リシュリュー「究極」攻略/適正パーティ/国家を操る信仰の光
公開日:
:
最終更新日:2015/03/26
降臨・イベントクエスト攻略
「リシュリュー」の評価・強さなど
リシュリューは進化がスピードが遅いもののアンチワープを持っている上にSSが8ターンで打てるため、育てる価値があるモンスターです。
また、神化も珍しいサムライキラーLもちなので、二体確保して進化と神化どちらも所持しておきましょう。
「リニュリュー 究極」ギミックの特徴
・重力バリア
・ブロック
・ホーミング吸収
・レーザーバリア
敵がほとんど光属性なので闇属性で固めると危険です。
また、地雷が大量に発生するのでマインスイーパー、飛行のモンスターでパーティを組みましょう。
ボスの種族と属性
リシュリューは「光属性」で「ロボット族」ですので、「光属性キラー」や「ロボットキラー」などが戦力になります。
しかし、キラーを考えるよりもまず地雷が対策が必須といえるため、マインスイーパーや飛行のモンスターでパーティを組むことを第一に考えましょう。
マインスイーパーとアンチ重力バリアもちの阿修羅はSSも強力なためオススメです。
「リシュリュー 究極」適正モンスター
ガチャ限定の適正モンスター
・モンストブライト(進化)
マインスイーパーとアンチ重力バリアもちモンスターです。SSも号令系なので強力。
・徳川家康(進化)
マインスイーパーもちアンチ重力バリアのモンスターです。貫通タイプのため回復アイテムを取りにいけます。また、友情コンボがホーミングで、雑魚処理にも適しています。
・アグナムートX(神化)
マインスイーパーとアンチ重力バリアもちモンスター。触れた敵を吹っ飛ばすSSはボスはもちろん雑魚処理にも適しています。
・コルセア
飛行とアンチ重力バリアもちモンスター。号令系SSでダメージに期待できます。
・ヒカリ(神化)
アンチ重力バリアと飛行もちモンスター。スピードが速く、雑魚を多く処理できます。
降臨系モンスターの適正モンスター
・阿修羅
マインスイーパーとアンチ重力バリアもちモンスター。SSも強力で雑魚ボスともに有効です。友情コンボで雑魚処理もできます。
・クシナダ
マインスイーパーもちモンスター。SSが強力。
・ツクヨミ
マインスイーパーもちモンスターで、いざというときSS回復ができます。保険でつれていくのも良いでしょう。
・クイーンバタフライ(神化)
飛行とアンチ重力バリアもちモンスター。ステータスも高く、クエスト全体で動きやすいです。
・天狗(神化)
飛行とアンチ重力バリアもちモンスター。友情コンボのホーミングが雑魚処理に向いています。
おすすめのパーティー構成
阿修羅…MS+AGB+強力SS
クシナダ…MS+強力SS
徳川家康(進化)…MS+AGB
フレンド
阿修羅…MS+AGB+強力SS
ステージ攻略
とにかく地雷が多いです。地雷は短いターン数ですぐ爆発してしまうため、マインスイーパーもちモンスターでできるだけ回収しましょう。
バトル1
上段にいる中ボスリドラは近距離拡散攻撃をしてくるので、なるべく近寄らないように下から雑魚を倒していきましょう。
特に問題のないステージなので、ここでSSをためてしまってもいいです。
バトル2
亀ステージです。
できるだけターン数を稼ぎ、SSをためてから次のステージに進みましょう。
ただし、被ダメには注意。
バトル3
レーザーの攻撃力が異常に高いです。
縦にレーザーを放ってくるのでどうしても倒せない時はレーザー上に乗らないよう位置取りに気をつけましょう。
その後はリドラを倒し、ボスを倒して次のステージへ進みます。
バトル4
ブロックと雑魚の間でカンカンを狙い倒しましょう。
被ダメを抑えるためにレーザーから倒すと良いです。
バトル5
ボス戦です。
