「ヘラ」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価

ヘラの評価
「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「神族」です。
ボールタイプは進化、神化、獣神化すべて「貫通タイプ」になります。
2015年08月03日から開始された「オリュンポスの系譜」で追加され、2018年12月18日から獣神化が追加されたモンスターです。
アビリティーが進化は「アンチ重力バリア」と「神キラー(ゲージショット)」もち、神化は「マインスイーパー」と「アンチ重力バリア(ゲージショット)」もち、獣神化は「飛行/超アンチ重力バリア」と「バリア付与/飛行付与(ゲージショット)」を持つ特徴があります。
適正クエスト
・イザナミ
・ツクヨミ
・カブトロス
・クシュリナ
・スラッシュ
・ティーガーI
・滝夜叉姫
・デスアーク
・ダークドラゴン
・バステト
・バハムート
・マリーアントワネット
・ミケランジェロ
・イザナミ
・ツクヨミ
・不動明王
・イザナミ零
・ヤマトタケル零
・ツクヨミ零
・カルマ
・カイン
・黄泉
・稲荷
・エレシュキガル(激究極)
・おちせ
・エレボス(激究極)
・ケビン緑川/モンストペンデュラム(激究極)
・ゴッサム(激究極)
・ダーウィン(激究極)
・玉藻前(激究極)
・デスアーク
・ほたね(激究極)
・マリーアントワネット
・ミスタイプ
進化はアンチ重力バリアと神キラーもち
アンチ重力バリアもちになりますので汎用性がありますし、神キラーも付いていますから神族に特化したモンスターです。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点になります。
神化はマインスイーパーとアンチ重力バリアもち
アンチ重力バリアもちになりますので汎用性がありますし、地雷を回収して攻撃が出来るマインスイーパーも付いているモンスターです。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点になります。
獣神化はフォースアビリティーもち
アビリティーは「飛行/超アンチ重力バリア」と「バリア付与/飛行付与(ゲージショット)」もちです。
超アンチ重力バリアは通常のアンチ重力バリア機能と敵の重力バリアに触れると1回加速するもので汎用性がありますし、地雷を避けられる飛行にバリア付与と飛行付与も付いていますから攻撃の際にふれた3体目の味方にバリアを纏わせ飛行機能を付与する事が出来るモンスターになります。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
友情コンボは毒拡散や爆発系
友情コンボが進化は「毒拡散弾16」、神化は「超爆発」と「クロスレーザーS」、獣神化は「クロスレーザーEL」と「白爆発EL」になります。
進化の毒拡散弾16はサソリ対策に向いていますし、神化の超爆発と獣神化の白爆発ELは友情コンボの誘発が可能です。
神化のクロスレーザーSや獣神化のクロスレーザーELは雑魚にもボスにも有効ですが当てやすい位置取りを心がけましょう。
進化は乱打した後にHP回復をするストライクショット
進化は16ターンで発動する「ふれた最初の敵を打撃しふっとばす&HPを回復」ストライクショットです。
打撃系のSSで回復も付いてきますから使い勝手がよく緊急回避も可能になります。
神化はメテオ系のストライクショット
神化は30ターンで発動する「ふれた敵すべてに、雷メテオで追い討ち」ストライクショットです。
メテオ系のSSで触れる事が出来れば敵にダメージを与えられますし強力ですが、発動ターン数が長いので早目に貯めていきましょう。
獣神化は一定期間味方のパワーをUPさせるストライクショット
獣神化は12+4ターンで発動する「ふれた仲間のパワーを、一定期間大アップ」ストライクショットです。
味方にふれなければ効果が発揮できませんので発動させる前に出来るだけ触れやすい配置や貫通タイプですから確実に触れられるライン取りを心がけましょう。
獣神化は12ターンでも発動できますが16ターンまで貯めて発動出来れば攻撃力が上がりますのでダメージを与えやすくなります。
獣神化には手間がかかる
獣神化するには素材として獣神竜・光が3体と獣神竜・蒼が2体が必要です。
獣神竜・光は金曜日に出現するクエスト「光の獣神竜を求めて」と、獣神竜・蒼は水曜日に出現するクエスト「水の獣神竜を求めて」をクリアして獲得できる獣神竜・光と蒼ですが、ドロップ率が低く集めるには手間がかかります。
ヘラのステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
※獣神化は2つ付けられます。
嫉妬の女神ヘラ(進化)

