「ヤタガラス(八咫烏)」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
公開日:
:
最終更新日:2016/04/12
モンスター情報
ヤタガラス(八咫烏)の評価
「水属性」「スピード型」のモンスター。種族は「神族」です。
ボールタイプは進化、神化共に「反射タイプ」で、進化は「スピード型」で、神化は「バランス型」になります。
2016年4月2日から開始された「大和の神唄」で追加されたモンスターです。
アビリティーは進化が「飛行/アンチウィンド」と「アンチワープ(ゲージショット)」もちで、神化は「飛行/アンチワープ」の「SSターン短縮(ゲージショット)」もちでどちらも「トリプルアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
・大黒天
・ZENIGATA(ぜにがた)
・赤穂浪士47
・アスタロト
・イエティ
・ヴィシャス
・ヴィシュヌ
・宇宙人グレイ
・エールソレイユ/フラム・フュジ
・ガーゴイル
・カブトロス
・牛魔王
・雲母大佐
・クラーケン
・ゴースト
・座敷わらし
・サテライト
・始皇帝
・スラッシュ
・スルト
・世阿弥
・セクシーローラー
・ゼペット
・張角
・鉄扇公主
・テュポーン
・ドリルマックス
・ヒュドラ
・ファイアードラゴン
・フェンリル
・フェンリルX
・ブリアレーオ
・魔女ヴァニラ
・マリーアントワネット
・ミケランジェロ
・桃太郎
・モルドレッド
・羅刹
・ルイ13世
・ロック鳥
・ワイアット・アープ
進化は飛行/アンチウィンドとアンチワープもち
地雷とワープに対応可能な飛行とアンチワープもちで更にアンチウインドも付いていますから編成出来る範囲は広くなります。
メジャーギミックに対応出来ない事が難点です。
神化は飛行/アンチワープとSSターン短縮もち
進化同様に飛行とアンチワープもちでSSターンの短縮は自身のSSを早く発動させるのに有利になりますので出来るだけゲージショットは成功させましょう。
メジャーギミックに対応出来ない事が難点です。
友情コンボはサポートタイプと攻撃タイプ
友情コンボは進化が「スピードアップ」で、神化は「超強ホーミング8」と「反射衝撃波6」です。
進化のスピードアップは味方編成のサポートには最適です。
神化の超強ホーミング8は高火力ですし反射衝撃波6は現状(2016.4~)初登場で慣れは必要になりますが敵に当たると反射して衝撃波を放つものになります。
進化は貫通変化して壁に触ると戻るストライクショット
進化は8ターンで発動する「貫通タイプになり、壁に触れると反射タイプに戻る」ストライクショットです。
貫通タイプに変化して弱点を直接狙えますし、壁に触れれば元に戻っての攻撃になりますのでライン取りには気をつけましょう。
神化は狙った壁にマシンガンを設置して攻撃するストライクショット
神化は21ターンで発動する「壁にマシンガンを設置して攻撃」ストライクショットです。
現状(2016.4~)初登場のSSで狙った方向の壁に直角に刺さって、その先からマシンガンが放たれるものになります。
攻撃する方向にボスが居ないとダメージを与えづらいので発動する際の位置取りは重要です。
ヤタガラス(八咫烏)のステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
導きの霊鳥八咫烏(進化)
●ステータス
HP:16784(+3900)=最大「20684」
攻撃力:17936(+2625)=最大「20561」(ゲージショット成功時:24674)
スピード:270.37(+40.80)=最大「311.17」
●ストライクショット
大和へと導く鉤爪/貫通タイプになり、壁に触れると反射タイプに戻る/8ターン
●友情コンボ
スピードアップ(威力:0)
●アビリティ
・飛行
・アンチウィンド
・アンチワープ(ゲージショット)
●ラックスキル
ガイド
太陽の化身ヤタガラス(神化)
●神化素材
●ステータス
HP:18473(+4200)=最大「22673」
攻撃力:22212(+3250)=最大「25462」(ゲージショット成功時:30555)
スピード:314.70(+47.60)=最大「362.30」
●ストライクショット
トーチライト・アロー/壁にマシンガンを設置して攻撃/21ターン
●友情コンボ
超強ホーミング8(威力:10981)
反射衝撃波6(威力:18562)
●アビリティ
・飛行
・アンチワープ
・SSターン短縮(ゲージショット)
●ラックスキル
ガイド
ヤタガラス(八咫烏)は「進化」「神化」どちらがオススメ?
好みや手持ちによって選択していいモンスターです。
飛行/アンチウィンドとアンチワープもちで友情コンボにスピードUPを希望なら、進化の導きの霊鳥八咫烏。
飛行/アンチワープとSSターン短縮もちで設置型ショットガンのSSが希望なら、神化の太陽の化身ヤタガラス。
進化はクエストに多く出現するようになってきたウィンドに対応出来るアンチウィンドや友情コンボのスピードUPは大変使い勝手がいい組み合わせになります。
神化もSSターン短縮を有効に獲得できればショットガンを設置して発射するSSを複数回発動する事が可能になりますし友情コンボに超強ホーミングや反射衝撃波も付いていますから雑魚処理には優秀です。
どちらもメジャーギミック対応出来ない事が難点です。
管理人がリセマラで当たったら?
進化、神化共にトリプルアビリティーもちで特に神化は新しく備わったSSや友情コンボもちになりますから是非育ててみたいモンスターになります。
どちらも編成の範囲が広く超絶クエストの大黒天戦へも編成が可能になりますがメジャーギミックに対応が出来ない事が難点ですので、リセマラは続行するでしょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「メリオダス」は強い?適正クエスト、進化、神化の評価
メリオダスの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「魔神」です。 ボ
-
-
「ケイ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ケイの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「聖騎士族」です。 ボー
-
-
「ランスロット」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
ランスロットの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「聖騎士族」です。
-
-
「御坂美琴(みさかみこと)」は強い?適正クエスト、進化の評価
御坂美琴(みさかみこと)の評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」
-
-
「ラミエル」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ラミエルの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「妖精族」です。 ボ
-
-
「モンスト」スラッシュの評価・使い道
スラッシュの評価や使い道は? モンスト「闇に選ばれし魔王」にて入手することが出来る「スラッシュ
-
-
「ランファン」は強い?適正クエスト、進化の評価
ランファンの評価 「水属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「アポロ(ハロウィン仕様)」は強い?適正クエスト、神化(ハロウィン仕様)と獣神化(ハロウィン仕様)の評価
悪魔の女神アポロ(ハロウィン仕様)の評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は
-
-
「西郷隆盛」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
西郷隆盛の評価 「闇属性」「パワー型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。
-
-
【モンスト】徳川家康の評価「進化・神化の判断基準」
徳川家康の評価 「闇属性」「貫通タイプ」「スピード型」のモンスター。種族は「サムライ族