「真田幸村」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
公開日:
:
最終更新日:2016/05/24
モンスター情報
真田幸村の評価
「火属性」「スピード型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。
ボールタイプはすべて「反射タイプ」になります。
2014年8月26日から神化が追加され、2016年5月24日から獣神化も追加されたモンスターです。
アビリティーは進化、神化が「アンチ重力バリア」もちで、獣神化が「アンチ重力バリア」と「カウンターキラー(ゲージショット)」の「ダブルアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
・ツクヨミ
・赤穂浪士47
・エビルインライト
・オロチマル
・ガーゴイル
・カブトロス
・ジルドレ
・ダークドラゴン
・滝夜叉姫
・ネロ
・ハートの女王
・徳川慶喜
・バステト
・バハムート
・美帝ジラフィーヌ
・ヒュドラ
・ベヒーモス
・ペンシルベース
・源頼朝
・桃太郎
進化、神化はアンチ重力バリアもち
アビリティーはアンチ重力バリアもちになりますので汎用性が高く編成の幅は広いモンスターになります。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
獣神化はアンチ重力バリアとカウンターキラーもち
アンチ重力バリアもちになりますので汎用性はありますし、カウンターキラーは自身に最後に触れた攻撃モンスターの種族を○○キラーとして自身が発動出来る為に見逃さないようにする必要がありますが常にキラーもちとして発動できるので優秀です。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
友情コンボはサポート向き
友情コンボは進化が「拡散弾EL3」で、神化は「貫通拡散弾EL3」と「短距離拡散弾9」で、獣神化は「超強反射拡散弾EL3」と「短距離拡散弾9」です。
進化、神化、獣神化すべてに拡散弾系が付いていますのでサソリ対策が可能になります。
獣神化には現状(2016.5.25~)初登場になる超強反射拡散弾EL3は至近距離で発動出来ればダメージを与えやすくヒット数も稼げて大変優秀です。
進化、神化共に拡散弾を撒くストライクショット
24ターンで発動する進化が「バウンドする毎に、双槍から紅蓮の刃を周囲に放つ」、神化は「敵にバウンドする毎に、刃を周囲に放つ」ストライクショットです。
どちらも一撃性はありませんがサソリ雑魚などの対策が出来ますし弱点の近くで発動が出来ればヒット数やある程度のダメージは与えられます。
獣神化はふれた敵ふっとばすストライクショット
獣神化は12+8ターンで発動する「重力バリアを持つ敵に大ダメージ」ストライクショットになります。
現状(2016.5.25~)初登場になるSSで重力バリアを纏っているボスに攻撃力が上がった形で攻撃出来るものです。
獣神化は神化よりも発動ターンが短くSSを発動出来る事が魅力ですし、12ターンでも発動できますが20ターンまで貯めて発動出来れば更に倍率が上がる形で攻撃できます。
獣神化には手間がかかる
獣神化するには素材として獣神竜・光が2体と獣神竜・紅が3体必要です。
獣神竜・光は金曜日に出現するクエスト「光の獣神竜を求めて」と、獣神竜・紅は火曜日に出現するクエスト「火の獣神竜を求めて」をクリアして獲得できる獣神竜・光と紅ですが、ドロップ率が低く集めるには手間がかかります。
真田幸村のステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
※獣神化は2つ付けられます。
乱世の英雄真田幸村(進化)
●ステータス
HP:19756(+3900)=最大「23656」
攻撃力:18888(+4310)=最大「23198」
スピード:338.60(+48.96)=最大「387.56」
●ストライクショット
紅蓮双槍大噴火/バウンドする毎に、双槍から紅蓮の刃を周囲に放つ/24ターン
●友情コンボ
拡散弾EL3(威力:2812)
●アビリティ
・アンチ重力バリア
●ラックスキル
クリティカル
夏ノ陣の猛将真田幸村(神化)
●神化素材
●ステータス
HP:20071(+4200)=最大「24271」
攻撃力:18963(+4625)=最大「20283」
スピード:366.00(+55.25)=最大「421.25」
●ストライクショット
妖刀MURAMASA/敵にバウンドする毎に、刃を周囲に放つ/24ターン
●友情コンボ
・貫通拡散弾EL3(威力:2812)
・短距離拡散弾9(威力:2410)
●アビリティ
・アンチ重力バリア
●ラックスキル
クリティカル
不惜身命の勇将真田幸村(獣神化)
●獣神化素材
進化、神化から
獣神竜・紅 3体
獣神竜・光 2体
獣神玉 2個
紅獣石 50個
紅獣玉 30個
●ステータス
HP:20071(+4900)=最大「24971」
攻撃力:17358(+3975)=最大「21333」(ゲージショット成功時:25600 キラー発動時:38400)
スピード:383.50(+55.25)=最大「438.75」
●ストライクショット
勇士の本意/重力バリアを持つ敵に大ダメージ/12+8ターン
●友情コンボ
超強反射拡散弾EL3(威力:4499)
短距離拡散弾9(威力:4097)
●アビリティ
・アンチ重力バリア
・カウンターキラー(ゲージショット)
●ラックスキル
クリティカル
真田幸村は「進化」「神化」「獣神化」どれがオススメ?
獣神化の不惜身命の勇将真田幸村がおススメになります。
真田幸村はすべてアンチ重力バリアもちになりますので汎用性がありますが、獣神化にはカウンターキラーや友情コンボの超強反射拡散弾EL3と重力バリアを持った敵に大ダメージを与えられるSSになりますから重力バリアをもつボスに特化したモンスターです。
進化と神化はステータスや友情コンボ、SSなどの違いは殆どありません。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
獣神化する際に手に入れなければいけない獣神竜・紅と獣神竜・光を集める事がかなり大変ですので初心者は苦労すると思われます。
この事から、先に神化させておいて素材が揃い次第、獣神化させていけばいいでしょう。
管理人がリセマラで当たったら?
進化や神化に比べて獣神化の方がアンチ重力バリアもちの汎用性の高さやカウンターキラーの攻撃が優秀ですが最近増えているギミックに対応しづらい事は残念です。
ルシファーやアーサーなどの希望のモンスターと一緒に出現すれば育ててみたいモンスターになりますが、そうでなければリセマラは続行します。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「アイリス」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
アイリスの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボ
-
-
「小野小町」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
小野小町の評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「魔人族」です。 ボ
-
-
「ゴッホ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ゴッホの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボー
-
-
「坂本龍馬」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
坂本龍馬の評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。
-
-
「プルート」は強い?適正クエスト、進化の評価
プルートの評価 「火属性」「スピード型」のモンスター。種族は「ミッキー&フレンズ」です
-
-
「モグディガー」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
モグディガーの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「ロボット族」です。
-
-
「白雪姫リボンα」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
白雪姫リボンαの評価 「光属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボー
-
-
「アンバー」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
アンバーの評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボ
-
-
「ダイナ」は強い?適正クエスト、進化の評価
ダイナの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「ドラゴン族」です。
-
-
「ナイチンゲール」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
ナイチンゲールの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。