*

ドラキュラ「究極」攻略/適正パーティ/冷血伯爵が棲む吸血鬼城

ドラキュラ「究極」攻略

「ドラキュラ」の評価・強さなど

ドラキュラは神化させるとアンチダメージウォールもちで、ステータスも降臨の中では高いモンスターになります。
難易度の高いヴィシャス戦を有利に戦えるため、できるだけ多くドロップさせておきたいモンスターともいえます。

「ドラキュラ 究極」ギミックの特徴

ダメージウォール:対策重要
・シールド
・レーザーバリア
・蘇生
・毒

雑魚は火属性のため、水属性モンスターを2体以上連れて行きましょう。
分割ですがダメージウォールがはられてしまうため、対策は必須といえます。

ボスの種族と属性

ドラキュラは「魔王族」で「水属性」ですので、「魔王キラー」や「魔封じ」のモンスターがアタッカーとしてかつやくできます。
「水属性や木属性、魔王キラー、アンチダメージウォール」のキャラクターが最適となります。

モンタナは魔王キラーLもちモンスターのためかなり使えます。アンチダメージウォールではないので、テクニックが必要ですがうまくすれば一番のアタッカーとして活躍してくれるでしょう。

「ドラキュラ 究極」適正モンスター

ガチャ限定の適正モンスター

モンタナ(進化)
魔王キラーLもちモンスター。ボスに有効であり、壁カンカンやSSでワンパンを狙えます。連れて行く際はダメージウォールに注意。

ルシファー(神化)
アンチダメージウォールもちモンスター。友情コンボであるエナジーサークルが雑魚、ボスともに有効です。SSもどこからでも仲間を動かせるためキラーもちモンスターを有効に使うことができます。

上杉謙信(神化)
アンチダメージウォールもちモンスター。火属性キラーのため雑魚にも有利に戦えます。貫通タイプのためアイテムをとりにいきやすいという利点もあります。

おりょう(神化)
アンチダメージウォールもちモンスター。高ステータスの上、SSで動きまわることができます。

デネブ(進化)
アンチダメージウォールと魔王キラーもちモンスター。貫通タイプになるSSは直接ボスの弱点をつきにいけます。

ギムレット(神化)
アンチダメージウォールもちモンスター。ホーミングが雑魚処理に有効です。

降臨系モンスターの適正モンスター

クシナダ
アンチダメージウォールもちモンスター。友情コンボのプラズマは雑魚処理に有効。SSはどこからでも仲間を動かせるのでボス戦でも有効に使うことができます。

フルール
魔王キラーのためボスに有利に戦えます。連れて行く際はダメージウォールに注意。

ドラキュラ(神化)
水属性のアンチダメージウォールもちモンスター。このクエストでドロップするモンスターですが、ラックあげをしている方はつれていっても高ステータスのため役にたってくれます。

ギガマンティス(進化)
アンチダメージウォールで貫通タイプのモンスター。SSで雑魚処理ができる他、貫通タイプのためアイテムをどこからでも取りに行くことができます。

ルイ13世(進化)
アンチダメージウォールもちモンスターで火属性耐性。雑魚からの被ダメを抑えることができるほか、ホーミングでコンボ数を増やしアイテム出現率をあげることができます。

おすすめのパーティー構成

クシナダ…ADW+強力SS+強力友情コンボ
モンタナ(進化)…魔王キラーL DWに注意
ルシファー(神化)…ADW+強力SS+強力友情コンボ

フレンド枠
上杉謙信(神化)…ADW

ステージ攻略

ドラキュラはダメージウォールが非常に危ないクエストなので、しっかりと対策をして挑戦しましょう。

バトル1

ドラキュラ「究極」攻略/バトル01ダメージウォール対策を中心に考えていないパーティの場合はカンガルーを再優先で倒しましょう。ダメージウォールのダメージは即死しかねないほど高いです。
ダメージウォール対策がばっちりのパーティの場合はまずはレーザーバリアをはっている雑魚から倒しましょう。
その後は火の玉を倒し(火の玉は縦でカンカンが狙えます)、カンガルーを倒し、次のステージに進みます。
ここでカンガルーを一体残してSSをためるのもありです。

バトル2

ドラキュラ「究極」攻略/バトル02このこの面は雑魚の攻撃力が高く、下段に位置取りをして火の玉のダメージを食らってしまうとやられかねません。
まずはゾンビを倒して雑魚処理をしてから中ボスを倒しましょう。
中ボスはシールドに囲まれていますが、右上から入ることができるので入り込んでカンカンを狙うと倒しやすいです。

バトル3

ドラキュラ「究極」攻略/バトル03ダメージウォール対策をしていない場合は最優先でカンガルーを倒しましょう。
している場合は攻撃してくる順に倒していきます。
まずは真ん中上段のホーミングモンスターを倒し、次は下段のリドラとホーミングモンスター、真ん中の火の玉の順に片付けます。
上段のカンガルーを残せたらここでSSをためてしまいましょう。

バトル4

ドラキュラ「究極」攻略/バトル04亀ステージです。
SSが溜まっていなければ1体だけ亀を残してためてしまいましょう。

バトル5

ドラキュラ「究極」攻略/バトル05ボス1戦目です。
雑魚の攻撃力が高いのでゾンビを倒して他の雑魚を倒してからボスに攻撃していきましょう。
ボスは4ターンで威力の高い拡散弾を撃ってくるのでできるだけ近づきすぎないように注意すると被ダメを抑えられます。
ホーミングなどの友情コンボでボスのHPを削るとボスのHPは低いのですぐに倒すことができます。

