キャスパリーグ「極」攻略/適正パーティ/凶事をもたらす怪猫
公開日:
:
最終更新日:2019/02/08
降臨・イベントクエスト攻略

キャスパリーグの評価・強さなど
キャスパリーグは「水属性」で「スピード型」の「魔族」モンスターです。
ボールタイプは「反射タイプ」で、アビリティーは「状態異常回復」もちになります。
友情コンボは、「斬撃」です。
状態異常回復もちになりますのでサポート的で、友情コンボの斬撃は雑魚処理に貫通変化のSSはボス戦でも活躍するモンスターになります。
メジャーギミックなどに対応していない事が難点です。
積極的に育てる必要はありませんので素材分の確保を優先しましょう。
比較的簡単なクエストですから育ててラック90にする事は可能です。
素材としての使い道
・黄昏の騎士ケイ…1体必要
・白い手のイゾルデ…4体必要
・偉大なる者ルキウス・ティベリウス…5体必要
「キャスパリーグ極」ギミックの特徴
・シールド
・ドクロマーク(敵移動とボスの防御力ダウン)
ブロックが設置されていますのでアンチブロックもちで編成が出来れば動きやすく安全です。
ドクロマーク付きシールドを破壊すると敵が破壊されたシールドの位置に移動したりボスの防御力がダウンしますので早目に破壊しながら進めていきましょう。
ボスの種族と属性
キャスパリーグは「魔族」の「水属性」なので、「魔族キラー」と「魔封じ」や「木属性キラー」のモンスターが活躍します。
中でも、アンチブロックと水属性キラーもちのチップ&デール(進化)が最適です。
ボスがキラーもちではありませんのでどの種族を編成しても問題はありません。
「キャスパリーグ極」適正モンスター
ガチャ限定の適正モンスター
・チップ&デール(進化)
アンチブロックもちモンスターです。木属性で水属性キラーとリジェネとSSターン短縮も付いていますし、友情コンボのトライブパルスは雑魚にもボスにも有効です。
・ベルフェゴール(獣神化)
木属性で水属性キラーと水属性耐性も付いていますし、友情コンボのロックオンワンウェイレーザーELと超強ホーミング12は雑魚にもボスにも有効です。
・アポロX(獣神化)
木属性でカウンターキラーも付いていますし、友情コンボのワンウェイレーザーELと超強爆発は優秀です。
・飛影(進化)
アンチブロックもちモンスターです。闇属性で魔封じも付いていますし、友情コンボの次元斬は雑魚にもボスにも有効です。
・蒲公英(獣神化)
木属性の貫通タイプで友情コンボのオールレンジバレットと貫通拡散弾EL3は雑魚にもボスにも有効です。
・モーツァルト(獣神化)
光属性で友情コンボの貫通ホーミング18とホーミング28は雑魚処理に有効です。
・デッドラビッツLtd.(獣神化)
アンチブロックもちモンスターです。木属性でSSターン短縮も付いていますし、友情コンボのバラージショットガンや超強爆発が雑魚処理に有効です。
・ルシファー(獣神化)
闇属性で友情コンボのダブルエナジーサークルLと防御ダウンブラストは雑魚にボスにも有効ですし、号令系のSSはボス戦で重宝します。
・ネトロヴィッチ森山/MDTリーフブレイカー(進化)★4
木属性で水属性キラーMもちになりますから水属性のモンスターに大ダメージを与えられますし波動砲を放つSSは何処からも狙えて便利です。
・ナイチンゲール(神化)
木属性の貫通タイプで水属性キラーも付いていますからステージ全体で有効ですし、友情コンボの十字レーザーELと反射クロスレーザーSは雑魚処理に有効でボス戦でも重宝します。
降臨系モンスターの適正モンスター
・マグメル(神化)
アンチブロックもちモンスターです。木属性の貫通タイプで友情コンボのコピーや短距離拡散弾9が雑魚処理に有効です。
・丁酉コッコ(進化)
アンチブロックもちモンスターです。木属性で友情コンボの超爆発はサポート的にも優秀です。
・樹(進化)
アンチブロックもちモンスターです。木属性の貫通タイプで友情コンボの貫通ホーミング8が雑魚にもボスにも有効です。
・永倉新八(進化)
木属性で友情コンボの超強貫通ホーミング8が雑魚処理に向いています。
・ジョヤベルン108(進化)
木属性で水属性耐性もついていますし、友情コンボのワンウェイレーザーELは雑魚にもボスにも有効です。
おすすめのパーティー構成
ベルフェゴール(獣神化)…水属性キラー+水属性耐性
飛影(進化)…AB+魔封じ
ルシファー(獣神化)
フレンド枠
チップ&デール(進化)…AB+水属性キラー
ステージ攻略
キャスパリーグは、ブロックが設置されていますのでアンチブロックもちで編成が出来れば動きやすく安全です。
ドクロマーク付きシールドを破壊出来れば敵がシールドの位置に移動して攻撃しやすくなりますし、敵の防御力が下がりますので優先して破壊しながら敵を倒していきましょう。
