*

「夏の精テキーラα」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

公開日: : 最終更新日:2015/10/14 モンスター情報

夏の精テキーラα

夏の精テキーラαの評価

「火属性」「反射タイプ」「バランス型」のモンスター。種族は「妖精族」です。

進化は「反射タイプ」の「バランス型」で神化は「反射タイプ」「砲撃型」になります。

2015年8月17日から開始された「モンスト夏休み」で追加されたモンスターです。

アビリティーは進化が「アンチワープ」と「アンチ重力バリア(ゲージショット)」で神化は「飛行」と「アンチワープ(ゲージショット)」のどちらも「ダブルアビリティー」を持つ特徴があります。

適正クエスト

進化はアンチワープとアンチ重力バリア

進化は「アンチワープ」と「アンチ重力バリア(ゲージショット)」もちのダブルアビリティーです。
大変汎用性は高く攻略できるクエストの範囲は多くなりますし超絶クエストのクシナダにも攻略が可能になります。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点になります。

神化は飛行とアンチワープ

神化は「飛行」と「アンチワープ(ゲージショット)」もちのダブルアビリティーです。
★6火属性では初(2015.8~)となる飛行とアンチーワープもちで貴重ですが、汎用性が低く重力バリアやダメージウォールが発生しているクエストではなかなか使い勝手が悪く感じるでしょう。

進化、神化共に低めのステータス

進化、神化共に比較的に低めのステータスで育ててる際にタスが大量に必要ありませんが補う事も出来ません。
ですので、わくわくの実の「加撃系」や「加速系」でUPさせるか「将命削り」や「ケガ減り」で安定させてもいいでしょう。

友情コンボには位置取りが必要

進化がトライデントレーザーLで神化は貫通拡散弾EL3と短距離拡散弾9になります。
進化のトライデントレーザーLは上方向に3本のレーザーを放つタイプになりますので上に敵が居ない場合には全く力を発揮できなくなります。
また神化の拡散弾系はダメージを与えてHPを削るタイプになりますのでサソリには向いていますが至近距離に敵が居ないとダメージが与えづらいのでどちらも位置取りが必要になってきます。

砲撃系と乱打系のストライクショット

進化は20ターンで発動する「狙った方向にレーザーを放ちホーミング弾で追い討ち」で、神化は12ターンで発動する「ふれた最初の敵で乱打し、拡散弾で追い討ち」ストライクショットです。
進化は何処からでも狙えるタイプのSSでホーミングでの追い討ちもありますので使いやすく発動ターンも20とさほど多くありません。
神化は乱打系でさらに追い討ち拡散弾も付いてくるタイプのSSで12ターン発動をしますから複数回発動が可能になり優秀です。

夏の精テキーラαのステータス

※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。

●英雄の証
あり

浴衣の天女テキーラα(進化)

夏の精テキーラα 進化
●ステータス
HP:19361(+3900)=最大「23261」
攻撃力:24428(+3575)=最大「28003」(ゲージショット成功時:33604)
スピード:214.40(+32.30)=最大「246.70」

●ストライクショット
ね・ら・い・う・ち/狙った方向にレーザーを放ちホーミング弾で追い討ち/20ターン

●友情コンボ
トライデントレーザーL<火属性>(威力:12312)

●アビリティ
・アンチワープ
・アンチ重力バリア(ゲージショット)

怪談天女テキーラα(神化)

夏の精テキーラα 神化
●神化素材
西瓜頭 ラック3
ADW’s ラック2

●ステータス
HP:19279(+4200)=最大「23479」
攻撃力:18041(+2625)=最大「20666」(ゲージショット成功時:24799)
スピード:234.00(+35.70)=最大「269.70」

●ストライクショット
背筋も凍る肝試し/ふれた最初の敵で乱打し、拡散弾で追い討ち/12ターン

●友情コンボ
貫通拡散弾EL3(威力:3936)
短距離拡散弾9(威力:3374)

●アビリティ
・飛行
・アンチワープ(ゲージショット)

夏の精テキーラαは「進化」「神化」どちらがオススメ?

「アンチワープ」と「アンチ重力バリア(ゲージショット)」のダブルアビリティーの浴衣の天女テキーラα(進化)がおススメになります。

どちらもダブルアビリティーの点では優秀ですが進化の方が攻略できるクエストの範囲も広く使い勝手もいいでしょう。
夏休みの限定ガチャでしか手に入りませんが進化すればすぐにでも超絶クエストのクシナダ攻略が可能になります。
進化はアンチダメージウォールなどに神化はメジャーアビリティーに対応出来ない事が難点になります。

管理人がリセマラで当たったら?

どちらを選択してもアビリティーは優秀で進化は特に攻略可能クエストが多く汎用性が高いモンスターです。
ですが、神化はメジャーギミックに対応が全くできない事やステータスの低さが否めません。
ステータスやストライクショットの面でも上位互換が可能ですので、リセマラは続行します。

オーブ無料獲得方法

オーブ不足ならスグに試してみてください♪

ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。

関連記事

ベガ進化

「ベガ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

ベガの評価 「水属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボールタイ

記事を読む

神楽進化

「神楽」は強い?適正クエスト、進化の評価

神楽の評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボール

記事を読む

志村新八進化

「志村新八」は強い?適正クエスト、進化の評価

志村新八の評価 「木属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。 ボ

記事を読む

アラミス獣神化

「アラミス」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価

アラミスの評価 「木属性」「スピード型」のモンスター。種族は「聖騎士族」です。

記事を読む

紫苑(しおん)進化

「紫苑(しおん)」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

紫苑(しおん)の評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。

記事を読む

三蔵法師/モンスト

【モンスト】三蔵法師は強い?評価「進化・神化の判断基準」

三蔵法師の評価 「光属性」「貫通」「スピード型」モンスター。種族は「聖

記事を読む

キャミィ進化

「キャミィ」は強い?適正クエスト、進化の評価

キャミィの評価 「木属性」「スピード型」のモンスター。種族は「ファイター族」です。

記事を読む

カマエル進化

「カマエル」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

カマエルの評価 「火属性」「パワー型」のモンスター。種族は「妖精族」です。 ボー

記事を読む

チップ&デール進化

「チップ&デール」は強い?適正クエスト、進化の評価

チップ&デールの評価 「木属性」「スピード型」のモンスター。種族は「ミッキー&フレンズ

記事を読む

ロケット・ラクーン進化

「ロケットラクーン」は強い?適正クエスト、進化の評価

ロケットラクーンの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「マベツム」です。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

爆絶クエスト攻略

朽木白哉/バトル5
朽木白哉降臨「超究極」攻略/適正パーティ/死闘決着!白き誇りと黒き想い

朽木白哉降臨の評価・強さなど 朽木白哉は「火属性」で「死

藍染惣右介/バトル4
藍染惣右介降臨「究極」攻略/適正パーティ/藍染、立つ!恐るべき野望

藍染惣右介降臨の評価・強さなど 藍染惣右介は「闇属性」で

砕蜂/バトル6
砕蜂「極」攻略/適正パーティ/超速の戦い!武の女神、決す

砕蜂の評価・強さなど 砕蜂は「木属性」で「スピード型」の

東仙要/バトル6
東仙要「極」攻略/適正パーティ/処刑の朝

東仙要の評価・強さなど 東仙要は「水属性」で「バランス型

市丸ギン/バトル5
市丸ギン降臨「究極」攻略/適正パーティ/市丸ギンの誘惑、崩された覚悟

市丸ギン降臨の評価・強さなど 市丸ギンは「光属性」で「バ

→もっと見る

  • モンストオーブ無料入手方法
PAGE TOP ↑