」を持つ特徴があります。

適正クエスト

進化はトリプルアビリティーもち

アビリティーは「アンチワープ/治癒の祈り」と「アンチ魔法陣(ゲージショット)」もちになります。
進化はワープに対応が出来るアンチワープとアンチ魔法陣も付いていますからひよこ床対策も出来るモンスターです。
治癒の祈りは条件によりますが、マップ開始時(ボスバトル)など稀に1回だけHPを全回復するものになります。
メジャーギミックなどに対応出来ない事が難点です。

獣神化はフォースアビリティーもち

アビリティーは「治癒の祈り/超アンチワープ」と「アンチダメージウォール/アンチ魔法陣(ゲージショット)」もちになります。
獣神化はアンチダメージウォールもちになりますので汎用性がありますし、超アンチワープは出現しているワープの数によって攻撃力が上がりますからワープが出現するクエストでは重宝しますしアンチ魔法陣も付いていますからひよこ床対策も出来るモンスターです。
治癒の祈りは条件によりますが、マップ開始時(ボスバトル)など稀に1回だけHPを全回復するものになります。
メジャーギミックなどに対応出来ない事が難点です。

友情コンボはプラズマと全敵メテオ

友情コンボは進化が「プラズマ」、獣神化が「プラズマ」と「全敵メテオ」になります。
進化、獣神化のプラズマはクシナダと同じ性能で砲撃型での攻撃ですから威力が高く重宝しますし、獣神化には全敵メテオも付いていますから雑魚が多く配置されている場合にも雑魚処理にも優秀です。

進化、獣神化共にパワーアップして回復もしてくれるストライクショット

進化は16ターン、獣神化は8+8ターンで発動する「自身のパワーがアップ&仲間にふれるとHPが超回復」ストライクショットになります。
自身のパワーがUPした状態で味方を超回復してくれますし発動ターンが短いですので複数回の発動が可能です。

獣神化は8ターンでも発動できますが16ターンまで貯めて発動出来れば更に倍率が上がる形で攻撃するものです。

獣神化には手間がかかる

獣神化するには素材として獣神竜・光が必要になります。
獣神竜・光は金曜日に出現するクエスト「光の獣神竜を求めて」をクリアして獲得できる獣神竜・光ですが、ドロップ率が低く集めるには手間がかかります。

キスキル・リラのステータス

※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。

●英雄の証
あり

追憶の海の少女キスキル・リラ(進化)

キスキル・リラ進化

●ステータス
HP:20254(+3900)=最大「24154」
攻撃力:21023(+2050)=最大「23073」(ゲージショット成功時:27688)
スピード:384.97(+38.25)=最大「423.22」

●ストライクショット
マーメイド・ラプソディ/自身のパワーがアップ&仲間にふれるとHPが超回復/16ターン

●友情コンボ
プラズマ(威力:9928)

●アビリティ
・アンチワープ
・治癒の祈り
・アンチ魔法陣(ゲージショット)

●ラックスキル
シールド

永遠の海の少女キスキル・リラ(獣神化)

キスキル・リラ獣神化

●獣神化素材

キスキル・リラ獣神化素材

進化から
獣神竜・光 5体
獣神玉 2個
光獣石 50個
光獣玉 30個

●ステータス
HP:20569(+4900)=最大「25459」
攻撃力:22073(+2050)=最大「24123」(ゲージショット成功時:28948)
スピード:391.97(+38.25)=最大「430.22」

●ストライクショット
追憶のイノセント・メモリー/自身のパワーがアップ&味方に触れるとHPが超回復/8+8ターン

●友情コンボ
プラズマ(威力:9928)
全敵メテオ(威力:21504)

●アビリティ
・治癒の祈り
・超アンチワープ
・アンチダメージウォール(ゲージショット)
・アンチ魔法陣(ゲージショット)

●ラックスキル
シールド

キスキル・リラは「進化」、「獣神化」はどちらがオススメ?

獣神化の永遠の海の少女キスキル・リラがおススメです。

獣神化はアンチダメージウォールもちで汎用性がありますし、超アンチワープとアンチ魔法陣も付いていますから超絶クエストのアカシャ戦では完全対応で編成できるモンスターになります。
友情コンボもプラズマだけでなく全敵メテオもありますから雑魚処理にも優秀です。

進化も獣神化同様に友情コンボはプラズマでパワーUPと超回復が付いているSSは使い勝手がいいですし、アンチワープとアンチ魔法陣もちになりますから超絶クエストのイザナミ戦やイザナミ零戦での活躍が期待出来ます。
進化、獣神化共にメジャーギミックなどに対応出来ない事が難点です。

管理人がリセマラで当たったら?

超回復出来るSSなどサポート要素もありますし友情コンボもプラズマで獣神化はフォースアビリティもちですから是非育ててみたいモンスターになります。
好みにもよりますが他の希望モンスターと同時に獲得できればリセマラは終了してもいいでしょう。

オーブ無料獲得方法

オーブ不足ならスグに試してみてください♪

ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。

関連記事

クラピカ進化

「クラピカ」は強い?適正クエスト、進化の評価

クラピカの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボ

記事を読む

怪傑 ゾロ

【モンスト】怪傑 ゾロは強い?進化・神化の評価

怪傑ゾロの評価 「光属性」「反射タイプ」「スピード型」のモンスター。種

記事を読む

豊臣秀吉進化

「豊臣秀吉」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

豊臣秀吉の評価 「木属性」「スピード型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。

記事を読む

遊戯&サイレント・マジシャンLV4神化

「遊戯&サイレント・マジシャンLV4」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

遊戯&サイレント・マジシャンLV4の評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は

記事を読む

ユウナ進化

「ユウナ」は強い?適正クエスト、進化の評価

ユウナの評価 「光属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボールタ

記事を読む

ダンテ進化

「ダンテ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

ダンテの評価 「闇属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボー

記事を読む

源頼朝 進化

モンスト「源頼朝」は強い?ステータスと評価

源頼朝降臨「究極」攻略はこちら 源頼朝(みなもとのよりとも)の評価

記事を読む

芙蓉(ふよう)神化

「芙蓉(ふよう)」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

芙蓉(ふよう)の評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。

記事を読む

ドナルド進化

「ドナルド」は強い?適正クエスト、進化の評価

ドナルドの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「ミッキー&フレンズ」です

記事を読む

茨木童子α

「茨木童子α」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

茨木童子αの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「魔族」です。 ボ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

爆絶クエスト攻略

朽木白哉/バトル5
朽木白哉降臨「超究極」攻略/適正パーティ/死闘決着!白き誇りと黒き想い

朽木白哉降臨の評価・強さなど 朽木白哉は「火属性」で「死

藍染惣右介/バトル4
藍染惣右介降臨「究極」攻略/適正パーティ/藍染、立つ!恐るべき野望

藍染惣右介降臨の評価・強さなど 藍染惣右介は「闇属性」で

砕蜂/バトル6
砕蜂「極」攻略/適正パーティ/超速の戦い!武の女神、決す

砕蜂の評価・強さなど 砕蜂は「木属性」で「スピード型」の

東仙要/バトル6
東仙要「極」攻略/適正パーティ/処刑の朝

東仙要の評価・強さなど 東仙要は「水属性」で「バランス型

市丸ギン/バトル5
市丸ギン降臨「究極」攻略/適正パーティ/市丸ギンの誘惑、崩された覚悟

市丸ギン降臨の評価・強さなど 市丸ギンは「光属性」で「バ

→もっと見る

  • モンストオーブ無料入手方法
PAGE TOP ↑