魔女ヴァニラ降臨「究極」攻略/適正パーティ/魔女と黒い安息日
公開日:
:
最終更新日:2017/11/12
降臨・イベントクエスト攻略

「ヴァニラ降臨 」の評価・強さなど
ヴァニラは「闇属性」の「アンチダメージウォール」持ちモンスターです。
進化の場合、アンチダメージウォールはゲージショットにはなりますが、アクシスキラーのアビリティーが付きます。
神化すれば、アビリティーのアクシスキラーは無くなりますが、ゲージショットも無くなり、アンチダメージウォールは残る形になります。
さらに、神化のSSが特殊で、4ターンで貯まるうえ、貫通になります。
神化はダブルアビリティになるため、運極を目指してもよいモンスターでしょう。
素材としての使い道
・ラプンツェル…3体が必要
・アラジン…1体が必要
・ヴィシャス…3体が必要
・ジャンヌ・ダルク…3体が必要
「ヴァニラ究極」ギミックの特徴
・ビットン
雑魚の数が多いのと、ワープが大量に出ますので、アンチワープが必須になります。
ビットンブレイカーはボスの周りに付きますが、ワープに阻まれてしまえば意味がなくなりますので、レーザー系か高火力で押し切りましょう。
ボスの種族と属性
ヴァニラは「魔神族」の「闇属性」ですので、「魔人キラー、アンチワープ」のキャラクターが最適となります。
雑魚が水属性、闇属性、光属性が出ますので、属性よりはアンチワープを必須で優先させるようにしましょう。
ジャンプキッドは魔人キラーもちモンスターのためかなり使えます。
アラジンやイザナミもアタッカーとして活躍してくれるでしょう。
「ヴァニラ究極」適正モンスター
ガチャ限定の適正モンスター
・アラジン(進化)
アンチワープもちモンスターです。レーザーがビットンが居てもボスに有効であり、壁カンカンやSSでワンパンを狙えます。
・ジャンプキッド(神化)
アンチワープで魔人キラー持ちのモンスターです。このクエストに最適のモンスターと言えるでしょう。
・劉備(神化)
アンチワープ持ちモンスターです。号令系のSSで大ダメージも狙えます。
・ベルフェゴール(神化)
アンチワープもちモンスターです。上方向のワンウェイレーザーなので、位置取りがよければ雑魚にもボスにも大ダメージを与えられます。
降臨系モンスターの適正モンスター
・ヤマトタケル
アンチワープもちモンスターで、何処からでも狙えるロックオンワンウェイレーザーを持っています。
SSは貫通になるので、ボス戦でも有効に使うことができます。
・オロチマル(進化)
アンチワープもちモンスターです。SSはビットンに大ダメージを与えられるので、雑魚戦できっちりSSを貯めておきましょう。
・ジャック(進化)
アンチワープもちのモンスターです。スピードが速いので位置取りに苦労するかもしれませんが、その分、友情コンボに繋げれば問題ないと思います。
・ヴィシュヌ(神化)
アンチワープで魔族キラーもちモンスターです。レーザーは雑魚にもボスにも有効でしょう。
おすすめのパーティー構成
ヤマトタケル…AW+ロックオンワンウェイレーザー
オロチマル(進化)…AW+SSビットン破壊
ジャンプキッド(神化)…AW+魔人キラー
ステージ攻略
ヴァニラはワープが大量に出ますが、アンチワープと火力さえあれば問題なくスピクリも狙えます。
ボスのHPも低いので、SSをうまく使って、早目に乗り切りましょう。
バトル1
雑魚7体のステージです。
左上2体の雑魚が1ターンでワープを出します。アンチワープを持っていないと面倒ですが、このステージが一番楽なので、SSを貯めつつ先に下の雑魚から倒してもよいでしょう。
バトル2
中ボスと雑魚5体のステージです。