バトル6

ドラキュラ「究極」攻略/バトル06ボス2戦目です。
雑魚の攻撃力がかなり高いです。ホーミングのため必ずあたるので、ゾンビを先に倒して雑魚処理をしておきたいところ。
しかし、ゾンビは倒しにくい位置にいるのでどうしても倒せないという場合はボスを早くに倒してスペースを確保しましょう。
危ないと思ったらSSを惜しまずに使いましょう。

バトル7

ドラキュラ「究極」攻略/バトル07ボス最終面です。
この面でも雑魚の攻撃力が高いのでゾンビを倒して雑魚を処理してからボスに攻撃していきましょう。
SSで一気にかたをつけようとしてもゾンビを倒していないとメテオや号令系の攻撃は雑魚を蘇生されてしまい無駄になってしまいます。
先にゾンビを倒してからSSを打つと効率よく攻略できます。

まとめ:ゾンビをいかに早く倒すかが肝心になるクエスト

ボスの拡散弾は威力が高く注意すべきですが、それよりも雑魚から受ける被ダメでやられかねないクエストです。
ゾンビがボス面では出てくるのでできるだけ早くにゾンビを倒し、雑魚を片付けてしまいましょう。

ターン数が延びて11ターンまわるとボスが白爆発をしてきて大ダメージを受けてしまいます。
ゾンビを早く倒すために次の面のどこ位置にゾンビがいるのかみて、前の面で次の面のゾンビ近くに位置取りをするよう注意すると攻略しやすいです。

ドロップするドラキュラは降臨モンスターのなかではステータスも高く、アンチダメージウォールもちのため汎用性も高いです。
できるだけドロップを狙い、目指せるのであれば運極を目指しましょう。

オーブ無料獲得方法

オーブ不足ならスグに試してみてください♪

ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。

関連記事

キャプテン・サラザール/バトル5

キャプテン・サラザール降臨「究極」攻略/適正パーティ/今解き放たれし、海の死神

キャプテン・サラザール降臨の評価・強さなど キャプテン・サラザールは「闇属性」で「バラ

記事を読む

ガゼルボルト/バトル6

ガゼルボルト「極」攻略/適正パーティ/御意見無用!草原の暴走狂

ガゼルボルトの評価・強さなど ガゼルボルトは「木属性」で「スピード型」の「獣族」モンス

記事を読む

月兎15(つきうさぎ)/バトル4

「モンスト」月兎15(つきうさぎ)「極」攻略/適正パーティ/15夜の月面餅つき大会

月兎15(つきうさぎ)の評価・強さなど 月兎15は「闇属性」で「パワー型」の「幻獣族」

記事を読む

ファーブル/バトル5

ファーブル★5限定「究極」攻略/適正パーティ/ちびっこ博士の昆虫記

ファーブル降臨(★5限定)の評価・強さなど ファーブルは「水属性」で「バランス型」の「

記事を読む

スウィーティカ/バトル5

スウィーティカ降臨「究極」攻略/適正パーティ/甘露なる杜の気高き主

スウィーティカ降臨の評価・強さなど スウィーティカは「光属性」で「獣族」の「バランス型

記事を読む

第10使徒降臨「究極」攻略/バトル6

第10使徒降臨「究極」攻略/適正パーティ/男の戰い

「第10使徒降臨」の評価・強さなど 第10使徒は「光属性」「反射」「パワー型」の「使徒

記事を読む

カレン・ネイヴィス/バトル6

カレン・ネイヴィス降臨「激究極」攻略/適正パーティ/提督閣下の大いなる作戦

カレン・ネイヴィス降臨の評価・強さなど カレン・ネイヴィスは「光属性」で「聖騎士」の「

記事を読む

タートウトウ/バトル3

タートウトウ「極」攻略/適正パーティ/爆竹のリズムで狂乱舞踊

タートウトウの評価・強さなど タートウトウは「火属性」で「スピード型」の「亜人族」モン

記事を読む

宇宙人グレイ バトル6

宇宙人グレイ降臨「究極」攻略/適正パーティ/UFO襲来?謎の大爆発

「宇宙人グレイ降臨」の評価・強さなど 宇宙人グレイは「火属性」で「反射タイプ」の「ユニバー

記事を読む

ケンネル巡査/バトル6

ケンネル巡査「極」攻略/適正パーティ/密着!森のパトロール24

ケンネル巡査の評価・強さなど ケンネル巡査は「木属性」で「スピード型」の「獣族」モンス

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

爆絶クエスト攻略

朽木白哉/バトル5
朽木白哉降臨「超究極」攻略/適正パーティ/死闘決着!白き誇りと黒き想い

朽木白哉降臨の評価・強さなど 朽木白哉は「火属性」で「死

藍染惣右介/バトル4
藍染惣右介降臨「究極」攻略/適正パーティ/藍染、立つ!恐るべき野望

藍染惣右介降臨の評価・強さなど 藍染惣右介は「闇属性」で

砕蜂/バトル6
砕蜂「極」攻略/適正パーティ/超速の戦い!武の女神、決す

砕蜂の評価・強さなど 砕蜂は「木属性」で「スピード型」の

東仙要/バトル6
東仙要「極」攻略/適正パーティ/処刑の朝

東仙要の評価・強さなど 東仙要は「水属性」で「バランス型

市丸ギン/バトル5
市丸ギン降臨「究極」攻略/適正パーティ/市丸ギンの誘惑、崩された覚悟

市丸ギン降臨の評価・強さなど 市丸ギンは「光属性」で「バ

→もっと見る

  • モンストオーブ無料入手方法
PAGE TOP ↑