【モンスト】サラマンダーの評価「進化・神化の判断基準」
公開日:
:
モンスター情報
サラマンダーの評価
「反射」タイプ「魔王キラー」を持つ「火属性」「バランス型」モンスター。種族は「妖精族」です。
「進化:魔王キラー+AGB」「神化:魔王キラーM」の選択
進化すると「アンチ重力バリア+魔王キラー」
の組みあわせで汎用性が高い上で魔王に対しても高い攻撃力を発揮できます。
神化すると「魔王キラーM」のみのアビリティとなりアンチ重力バリアを付属しない形になります。
ジュラザウラーやポルターガイストに最適
魔王キラーを持っているということで「魔王」属性であり、木属性のジュラザウラー、ポルターガイストには適正なモンスターであると言えます。
特にジュラザウラー降臨はギミックが無いので神化の魔王キラーMが輝くでしょう。
ステータスは高めに設定
恐らくリセマラで当たった方の多くは汎用性の高い進化を選択すると思いますが、進化のステータスはHP22,000以上、攻撃26,000以上(ゲージショット成功)、スピード300以上となっており平均値より高めに設定されており、活躍の機会が多いでしょう。
神化は進化よりも約1000HPが低く、攻撃は約3,000高め、スピードは約20低くなっています。
(神化も高めのステータスです)
ストライクショットは乱打系。発動ターンが短いのが良い
ストライクショットについては進化、神化ともに乱打系+レーザーで追討ちするタイプです。
評価が高いポイントとしては進化版ストライクショットは16ターン、神化版ストライクショットは14ターンというかなり短いターン数で発動ができるという点です。
威力は木属性に対して弱点突かずに60~70万のダメージ(進化)となっており、弱点を突けば更にダメージを高めることが可能という実績値です。
短いターンでのSS発動はスピードクリアのターン制限が長いボスバトルにはとても重宝するスキルセットだと言えます。
友情コンボは無属性攻撃と貫通拡散弾EL(神化)
友情コンボについては進化も神化も「フレイム」と呼ばれる無属性攻撃を発動します。
毒ガスのような演出で、自分の近くにいる的に対して発動するタイプです。
神化にはこの「フレイム」に加えて「貫通拡散弾EL3」が付属します。
わくわくの実を食べられる
英雄であるためわくわくの実を食べてパワーアップすることができます。
サラマンダーのステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
火の精霊サラマンダー(進化)
HP:18613(+3900)=最大「22513」
攻撃力:19295(+2825)=最大「22120」(ゲージ成功時:26544)(キラー発動時:39816)
スピード:265.53(+39.95)=最大「305.48」
●ストライクショット
ブレイズ・オブ・グローリー/ふれた最初の敵を乱打し、炎のレーザーで追い討ち/16ターン
●友情コンボ
フレイム(威力:5524)
●アビリティ
・アンチ重力バリア
・魔王キラー(ゲージショット)
サラマンダー(神化)
●神化素材
●ステータス
HP:19401(+4200)=最大「23601」
攻撃力:25228(+3700)=最大「28928」(キラーM発動時:57856)
スピード:243.80(+36.55)=最大「280.35」
●ストライクショット
ホーリーフレイム/ふれた最初の敵を乱打し、炎のレーザーで追い打ち/14ターン
●友情コンボ
・フレイム(威力:5524)
・貫通拡散弾EL3(威力:1722)
●アビリティ
魔王キラーM
サラマンダーは「進化」「神化」どちらがオススメ?
「アンチ重力バリア+魔王キラー」を持つ「進化」がオススメです。
神化は「魔王キラーM」を手に入れられる代わりに「アンチ重力バリア」を失います。
機動力についてはアンチ重力バリアがある方が圧倒的に使えるシーンも多いため進化を選択すると良いでしょう。
ただ、手持ちのモンスターに溢れており「ジュラザウラー専門」として一時的に神化を選択して「極」ったら進化に戻すというマニアックな選択も無しではありません。
管理人がリセマラで当たったら?
機動力が高く、ステータスも良好、さらに魔王キラーも持っていて、ストライクショットは短いターンで発動が可能という初心者にはかなりオススメなスキルセットを持っているのでリセマラ終了して問題ないと思います。
超大当たり!とまでは言えませんが、十分当たり部類に入る優秀なモンスターです。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「グィネヴィア」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
グィネヴィアの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「マリ×アポロX」は強い?適正クエスト、進化の評価
マリ×アポロXの評価 「木属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「エヴァパイロット」です
-
-
「レイ&零号機」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
レイ&零号機の評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「エヴァパイロット」で
-
-
「ラドン」は強い?適正クエスト、進化の評価
ラドンの評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「怪獣」です。 ボール
-
-
「アレス」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
アレスの評価 「闇属性」「スピード型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボール
-
-
「ジタン・トライバル」は強い?適正クエスト、進化の評価
ジタン・トライバルの評価 「木属性」「スピード型」のモンスター。種族は「幻獣族」です。
-
-
「リゲル」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
リゲルの評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボー
-
-
「ロビンフッド」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ロビンフッドの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「聖騎士族」です。
-
-
「ハルク」は強い?適正クエスト、進化の評価
ハルクの評価 「木属性」「パワー型」のモンスター。種族は「マベツム」です。 ボー
-
-
「エポカ」は強い?適正クエスト、進化の評価
エポカ★5の評価 「水属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。