雑魚もボスも水属性ですので木属性で編成する事がおススメです。
魔族キラーと魔封じや水属性キラーもちを編成に組み込めればボス戦でも比較的楽に攻略できます。
バトル1
雑魚4体のステージです。
上段のドクロマーク付きシールドを破壊すると敵の防御力がさがりますし破壊されたシールドの位置へ雑魚が移動して攻撃しやすくなりますから、先に破壊してからすべての雑魚を倒します。
高火力の友情コンボ持ちで初手から雑魚を倒していってもいいでしょう。
次のステージに備えて右下に位置取り出来れば理想的です。
バトル2
中ボス1体と雑魚2体のステージです。
前のステージ同様、ドクロマーク付きシールドを先に破壊します。
友情コンボや直接攻撃などで雑魚2体と中ボス1体を倒していきましょう。
次のステージに備えて上段と中央に位置取り出来れば理想的です。
バトル3
中ボス1体と雑魚4体のステージです。
前のステージ同様、上段のドクロマーク付きシールドを先に破壊してから雑魚も中ボスも倒していきましょう。
次のステージからボス戦になりますので中央に位置取り出来れば理想的です。
バトル4
ボス1戦目です。
ボスHPは約230万ほどです。
ドクロマーク付きシールドを破壊するとボスが破壊されたシールドの位置に移動して攻撃しやすくなりますし敵の防御力も下がりますので先に破壊します。
友情コンボを誘発させて雑魚とボスを倒していきましょう。
次のステージに備えてキラーもちは上段か下段に位置取り出来れば理想的です。
バトル5
ボス2戦目です。
ボスHPは約260万ほどです。
ドクロマーク付きシールドが2か所に配置されて両方破壊するとボスが上下に移動するようになりますからどちらか1つを破壊します。
移動して防御力が下がったボスや残りの雑魚を倒していきましょう。
次のステージに備えて中央に位置取り出来れば理想的です。
バトル6
ボス最終面です。
ボスHPは約290万ほどです。
ドクロマーク付きシールドを破壊して敵の防御力を下げてから、すべてのSSを使ってボスを倒します。
SSが貯まっていない場合は友情コンボや直接攻撃でボスを倒し切りましょう。
まとめ:攻撃しやすい位置取りをする事が肝心になるクエスト
ブロックが設置されていますのでアンチブロックもちで編成が出来れば動きやすく安全です。
ドクロマーク付きシールドを破壊出来れば敵の防御力がダウンしてダメージを与えやすくなりますし、ブロックの上から破壊されたドクロマーク付きシールドの位置へ移動して攻撃しやすくなりますから先に破壊する事が重要です。
高火力で広範囲型の友情コンボ持ちで攻撃してもいいでしょう。
クエスト自体は比較的簡単で「アンチブロック」もちで「水属性キラーや魔族キラーと魔封じ」などの編成が出来れば比較的楽に進められます。
オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
ヤクシニー降臨「究極」攻略/適正パーティ/奥様必見?夜叉女のレシピ
ヤクシニー降臨の評価・強さなど ヤクシニーは「火属性」で「神族」の「バランス型」モンス
-
-
ラファエロ「極」攻略/適正パーティ/煌めくルネサンスの花
ラファエロの評価・強さなど ラファエロは「光属性」で「スピード型」の「魔人族」モンスタ
-
-
近藤勲降臨「究極」攻略/適正パーティ/粘り強さとしつこさは紙一重
近藤勲降臨の評価・強さなど 近藤勲は「光属性」で「サムライ族」の「パワー型」モンスター
-
-
ドリアード「極」攻略/適正パーティ/樹海の怪植物
ドリアードの評価・強さなど ドリアードは「木属性」で「パワー型」の「ドラゴン族」モンス
-
-
第6使徒 「極」攻略/適正パーティ/決戦、第3新東京市
「第6使徒」の評価・強さなど 第6使徒は「闇属性」「反射型」「砲撃タイプ」で「使徒(種
-
-
第9使徒降臨 「究極」攻略/適正パーティ/侵食、エヴァ3号機
「第9使徒降臨」の評価・強さなど 第9使徒は「闇属性」「反射タイプ」「スピード型」の「
-
-
フレズベルク「極」攻略/適正パーティ/死の風をよぶ碧翼の大鷲
フレズベルクの評価・強さなど フレズベルクは「木属性」で「スピード型」の「幻獣族」モン
-
-
ムラマサ光(村正)「究極」攻略!おすすめ適正パーティーも
「村正(光)」ギミックの特徴 ・重力バリア:対策必要 ・ワープ ・ダメージ
-
-
カイ降臨「究極」攻略/適正パーティ/雪に鎖された永遠のパズル
カイ降臨の評価・強さなど カイは「水属性」で「魔人族」の「バランス型」モンスターです。
-
-
レイレイ降臨「究極」攻略/適正パーティ/霊術ナースの奇妙な診療所
レイレイ降臨の評価・強さなど レイレイは「光属性」で「ドラゴン族」の「バランス型」モン