●ステータス
HP:14491(+3900)=最大「18391」
攻撃力:17838(+2600)=最大「20438」(ゲージショット成功時:24526 キラー発動時:36789)
スピード:310.03(+46.75)=最大「356.78」
●ストライクショット
ファースト・バイト・ファーエバー/ふれた最初の敵を打撃しふっとばす&HPを回復/16ターン
●友情コンボ
毒拡散16(威力:1406)
●アビリティ
・アンチ重力バリア
・神キラー(ゲージショット)
●ラックスキル
シールド
神々の女帝ヘラ(神化)

●神化素材

●ステータス
HP:18091(+4200)=最大「22291」
攻撃力:16719(+2450)=最大「19169」(ゲージショット成功時:23003)
スピード:310.03(+46.75)=最大「356.78」
●ストライクショット
カナートスの沐浴/ふれた敵すべてに、雷メテオで追い討ち/30ターン
●友情コンボ
超爆発(威力:7499)
クロスレーザーS(威力:2706)
●アビリティ
・マインスイーパー
・アンチ重力バリア(ゲージショット)
●ラックスキル
クリティカル
最高神の可憐なる妻ヘラ(獣神化)

●獣神化素材

進化、神化から
獣神竜・光 3体
獣神竜・蒼 2体
獣神玉 2個
光獣石 50個
光獣玉 30個
●ステータス
HP:19230(+4900)=最大「24130」
攻撃力:18405(+2450)=最大「20855」(ゲージショット成功時:25026)
スピード:354.97(+46.75)=最大「401.72」
●ストライクショット
ディヴァイン・ラブ・フォーエバー/ふれた仲間のパワーを、一定期間アップ/12+4ターン
●友情コンボ
クロスレーザーEL(威力:12312)
白爆発EL(威力:3751)
●アビリティ
・飛行
・超アンチ重力バリア
・バリア付与(ゲージショット)
・飛行付与(ゲージショット)
●ラックスキル
シールド
ヘラは「進化」「神化」「獣神化」どれがオススメ?
獣神化の最高神の可憐なる妻ヘラがおススメになります。
超アンチ重力バリアと飛行もちで編成の幅は広いく、バリアと飛行付与も付いていますから友情コンボの白爆発ELも含めて味方のサポートも出来るモンスターです。
進化は神キラーもちで、神化はマインスイーパーもちで編成しやすいですから複数体手持ちに居る場合には好みで選択してもいいでしょう。
進化、神化、獣神化すべて、ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点になります。
獣神化する際に手に入れなければいけない獣神竜・光、蒼を集める事がかなり大変ですので初心者は苦労すると思われます。
この事から、先に神化させておいて素材が揃い次第、獣神化させていけばいいでしょう。
管理人がリセマラで当たったら?
獣神化が追加された事によって超絶、爆絶クエストへの編成が更に出来るようになりましたので、獲得が出来れば是非とも育ててみたいモンスターになります。
ですが、他に希望のモンスターが居る場合には、リセマラは続行するでしょう。
オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「アラジン」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
アラジンの評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「聖騎士族」です。 ボールタ
-
-
「普賢&文殊」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
普賢&文殊の評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボ
-
-
「夏の精テキーラα」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
夏の精テキーラαの評価 「火属性」「反射タイプ」「バランス型」のモンスター。種族は「妖
-
-
「ドナルド」は強い?適正クエスト、進化の評価
ドナルドの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「ミッキー&フレンズ」です
-
-
「雷禅(らいぜん)」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
雷禅(らいぜん)の評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「魔族」です。
-
-
「アレス」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
アレスの評価 「闇属性」「スピード型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボール
-
-
「真珠(しんじゅ)」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
真珠(しんじゅ)の評価 「光属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「毛利元就」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
毛利元就の評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。
-
-
「クロノス」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
クロノスの評価 「闇属性」「反射タイプ」「バランス型」のモンスター。種族は「神族」です
-
-
「ウルトラマンレオ」は強い?適正クエスト、進化の評価
ウルトラマンレオの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「ウルトラ兄弟」で











