「浦飯幽助」は強い?適正クエスト、進化、神化の評価
公開日:
:
最終更新日:2018/04/08
モンスター情報
浦飯幽助の評価
「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
ボールタイプは進化、神化共に「反射タイプ」になります。
2016年11月17日から開始された「幽遊白書×モンスターストライク」の第1弾コラボイベントで追加され、2017年05月02日から開始された第2弾コラボで追加されたモンスターです。
アビリティーは進化が「アンチ重力バリア/アンチウィンド」と「アンチブロック/魔族キラー(ゲージショット)」の「フォースアビリティー」もち、神化は「魔族」に変更されて「アンチダメージウォール」と「アンチ魔法陣(ゲージショット)」の「ダブルアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
・イザナミ
・阿修羅
・赤穂浪士47
・アスタロト
・ゴースト
・ゴルディバルディ
・信号鬼
・スキュラ
・ダークドラゴン
・滝夜叉姫
・ネロ
・ハートの女王
・バアル
・パイン
・バステト
・バハムート
・美帝ジラフィーヌ
・ヒュドラ
・フォックスメタル
・源頼朝
・桃太郎
・六条御息所(ろくじょうのみやすどころ)
・阿修羅
・アスタロト
・ヴィシャス
・エールソレイユ/フラム・フュジ
・ジャバウォック(激究極)
・滝廉太郎
・ファイアードラゴン
・ブリアレーオ
・みくも(激究極)
・モルドレッド
・ワイアット・アープ
進化はフォースアビリティーもち
アビリティーはアンチ重力バリア/アンチウィンドとアンチブロック/魔族キラー(ゲージショット)もちになります。
アンチ重力バリアもちになりますので汎用性がありますしウィンドとブロックに対応が出来るアンチウィンドとアンチブロックや魔族キラーも付いていますから魔族に特化したモンスターです。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
神化はアンチダメージウォールとアンチ魔法陣もち
アンチダメージウォールもちになりますから汎用性がありますし、ひよこ対策が出来るアンチ魔法陣も付いていますから活躍に期待が出来るモンスターになります。
重力バリアなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
友情コンボはサソリ対策や雑魚処理が可能
友情コンボは進化が「リワインドブラスター」、神化は「フェローレーザーL」と「プラズマ」になります。
進化のリワインドブラスターは拡散弾を四方八方に放ち壁に当たると元の場所に戻るもので、ヒット数が稼げますしサソリ対策が可能です。
神化のフェローレーザーLは味方に向かって高火力レーザーを放ちますから位置取りも必要ですが、プラズマは使いこなせればサポート的に優秀になります。
進化は霊丸を放つストライクショット
進化は22ターンで発動する「狙った方向に、霊丸を放つ」ストライクショットです。
狙った方向に霊丸を放つものになりますので弱点に当てる為には位置取りが必要になりますが、壁に当たれば反射してくれますから利用して攻撃していきましょう。
※ 砲撃するSSではありませんので注意。
神化は乱打してから霊丸を放つストライクショット
神化は12ターンで発動する「ふれた最初の敵を乱打し、霊丸で追い討ち」ストライクショットです。
乱打してから狙った方向に霊丸を放つものになりますので弱点に当てる為には位置取りが必要になりますが短いターンでの発動が可能ですから複数回の発動が可能です。
浦飯幽助のステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
霊界探偵浦飯幽助(進化)
●ステータス
HP:20895(+3900)=最大「24795」
攻撃力:21774(+2125)=最大「23899」(ゲージショット成功時:28679 キラー発動時:43019)
スピード:280.53(+28.05)=最大「308.58」
●ストライクショット
霊丸/狙った方向に、霊丸を放つ/22ターン
●友情コンボ
リワインドブラスター(威力:4499)
●アビリティ
・アンチ重力バリア
・アンチウィンド
・アンチブロック(ゲージショット)
・魔族キラー(ゲージショット)
●ラックスキル
友情コンボクリティカル
魔族大隔世浦飯幽助(神化)
●神化素材
●ステータス
HP:22180(+4200)=最大「26380」
攻撃力:21518(+2100)=最大「23618」(ゲージショット成功時:28342)
スピード:285.17(+28.90)=最大「314.07」
●ストライクショット
魔族覚醒霊丸/ふれた最初の敵を乱打し、霊丸で追い討ち/12ターン
●友情コンボ
フェローレーザーL(威力:24255)
プラズマ(威力:2531)
●アビリティ
・アンチダメージウォール
・アンチ魔法陣(ゲージショット)
●ラックスキル
シールド
浦飯幽助の「進化」、「神化」はどちらがオススメ?
進化の霊界探偵浦飯幽助がおススメになります。
進化はアビリティーを4つ持っていますし比較的に使いやすい友情コンボとSSですから初心者は育ててすぐに即戦力となるでしょう。
神化もアンチダメージウォールとアンチ魔法陣もちで友情コンボのフェローレーザーLとプラズマや追い討ち付き乱打系のSSは少し位置取りが必要になります。
進化はダメージウォールなど、神化は重力バリアなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
管理人がリセマラで当たったら?
進化は使い勝手がいいモンスターになりますので手に入れられたら是非育ててみたいモンスターになります。
ですが、他に希望のモンスターがいる場合には、リセマラは続行するでしょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「曹操」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
曹操の評価 「火属性」「パワー型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。 ボー
-
-
「明神弥彦」は強い?適正クエスト、進化の評価
明神弥彦の評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボ
-
-
「キャプテン・バルボッサ」は強い?適正クエスト、進化の評価
キャプテン・バルボッサの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」で
-
-
「卑弥呼」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
卑弥呼の評価 「火属性」「スピード型」のモンスター。種族は「聖騎士族」です。 ボ
-
-
「タージ・マハル」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
タージ・マハルの評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「ヘイムダル」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ヘイムダルの評価 「光属性」「スピード型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボ
-
-
「インドラ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
インドラの評価 「木属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボールタ
-
-
「ゴン」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ゴンの評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボール
-
-
「火野レイ(セーラーマーズ)」は強い?適正クエスト、進化の評価
火野レイ(セーラーマーズ)の評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族
-
-
「ベガ」は強い?進化・神化のステータスと評価
ベガの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「ファイター族」です。