「シェイクスピア」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
公開日:
:
最終更新日:2016/10/20
モンスター情報
シェイクスピアの評価
「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
ボールタイプは進化、神化ともに「反射タイプ」になります。
2016年10月17日から開始された「暗黒幻想図書館」で追加されたモンスターです。
アビリティーは進化が「マインスイーパーM/魔族キラーM」もちで、神化は「アンチワープ」と「状態異常回復(ゲージショット)」のどちらも「ダブルアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
進化はマインスイーパーM/魔族キラーMもち
地雷に対応して2倍で攻撃が出来るマインスイーパーMと魔族キラーMも付いていますからこちらも2倍で攻撃が出来る魔族に特化したモンスターになります。
メジャーギミックなどに対応出来ない事が難点です。
神化はアンチワープと状態異常回復もち
ワープに対応が出来るアンチワープと異常状態回復も付いていますのでサポート要素もあるモンスターになります。
メジャーギミックなどに対応出来ない事が難点です。
友情コンボは広い範囲の攻撃可能
友情コンボは進化が「超強貫通拡散弾EL3」で、神化は「バーティカルレーザーEL」と「超強貫通拡散弾L2」になります。
進化、神化共に付いている超強貫通拡散弾系は雑魚やボスの近くで発動する事が出来れば威力を出せるタイプで貫通して攻撃出来ますからステージ全体の敵やサソリ対策も可能ですし、神化のバーティカルレーザーELは高火力で固定砲台としても優秀です。
進化は貫通変化するストライクショット
進化は18ターンで発動する「貫通タイプになり、敵を貫く」ストライクショットです。
貫通タイプに変化するSSなので直接弱点を狙る事やアイテムを回収しやすくなりますから大変使い勝手がいいものになります。
発動ターンも短いですので複数回発動が可能になる事も優秀です。
神化は味方を集めるストライクショット
神化は12ターンで発動する「自身のパワーがアップ&味方を集める」ストライクショットです。
現状(2016.10.17~)初登場となるSSでパワーUPして攻撃した直後に味方を自身の横に集めるものになりますから友情コンボでの回復や号令系(味方に触れて動くタイプ)SSを発動する前に集めておければ無理なライン取りの必要もありませんので使い勝手がいいものになります。
シェイクスピアのステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
狂気の傀儡使いシェイクスピア(進化)
●ステータス
HP:21154(+3900)=最大「25054」
攻撃力:22750(+3325)=最大「26075」(ゲージショット成功時:52150)
スピード:253.57(+38.25)=最大「291.82」
●ストライクショット
絶大悲劇ユーフォリア/貫通タイプになり、敵を貫く/18ターン
●友情コンボ
超強貫通拡散弾EL3(威力:4499)
●アビリティ
・マインスイーパーM
・魔族キラーM
●ラックスキル
シールド
歪な人形劇団長シェイクスピア(神化)
●神化素材
鳥獣戦隊ギガファイター ラック3
検非違使 ラック4
●ステータス
HP:18881(+4200)=最大「23081」
攻撃力:18984(+2775)=最大「21759」(ゲージショット成功時:26110)
スピード:305.63(+45.90)=最大「351.53」
●ストライクショット
ナイトメア・カーテンコール/自身のパワーがアップ&味方を集める/12ターン
●友情コンボ
バーティカルレーザーEL(威力:24255)
超強貫通拡散弾L2(威力:1722)
●アビリティ
・アンチワープ
・状態異常回復(ゲージショット)
●ラックスキル
クリティカル
シェイクスピアは「進化」「神化」どちらがオススメ?
手持ちや好みで選択して問題のないモンスターになります。
進化はマインスイーパーMと魔族キラーMもちでゲージショット無しという利点と貫通変化するSSやサソリ対策が可能な友情コンボが特徴的です。
神化はアンチワープと状態異常回復(ゲージショット)もちで味方を集めるSSや砲台としても使える友情コンボが魅力になります。
進化、神化共にメジャーギミックなどに対応出来ない事が難点です。
管理人がリセマラで当たったら?
どちらも友情コンボやSSには特徴がありますがメジャーギミックなどに対応出来ないですので編成の幅は極端に狭くなってしまいます。
この事から上位互換が可能ですのでリセマラは続行するでしょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「マルコ・ポーロ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
マルコ・ポーロの評価 「水属性」「スピード型」のモンスター。種族は「コスモ族」です。
-
-
「バーソロミュー・ロバーツ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
バーソロミュー・ロバーツの評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」
-
-
【モンスト】ラプンツェルの評価「進化・神化の判断基準」
ラプンツェルの評価 2015/6/17 ステータスが上方修正されました。 修
-
-
「維新回天の英傑坂本龍馬MV」は強い?適正クエスト、獣神化(劇場版仕様)の評価
維新回天の英傑坂本龍馬MVの評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「サムラ
-
-
「シンドバッド」は強い?進化・神化のステータスと評価
シンドバッドの評価 「水属性」「反射タイプ」「バランス型」のモンスター。種族は「聖騎士
-
-
「ワタツミ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ワタツミの評価 「水属性」「スピード型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボー
-
-
桜木イヴ(MDT チェリーウィンガー、MDT デビルウィンガー)の評価「進化・神化の判断基準」
桜木イヴ(MDT チェリーウィンガー、MDT デビルウィンガー)の評価
-
-
「スキッティ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
スキッティの評価 「火属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「妖精族」です。
-
-
「ミョルニル」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ミョルニルの評価 「木属性」「スピード型」のモンスター。種族は「魔人族」です。
-
-
「ハーレー」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
ハーレーの評価 「闇属性」「パワー型」のモンスター。種族は「魔族」です。 ボール