レーザーの攻撃力が高いので、レーザーから倒しましょう。
下のレーザーは二体の間に入ると比較的倒しやすいです。どうしてもすぐにレーザーを倒せないのならば、レーザーの放たれる方向は決まっているので、レーザー上に乗らないようにしましょう。
左上のレーザーは横に、左下のレーザーは右斜上に、その隣のレーザーは左斜め上にレーザーを放ってきます。注意しましょう。
また、地雷はとってしまうと大ダメージを受けるので、マインスイーパーで除去しながらボスを倒していきます。
ボスの攻撃力はあまり高くないので、地雷に気をつけて攻撃をするだけで問題ありません。
バトル6
中ボスが後から右下に登場しますが、中ボスにかまっているとやられかねないので、ボスからまずは倒してしまいましょう。
ボス頭上か、左壁に入るとカンカンしやすいです。
また、次の面がボスが左下に位置し、ブロックに囲まれてしまい、攻撃しずらいので、ステージ移動する前にできるだけ左下にモンスターを位置取りしましょう。
バトル7
ボス最終面です。
SSを使って一気に方をつけます。
不安な人はリドラを倒してからボスに攻撃するといいです。
ブロックに囲まれているため、雑魚はカンカンしやすく、すぐに倒せます。
まとめ:地雷対策をしていけば怖くないクエスト
このクエストで注意したいのは数多くまかれる地雷です。
マインスイーパーもちで固めれば怖くはないのですが、飛行タイプがいると、地雷が規定ターン数をむかえることで爆発し、被ダメが多くなりかねません。
マインスイーパーでできるかぎり地雷を除去するのが攻略のキーとなります。
また、途中に出てくるレーザーの攻撃力が異常に高いので、やられないためにも、レーザーから倒すということを忘れずにプレイしていきましょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
フェンリル「究極」攻略/適正パーティー/神を喰う狼牙の邪光
「フェンリル」の評価・強さなど フェンリルは降臨キャラの中ではかなりステータスも高く進化さ
-
-
カビカビーズ「極」攻略/適正パーティ/発生!住居に蔓延る厄介者
カビカビーズの評価・強さなど カビカビーズは「光属性」で「バランス型」の「妖精族」モン
-
-
ピサロ「極」攻略/適正パーティ/真紅に染まる侵略の剣
ピサロの評価・強さなど ピサロは「火属性」で「バランス型」の「亜人族」モンスターです。
-
-
六条御息所(ろくじょうのみやすどころ)降臨「究極」攻略/適正パーティ/昏き情念に塗れし鬼女
六条御息所(ろくじょうのみやすどころ)降臨の評価・強さなど 六条御息所(ろくじょうのみ
-
-
【モンスト】セサミ「極」攻略/適正パーティ/呪文を忘れたオアシスの夜
セサミの評価・強さなど セサミは「木属性」で「パワー型」の「鉱物族」モンスターです。
-
-
アルラウネ「極」攻略/適正パーティ/妖艶野菜の熱い夜
アルラウネの評価・強さなど アルラウネは「火属性」で「バランス型」の「幻獣族」モンスタ
-
-
祝融(しゅくゆう)降臨「究極」攻略/適正パーティ/南風を切りたる少年王夫人
祝融(しゅくゆう)降臨の評価・強さなど 祝融(しゅくゆう)は「木属性」で「サムライ族」
-
-
スキュラ降臨 「究極」攻略/適正パーティ/暁に佇む嘆きの異形乙女
スキュラ降臨の評価・強さなど スキュラは「光属性」で「魔族」の「バランス型」モンスター
-
-
セイレーン降臨「究極」攻略/適正パーティ/死を誘う潮風のメロディ
セイレーン降臨の評価・強さなど セイレーンは「木属性」で「反射タイプ」の「鳥族」モンス
-
-
がしゃどくろ「極」攻略/適正パーティ/骨まで踊る夜の妖怪横丁
がしゃどくろの評価・強さなど がしゃどくろは「闇属性」で「パワー型」の「魔族」モンスタ