リドラとヴァニラの爆発がダメージに繋がるので、ヴァニラの右下にはあまり近づかず、リドラから順に倒しましょう。
バトル3
中ボスと雑魚6体のステージです。
前のステージと進め方は同じで、ヴァニラの爆発によるダメージ量が多いので注意が必要です。
右下には近づかず早目にSSで倒してしまうのもよいでしょう。
バトル4
ボス1戦目です。
ボスHPは約130万ほどです
ボスが8ターン目にメテオを発生させます。
8ターンまでにボスを倒した方が安全です。ただし、ボスにばかり手をかけてしまうと、上3体にいる雑魚の攻撃も大ダメージを受けるのでなるべく雑魚を巻き込みながら倒しましょう。
バトル5
ボス2戦目です。
ボスHPは約190万ほどです。
左にいる雑魚が十字レーザーで攻撃してくるので、左側には集まら無いようにしましょう。
ボスを囲むようにワープゾーンが出現するので、位置取りにも注意しましょう。
バトル6
ボス最終面です。
ボスHPは約310万ほどです。
弱点をビットンで覆っているため、号令系のSSで早目に対処しましょう。
ワープはボスの左右に出てきます。
不安があるようなら、雑魚から倒していき、8ターン目までにSSを使って倒しましょう。
まとめ:アンチワープを持ったモンスターで、いかに早く倒すかが肝心になるクエスト
ヴァニラ自体そんなに強くはないと思いますが、爆発やメテオのダメージと、レーザーを出す雑魚に意外とHPを持っていかれてしまうので気を付けましょう。
ワープを出すモンスターよりも、先にレーザーを出すモンスターを倒しながらSSを貯めれば、問題はないと思います。
オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
【モンスト】キュベレー「究極」攻略/適正パーティ/果てなき再生の祝宴
キュベレー降臨の評価・強さなど キュベレーは「闇属性」で「スピード型」の「魔族」モンスターです
-
-
モンスト「大黒天」降臨を攻略!おすすめ適正パーティーも
イザナミ、クシナダ、ヤマトタケル、イザナギ、ツクヨミ、阿修羅、毘沙門天、闇村正、摩利支天に続く新超絶
-
-
ゴルベーザ「究極」攻略/適正パーティ/The Dreadful Fight
ゴルベーザ降臨の評価・強さなど ゴルベーザは「闇属性」で「バランス型」の「魔人族」モン
-
-
一寸法師「究極」攻略/適正パーティー/小槌をうちし碧き法師
「一寸法師」の評価・強さなど 一寸法師は「木属性」の「魔封じ」持ちで、ステータスが高く、ボ
-
-
キャプテン・サラザール降臨「究極」攻略/適正パーティ/今解き放たれし、海の死神
キャプテン・サラザール降臨の評価・強さなど キャプテン・サラザールは「闇属性」で「バラ
-
-
コダマS/オオヤマビコS「EXステージ」攻略/適正パーティ/白夜の森の神霊
コダマS/オオヤマビコSの評価・強さなど コダマS/オオヤマビコSは「水属性」で「砲撃型」の「
-
-
マンマ・ハーハ「極」攻略/適正パーティ/継母は嫉妬の炎でメラメラ
マンマ・ハーハの評価・強さなど マンマ・ハーハは「火属性」で「パワー型」の「亜人族」モ
-
-
黒陽の蛇王攻略/適正パーティ/興奮のスタジアム2019
黒陽の蛇王の評価・強さなど 黒陽の蛇王は「闇属性」で「ドラゴン族」モンスターです。
-
-
ダヴィンチX「EXステージ(Xの覚醒3)」攻略/適正パーティ/万能の天才ダヴィンチX
ダヴィンチXの評価・強さなど ダヴィンチXは「木属性」で「スピード型」の「ユニバース族
-
-
リヴァイアサン「極」攻略/適正パーティ/蒼き潮流・改
リヴァイアサンの評価・強さなど リヴァイアサンは「水属性」で「バランス型」の「幻獣族」











