*

「天馬星座の星矢(ペガサスセイヤ)」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

公開日: : 最終更新日:2016/05/07 モンスター情報

天馬星座の星矢

天馬星座の星矢(ペガサスセイヤ)の評価

「光属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「青銅聖闘士」です。

ボールタイプはどちらも「貫通タイプ」で、進化は「砲撃型」、神化は「バランス型」になります。

2016年5月2日から開始された「聖闘士星矢」コラボイベントで追加されたモンスターです。

アビリティーは進化が「マインスイーパー」と「アンチダメージウォール(ゲージショット)」もちで、神化は「マインスイーパー」と「アンチワープ(ゲージショット)」もちのどちらも「ダブルアビリティー」を持つ特徴があります。

適正クエスト

進化はマインスイーパーとアンチダメージウォールもち

アビリティーが「マインスイーパー」と「アンチダメージウォール(ゲージショット)」もちになります。
アンチダメージウォールもちなので汎用性は高いですし地雷にも対応出来ますから編成の範囲も広がり超絶クエストのイザナミ零戦にも編成が可能です。
重力バリアなどのギミックに対応出来ない事が難点になります。

神化はマインスイーパーとアンチワープもち

アビリティーが「マインスイーパー」と「アンチワープ(ゲージショット)」もちです。
地雷とワープに対応出来るマインスイーパーとアンチワープのダブルアビリティーもちになりますので編成の範囲は広いですし超絶クエストのクシナダ零戦への編成が可能になります。
メジャーギミックに対応出来ない事が難点です。

友情コンボは高火力

友情コンボは進化が「超強ホーミング12」で、神化は「エナジーサークルM」と「プラズマ」です。
進化の超強ホーミング12で、神化はエナジーサークルMとプラズマで、どちらも攻撃力が高く雑魚処理に適していますし使い勝手が良くボスに対しても有効打になります。

進化のストライクショットはペガサス流星拳

進化は18ターンで発動する「多数の拳を放ち敵を攻撃する」ストライクショットになります。
星矢の必殺技であるペガサス流星拳は至近距離で発動が出来れば大ダメージが与えられるものになりますので位置取りが重要です。

神化のストライクショットはペガサス彗星拳

神化は25ターンで発動する「ペガサス彗星拳を放ち周囲を巻き込み爆発する」ストライクショットです。
黄金聖闘士を纏った星矢が放つペガサス彗星拳は進化同様に至近距離で発動が出来れば高火力の一撃を放てますので位置取りが重要になります。

天馬星座の星矢(ペガサスセイヤ)のステータス

※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。

●英雄の証
あり

天馬星座の青銅聖騎士星矢(進化)

天馬星座の星矢進化

●ステータス
HP:19268(+3900)=最大「23168」
攻撃力:20183(+1975)=最大「22158」(ゲージショット成功時:26560)
スピード:300.00(+29.75)=最大「329.75」

●ストライクショット
ペガサス流星拳/多数の拳を放ち敵を攻撃する/18ターン

●友情コンボ
超強ホーミング12(威力:15375)

●アビリティ
・マインスイーパー
・アンチダメージウォール(ゲージショット)

●ラックスキル
友情コンボクリティカル

射手座の黄金聖闘士星矢(神化)

天馬星座の星矢神化

●神化素材

天馬星座の星矢素材

アルデバラン ラック2
アイオリア ラック2
サガ ラック1

●ステータス
HP:20133(+4200)=最大「24333」
攻撃力:21501(+2100)=最大「23601」(ゲージショット成功時:28321)
スピード:286.37(+28.90)=最大「315.27」

●ストライクショット
ペガサス彗星拳/ペガサス彗星拳を放ち周囲を巻き込み爆発する/25ターン

●友情コンボ
エナジーサークルM(威力:9471)
プラズマ(威力:2531)

●アビリティ
・マインスイーパー
・アンチワープ(ゲージショット)

●ラックスキル
友情コンボクリティカル

天馬星座の星矢(ペガサスセイヤ)は「進化」「神化」どちらがオススメ?

好みや手持ちによって選択していいモンスターです。

マインスイーパーとアンチダメージウォールもちで友情コンボが超強ホーミング12を希望なら、進化の天馬星座の青銅聖騎士星矢。
友情コンボにエナジーサークルMとプラズマをもちSSにペガサス彗星拳なら、神化の射手座の黄金聖闘士星矢。

進化、神化共に友情コンボが強力で使い勝手がいい事や位置取りが必要ですが強力なSSは大変優秀です。
進化は重力バリアなど、神化はメジャーギミックに対応出来ない事が難点になります。

管理人がリセマラで当たったら?

進化、神化共に地雷に対応出来る事や友情コンボは高火力で、位置取りさえ出来ればSSも大変強力です。
ですが、似たようなモンスターがいる事や、わくわくの実の同族系は付加価値が当てはまらない傾向がありますので、リセマラは続行するでしょう。

オーブ無料獲得方法

オーブ不足ならスグに試してみてください♪

ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。

関連記事

サラスヴァティ神化

「サラスヴァティ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

サラスヴァティの評価 「水属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボ

記事を読む

真田幸村神化

「真田幸村」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価

真田幸村の評価 「火属性」「スピード型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。

記事を読む

アテナ獣神化

「アテナ」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価

アテナの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「神族」です。 進化、

記事を読む

ガネーシャ進化

「ガネーシャ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

ガネーシャの評価 「光属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボール

記事を読む

レイ進化

「レイ」は強い?適正クエスト、進化の評価

レイの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボール

記事を読む

向日葵神化

「向日葵」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

向日葵の評価 「木属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボールタ

記事を読む

「カヲル×ルシファー」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

カヲル×ルシファーの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「エヴァパイロッ

記事を読む

ハルク進化

「ハルク」は強い?適正クエスト、進化の評価

ハルクの評価 「木属性」「パワー型」のモンスター。種族は「マベツム」です。 ボー

記事を読む

アレキサンドライト神化

「アレキサンドライト」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

アレキサンドライトの評価 「火属性」「スピード型」のモンスター。種族は「幻獣族」です。

記事を読む

サキュバス獣神化

「サキュバス」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価

サキュバスの評価 「光属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「魔王族」です。 ボー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

爆絶クエスト攻略

朽木白哉/バトル5
朽木白哉降臨「超究極」攻略/適正パーティ/死闘決着!白き誇りと黒き想い

朽木白哉降臨の評価・強さなど 朽木白哉は「火属性」で「死

藍染惣右介/バトル4
藍染惣右介降臨「究極」攻略/適正パーティ/藍染、立つ!恐るべき野望

藍染惣右介降臨の評価・強さなど 藍染惣右介は「闇属性」で

砕蜂/バトル6
砕蜂「極」攻略/適正パーティ/超速の戦い!武の女神、決す

砕蜂の評価・強さなど 砕蜂は「木属性」で「スピード型」の

東仙要/バトル6
東仙要「極」攻略/適正パーティ/処刑の朝

東仙要の評価・強さなど 東仙要は「水属性」で「バランス型

市丸ギン/バトル5
市丸ギン降臨「究極」攻略/適正パーティ/市丸ギンの誘惑、崩された覚悟

市丸ギン降臨の評価・強さなど 市丸ギンは「光属性」で「バ

→もっと見る

  • モンストオーブ無料入手方法
PAGE TOP ↑