「フィン」は強い?適正クエスト、進化の評価
公開日:
:
最終更新日:2018/05/27
モンスター情報
フィンの評価
「闇属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
ボールタイプは進化が「反射タイプ」になります。
2018年04月13日から開始された「スターウォーズ×モンスターストライク」コラボイベントのスタ玉ガチャで追加されたモンスターです。
アビリティーは進化が「アンチダメージウォール」と「ロボットキラーM(ゲージショット)」の「ダブルアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
進化はアンチダメージウォールとロボットキラーMもち
アンチダメージウォールもちになりますので汎用性がありますし、ロボットキラーMも付いていますのでロボット族に特化が出来るモンスターになります。
重力バリアなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
友情コンボはレーザー攻撃
進化の友情コンボは「ワンウェイレーザーL」になります。
ワンウェイレーザーLは強力で近い敵を攻撃しますから雑魚にもボスにも有効です。
進化は打撃してから追い討ちをかけるストライクショット
進化は12ターンで発動する「ふれた最初の敵を打撃し、レーザーで追い討ち」ストライクショットになります。
打撃系のストライクショットでレーザーでの追い討ちもありますし、発動ターン数も少ないので複数回の発動が可能です。
フィンのステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
なし
レジスタンスの英雄フィン(進化)
●ステータス
HP:12642(+2460)=最大「15102」
攻撃力:10316(+3500)=最大「13816」(ゲージショット成功時:16579)
スピード:209.23(+73.95)=最大「283.18」
●ストライクショット
負けてたまるか!/ふれた最初の敵を打撃し、レーザーで追い討ち/12ターン
●友情コンボ
ワンウェイレーザーL(威力:9355)
●アビリティ
・アンチダメージウォール
・ロボットキラーM(ゲージショット)
フィンの「進化」はオススメ?
アンチダメージウォールもちで編成しやすいですし雑魚に多いロボット族に特化出来るロボットキラーMも付いていますから★5限定クエストでは活躍がっ期待できます。
重力バリアなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
管理人がスタ玉ガチャで当たったら?
スタ玉ガチャで入手出来るコラボイベント物ですから初心者は育てておいて損の無いモンスターです。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「エリザベス」は強い?適正クエスト、進化の評価
エリザベスの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「フォルテ・N・明村」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
フォルテ・N・明村の評価 「光属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「ランファン」は強い?適正クエスト、進化の評価
ランファンの評価 「水属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「ワタツミ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ワタツミの評価 「水属性」「スピード型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボー
-
-
「木野まこと(セーラージュピター)」は強い?適正クエスト、進化の評価
木野まこと(セーラージュピター)の評価 「木属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人
-
-
「佐々木小次郎」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
佐々木小次郎の評価 「水属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。
-
-
「真珠(しんじゅ)」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
真珠(しんじゅ)の評価 「光属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「楊セン(ようせん)」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
楊セン(ようせん)の評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「アルテミス」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
アルテミスの評価 「水属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボール
-
-
「クラウド・ストライフ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
クラウド・ストライフの評価 「闇属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。