「テキーラ」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
公開日:
:
最終更新日:2017/06/12
モンスター情報
テキーラの評価
「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「妖精族」です。
ボールタイプは進化、神化、獣神化すべて「反射タイプ」になります。
2014年4月4日から開始された「悠久のエルフヘイム」で追加され、2017年6月12日から獣神化が追加されたモンスターです。
アビリティーは進化、神化は「アンチ重力バリア」もち、獣神化は「アンチウィンド/アンチブロック」と「アンチ重力バリア(ゲージショット)」の「トリプルアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
・イザナミ
・アルカディア
・赤穂浪士47
・アスタロト
・エールソレイユ/フラム・フュジ
・オペレーションクラブ
・ガーゴイル
・かまいたち
・ギャラクシーサーペント(激究極)
・グレモリー
・ゴルディバルディ
・信号鬼
・スウィーティカ
・ズーマー
・スキュラ
・ハートの女王
・パイン
・バロジカ(激究極)
・美帝ジラフィーヌ
・ヒュドラ
・ファイアードラゴン
・ブリアレーオ
・桃太郎
・モルドレッド
・ラブリードリィ(激究極)
・ランプの精マリーダ
・六条御息所(ろくじょうのみやすどころ)
進化、神化はアンチ重力バリアもち
アンチ重力バリアもちになりますので汎用性があるモンスターになります。
ダメージウォールなどギミックに対応出来ない事が難点です。
獣神化はトリプルアビリティーもち
アビリティーが「アンチウィンド/アンチブロック」と「アンチ重力バリア(ゲージショット)」もちになります。
アンチ重力バリアもちになりますので汎用性がありますし、ウィンド攻撃を受けても影響が無くブロックが配置されていても自由に動けるアンチウィンドとアンチブロックも付いているモンスターです。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
友情コンボは高火力のレーザー系
進化が「ワンウェイレーザーEL」、神化は「ワンウェイレーザーEL」と「クロスレーザーS」、獣神化は「ツインバーティカルレーザーEL」と「バーティカルレーザーL」になります。
進化、神化のワンウェイレーザーELは大変強力で砲台として活躍できますし神化にはクロスレーザーSも付いていますからダメージを与えやすいです。
獣神化のツインバーティカルレーザーELは上下に2本づつレーザー攻撃できますし、バーティカルレーザーLも付いていますから計3本上下にレーザー攻撃出来るもので位置取りの必要が無く雑魚にもボスにも有効打になります。
進化、神化、獣神化すべて弱点を出現させるストライクショット
進化は25ターンで発動する「水の精霊の力で、ヒットしたボスの弱点を全て出現させる」、神化も25ターンで発動する「翡翠の力で、ヒットしたボスの弱点を全て出現させる」、獣神化は20+4ターンで発動する「美しき水の力で、ヒットしたボスの弱点を全て出現させる」ストライクショットです。
弱点露出のSSになりますからサポート的にはなりますがボス最終戦で早目に出現させられれば大変重宝します。
獣神化は20ターンでも発動できますが24ターンまで貯めて発動出来れば自身の攻撃力が上がる形で攻撃できます。
獣神化には手間がかかる
獣神化するには素材として獣神竜・蒼が3体と獣神竜・碧が2体必要です。
水曜日に出現するクエスト「水の獣神竜を求めて」と獣神竜・碧は木曜日に出現するクエスト「木の獣神竜を求めて」をクリアして獲得できる獣神竜・蒼と碧ですが、ドロップ率が低く集めるには手間がかかります。
テキーラのステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
※獣神化は2つ付けられます。
水精の天女テキーラ(進化)
HP:19361(+3900)=最大「23261」
攻撃力:29901(+5850)=最大「35751」
スピード:205.23(+41.65)=最大「246.88」
●ストライクショット
アプサラス・サーバント/水の精霊の力で、ヒットしたボスの弱点を全て出現させる/25ターン
●友情コンボ
ワンウェイレーザーEL(威力:24255)
●アビリティ
・アンチ重力バリア
●ラックスキル
シールド
女神テキーラシャイン(神化)
●神化素材
●ステータス
HP:19555(+4200)=最大「23755」
攻撃力:26911(+5250)=最大「32161」
スピード:225.77(+45.90)=最大「271.67」
●ストライクショット
ホンキートンク・レイディ/翡翠の力で、ヒットしたボスの弱点を全て出現させる/25ターン
●友情コンボ
ワンウェイレーザーEL(威力:24255)
