*

「坂本龍馬」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価

公開日: : 最終更新日:2016/07/31 モンスター情報

坂本龍馬

坂本龍馬の評価

「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。

ボールタイプはすべて「貫通タイプ」になります。

2016年7月27日から獣神化が追加されたモンスターです。

アビリティーは進化が「アンチダメージウォール」もちで、神化が「アンチ重力バリア」と「木属性キラー(ゲージショット)」の「ダブルアビリティー」もちで、獣神化が「アンチ重力バリア/アンチウィンド」と「木属性キラー(ゲージショット)」の「トリプルアビリティー」を持つ特徴があります。

適正クエスト

進化はアンチダメージウォールもち

アビリティーはアンチダメージウォールもちになりますので汎用性が高く編成の幅は広いモンスターになります。
重力バリアなどのギミックに対応出来ない事が難点です。

神化はダブルアビリティーもち

アビリティーは「アンチ重力バリア」と「木属性キラー(ゲージショット)」もちです。
アンチ重力バリアもちになりますので汎用性が高いですし木属性キラーも付いていますから超絶クエストのクシナダ戦でも活躍できるモンスターになります。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。

獣神化はトリプルアビリティーもち

アビリティーは「アンチ重力バリア/アンチウィンド」と「木属性キラー(ゲージショット)」もちです。
アンチ重力バリアもちになりますので汎用性はありますし神化同様に木属性キラーも付いていますから超絶クエストのクシナダ戦への編成やウィンド対策が可能なモンスターになります。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。

友情コンボはサソリ対策が可能

友情コンボは進化が「拡散弾EL3」で、神化は「拡散弾EL3」と「クロスレーザーS」で、獣神化は「スパークバレット」と「反射拡散弾EL3」になります。
進化、神化、獣神化すべてに拡散弾系が付いていますのでサソリ対策が可能になります。
獣神化には現状(2016.7.27~)初登場になるスパークバレットは威力は低いですが50発の拡散弾を放ちますから発動出来ればダメージを与えやすくヒット数も稼げて大変優秀です。

進化、神化、獣神化すべて号令系のストライクショット

進化、神化は26ターンで発動する「海援隊を率いて敵へ撃ちこむ」で、獣神化は22+4ターンで発動する「龍の力で仲間たちを率いて敵へ打ち込む」ストライクショットです。
貫通タイプのSSになりますので味方に触れやすいですし号令系のSSはいついかなる時でも大変重宝します。

獣神化は神化よりも発動ターンが短くSSを発動出来る事が魅力ですし、22ターンでも発動できますが26ターンまで貯めてから発動出来れば攻撃力が上がる形で攻撃できます。

獣神化には手間がかかる

獣神化するには素材として獣神竜・紅が3体と獣神竜・光が2体が必要です。
獣神竜・紅は火曜日に出現するクエスト「火の獣神竜を求めて」と獣神竜・光は金曜日に出現するクエスト「光の獣神竜を求めて」をクリアして獲得できる獣神竜・紅と光ですが、ドロップ率が低く集めるには手間がかかります。

坂本龍馬のステータス

※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。

●英雄の証
あり
※獣神化は2つ付けられます。

海援隊隊長坂本龍馬(進化)

坂本龍馬進化

●ステータス
HP:18467(+3900)=最大「22367」
攻撃力:27622(+1350)=最大「28972」
スピード:325.33(+32.30)=最大「357.63」

●ストライクショット
船・中・八・策/海援隊を率いて敵へ撃ちこむ/26ターン

●友情コンボ
拡散弾EL3(威力:2812)

●アビリティ
・アンチダメージウォール

●ラックスキル
ガイド

維新の奇跡坂本龍馬(神化)

坂本龍馬神化

●神化素材

坂本龍馬素材

徳川慶喜 ラック2
斉藤一 ラック5

●ステータス
HP:19419(+4200)=最大「23619」
攻撃力:23601(+1150)=最大「24751」(ゲージショット成功時:29701 キラー発動時:59254)
スピード:310.87(+31.45)=最大「342.32」

●ストライクショット
ドラゴン・スピリット/海援隊を率いて敵へ撃ちこむ/26ターン

●友情コンボ
・拡散弾EL3(威力:2812)
・クロスレーザーS(威力:2706)

●アビリティ
・アンチ重力バリア
・木属性キラー(ゲージショット)

●ラックスキル
ガイド

維新回天の英傑坂本龍馬(獣神化)