クロスレーザーS(威力:2706)
●アビリティ
・アンチ重力バリア
●ラックスキル
シールド
純美なる水精の女王テキーラ(獣神化)
●獣神化素材
進化、神化から
獣神竜・蒼 3体
獣神竜・碧 2体
獣神玉 2個
蒼獣石 50個
蒼獣玉 30個
●ステータス
HP:19342(+4900)=最大「24242」
攻撃力:24300(+5850)=最大「30150」(ゲージショット成功時:36180)
スピード:240.10(+41.65)=最大「281.75」
●ストライクショット
アブソリュート・アクア/美しき水の力で、ヒットしたボスの弱点を全て出現させる/20+4ターン
●友情コンボ
ツインバーティカルレーザーEL(威力:24255)
バーティカルレーザーL(威力:12312)
●アビリティ
・アンチウィンド
・アンチブロック
・アンチ重力バリア(ゲージショット)
●ラックスキル
クリティカル
テキーラは「進化」「神化」「獣神化」どれがオススメ?
トリプルアビリティーもちの、獣神化の純美なる水精の女王テキーラがおススメになります。
アンチウィンド/アンチブロックとアンチ重力バリアもちになりますので爆絶クエストのアルカディア戦にも編成が可能ですし、友情コンボは上下に高火力レーザー攻撃が出来るツインバーティカルレーザーELとバーティカルレーザーLが付いてSSは弱点露出ですからダメージを与えやすく優秀です。
進化、神化もアンチ重力バリアもちになりますし汎用性が高いものですから初心者や複数体手持ちがあれば選択してもいいでしょう。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
獣神化する際に手に入れなければいけない獣神竜・蒼と碧を集める事がかなり大変ですので初心者は苦労すると思われます。
この事から、即戦力なら進化に、獣神玉の節約なら先に神化させておいて素材が揃い次第、獣神化させていけばいいでしょう。
管理人がリセマラで当たったら?
進化、神化はアンチ重力バリアにしか対応出来ませんが超絶クエストのイザナミ戦では砲台としての活躍は安定していますし、獣神化はトリプルアビリティーもちになりますから是非とも育ててみたいモンスターです。
ですが、他に希望のモンスターがいる場合にはリセマラは続行するでしょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「パンドラ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
パンドラの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボ
-
-
「クラピカ」は強い?適正クエスト、進化の評価
クラピカの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボ
-
-
「レイ」は強い?適正クエスト、進化の評価
レイの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボール
-
-
「ヤタガラス(八咫烏)」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ヤタガラス(八咫烏)の評価 「水属性」「スピード型」のモンスター。種族は「神族」です。
-
-
「ノクティス・ルシス・チェラム(ノクト)」は強い?適正クエスト、進化の評価
ノクティス・ルシス・チェラム(ノクト)の評価 「闇属性」「砲撃型」のモンスター。種族は
-
-
「パーシィ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
パーシィの評価 「木属性」「パワー型」のモンスター。種族は「コスモ族」です。 ボ
-
-
「ヘンゼル&グレーテル」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ヘンゼル&グレーテルの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です
-
-
「ジークフリート」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
ジークフリートの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「聖騎士族」です。
-
-
「パンターG」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
パンターGの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「アクシス族」です。
-
-
「オリーブ」は強い?適正クエスト、進化の評価
オリーブの評価 「木属性」「スピード型」のモンスター。種族は「妖精族」です。 ボ