坂本龍馬獣神化

●獣神化素材

坂本龍馬獣神化素材

進化、神化から
獣神竜・紅 3体
獣神竜・光 2体
獣神玉 2個
紅獣石 50個
紅獣玉 30個

●ステータス
HP:19944(+4900)=最大「24844」
攻撃力:23692(+1150)=最大「24842」(ゲージショット成功時:29810 キラー発動時:59472)
スピード:345.87(+31.45)=最大「377.32」

●ストライクショット
維新回天ドラゴンスピリット/龍の力で仲間たちを率いて敵へ打ち込む/22+4ターン

●友情コンボ
スパークバレット(威力:434)
反射拡散弾EL3(威力:2812)

●アビリティ
・アンチ重力バリア
・アンチウィンド
・木属性キラー(ゲージショット)

●ラックスキル
ガイド

坂本龍馬は「進化」「神化」「獣神化」どれがオススメ?

獣神化の維新回天の英傑坂本龍馬がおススメになります。

すべて号令系のSSもちで神化と獣神化は木属性キラーが付いていますのでどちらを選んでも友情コンボとアンチウィンドの違いしか殆どありませんが、進化はアンチダメージウォールもちになりますので2体所持していたり手持ちによっては選択してもいいでしょう。
進化は重力バリアなどに、神化と獣神化はダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。

獣神化する際に手に入れなければいけない獣神竜・紅と獣神竜・光を集める事がかなり大変ですので初心者は苦労すると思われます。
この事から、先に神化させておいて素材が揃い次第、獣神化させていけばいいでしょう。

管理人がリセマラで当たったら?

進化と神化&獣神化はアンチダメージウォールもちを選ぶかアンチ重力バリアもちを選ぶかで方向性が分かれますし、木属性キラーもちの神化と獣神化は友情コンボとウィンド対策が出来るか出来ないかの違いがあります。
ですが、超絶クエストのクシナダ戦への編成可能など木属性クエストには大変重宝しますしルシファーやアーサーなどの希望のモンスターと一緒に出現すればリセマラは終了してもいいでしょう。

オーブ無料獲得方法

オーブ不足ならスグに試してみてください♪

ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。

関連記事

桜/モンスト

【モンスト】桜の評価は強い?評価「進化・神化の判断基準」

桜の評価 「闇属性」のモンスター。種族は「亜人族(進化)/妖精族(神化

記事を読む

ラザニー獣神化

「ラザニー」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価

ラザニーの評価 「火属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボ

記事を読む

ザビエル神化

「ザビエル」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

ザビエルの評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボ

記事を読む

ペルセポネ神化

「ペルセポネ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

ペルセポネの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボ

記事を読む

バトラ進化

「バトラ」は強い?適正クエスト、進化の評価

バトラの評価 「闇属性」「スピード型」のモンスター。種族は「怪獣」です。 ボール

記事を読む

サンダルフォン神化

「サンダルフォン」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

サンダルフォンの評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「妖精族」です。

記事を読む

周瑜神化

「周瑜」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

周瑜の評価 「水属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。 ボール

記事を読む

アルキメデス

「アルキメデス」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

アルキメデスの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。

記事を読む

ゲンナイ

「ゲンナイ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

ゲンナイの評価 「水属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボール

記事を読む

スサノオ神化

「スサノオ」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価

スサノオの評価 「水属性」「スピード型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

爆絶クエスト攻略

朽木白哉/バトル5
朽木白哉降臨「超究極」攻略/適正パーティ/死闘決着!白き誇りと黒き想い

朽木白哉降臨の評価・強さなど 朽木白哉は「火属性」で「死

藍染惣右介/バトル4
藍染惣右介降臨「究極」攻略/適正パーティ/藍染、立つ!恐るべき野望

藍染惣右介降臨の評価・強さなど 藍染惣右介は「闇属性」で

砕蜂/バトル6
砕蜂「極」攻略/適正パーティ/超速の戦い!武の女神、決す

砕蜂の評価・強さなど 砕蜂は「木属性」で「スピード型」の

東仙要/バトル6
東仙要「極」攻略/適正パーティ/処刑の朝

東仙要の評価・強さなど 東仙要は「水属性」で「バランス型

市丸ギン/バトル5
市丸ギン降臨「究極」攻略/適正パーティ/市丸ギンの誘惑、崩された覚悟

市丸ギン降臨の評価・強さなど 市丸ギンは「光属性」で「バ

→もっと見る

  • モンストオーブ無料入手方法
PAGE TOP ↑