*

「西郷隆盛」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価

公開日: : 最終更新日:2019/04/05 モンスター情報

西郷隆盛

西郷隆盛の評価

「闇属性」「パワー型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。

ボールタイプは進化、神化、獣神化すべて「反射タイプ」になります。

2014年05月03日から開始された「幕末維新伝」で追加され、2019年03月26日から獣神化も追加されたモンスターです。

アビリティーが進化は「アンチ重力バリア」もち、神化は「アンチ重力バリア」と「光属性キラー(ゲージショット)」もち、獣神化は「コスモ族」に変更されて「アンチ重力バリア/光属性耐性」と「光属性キラー(ゲージショット)」を持つ特徴があります。

適正クエスト

●進化、神化
カルマ
・デーヴァダッタ 
・カタストロフィ
明智光秀
ヴェローナ
エビルインライト
エメラルドドラゴン
オロチマル
紀伊
スウィーティカ
スキュラ
ネロ
ラブリードリィ(激究極)
●獣神化
カルマ
・デーヴァダッタ 
・カタストロフィ
明智光秀
ヴェローナ
エビルインライト
エメラルドドラゴン
オロチマル
紀伊
・クレヨニッツ
スウィーティカ
スキュラ
ネロ
ヘカトンケイル(激究極)
ラブリードリィ(激究極)

進化はアンチ重力バリアもち

アンチ重力バリアもちになりますので汎用性があるモンスターになりますが、ダメージウォールなどに対応出来ない事が難点です。

神化はアンチ重力バリアと光属性キラーもち

アンチ重力バリアもちになりますので汎用性がありますし、光属性キラーも付いていますから光属性クエストに特化しているモンスターになります。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。

獣神化はトリプルアビリティーもち

アビリティーは「アンチ重力バリア/光属性耐性」と「光属性キラー(ゲージショット)」もちです。
アンチ重力バリアもちになりますので汎用性がありますし、光属性キラーと光属性耐性も付いていますから光属性クエストに特化しているモンスターになります。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。

友情コンボはレーザー系と広範囲

友情コンボが進化は「クロスレーザーL」、神化は「クロスレーザーL」と「クロスレーザーS」、獣神化は「インボリュートスフィア」と「超強メテオ」になります。
進化と神化のクロスレーザー系は配置にもよりますが雑魚にもボスにも有効です。
獣神化のインボリュートスフィアは螺旋状に攻撃をしますので広範囲にダメージを与える事が可能になりますし超強メテオも付いていますから優秀になります。

進化、神化、獣神化すべて壁にふれるとパワーUPするストライクショット

進化は22ターンで発動する「薩摩の魂で壁に触れる毎に自身のパワーがアップ」、神化は22ターンで発動する「最後の侍魂で、壁に触れる毎に自身のパワーがアップ」、獣神化は20+4ターンで発動する「サイボーグ魂で壁にふれる毎に自身のパワーがアップ」ストライクショットです。
位置取りは必要になりますが壁とのカンカン攻撃で大ダメージを与えられるSSですからボス最終戦での活躍が期待できます。

獣神化は20ターンでも発動できますが24ターンまで貯めて発動出来れば自身の攻撃力が上がる形で攻撃が可能です。

獣神化には手間がかかる

獣神化するには素材として獣神竜・闇が3体と獣神竜・蒼が2体必要になります。
獣神竜・闇は月曜日に出現するクエスト「闇の獣神竜を求めて」と、獣神竜・蒼は水曜日に出現するクエスト「水の獣神竜を求めて」をクリアして獲得できる獣神竜・闇と蒼ですが、ドロップ率が低く集めるには手間がかかる事を忘れずに。

西郷隆盛のステータス

※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。

●英雄の証
あり
※獣神化は2つ付けられます。

薩摩の英傑西郷隆盛(進化)

西郷隆盛進化

●ステータス
HP:21380(+3900)=最大「25280」
攻撃力:30512(+6000)=最大「36512」
スピード:168.37(+68.00)=最大「236.37」

●ストライクショット
戌辰の嵐/薩摩の魂で壁に触れる毎に自身のパワーがアップ/22ターン

●友情コンボ
クロスレーザーL(威力:6237)

●アビリティ
・アンチ重力バリア

●ラックスキル
ガイド

南洲翁西郷隆盛(神化)

西郷隆盛神化

●神化素材

モンスト/西郷隆盛/神化素材

沖田総司 ラック4
土方歳三 ラック2

●ステータス
HP:21254(+4200)=最大「25454」
攻撃力:26833(+5275)=最大「32108」(ゲージショット成功時:38530 キラー発動時:75133)
スピード:165.43(+66.30)=最大「231.73」

●ストライクショット
西南豪掌派/最後の侍魂で、壁に触れる毎に自身のパワーがアップ/22ターン

●友情コンボ
クロスレーザーL(威力:6237)
クロスレーザーS(威力:2706)

●アビリティ
・アンチ重力バリア
・光属性キラー(ゲージショット)

●ラックスキル
シールド

維新サイボーグDON-SAIGO(獣神化)

西郷隆盛獣神化

●獣神化素材

西郷隆盛獣神化素材

進化、神化から
獣神竜・闇 3体
獣神竜・蒼 2体
獣神玉 2個
闇獣石 50個
闇獣玉 30個

●ステータス
HP:21105(+4900)=最大「26005」
攻撃力:27045(+5275)=最大「32320」(ゲージショット発動時:38784 キラー発動時:77374)
スピード:185.93(+66.30)=最大「252.23」

●ストライクショット
ビッグサイゴー・チェストボンバー/サイボーグ魂で壁にふれる毎に自身のパワーがアップ/20+4ターン

●友情コンボ
インボリュートスフィア(威力:7321)
超強メテオ(威力:142194)

●アビリティ
・アンチ重力バリア
・光属性耐性
・光属性キラー(ゲージショット)

●ラックスキル
シールド

西郷隆盛は「進化」「神化」「獣神化」どれがオススメ?

獣神化の維新サイボーグDON-SAIGOがおススメになります。

トリプルアビリティーもちで友情コンボのインボリュートスフィアは広範囲攻撃が可能ですし、特に光属性クエストでは期待できるモンスターです。

進化はアンチ重力バリアもち、神化はアンチ重力バリアと光属性キラーもちになりますが獣神化の下位互換になりますので獣神化一択で問題ないでしょう。
進化、神化、獣神化はダメージウォールなどに対応出来ない事が難点です。

獣神化する際に手に入れなければいけない獣神竜・闇、蒼を集める事がかなり大変ですので初心者は苦労すると思われます。
この事から、先に神化させておいて素材が揃い次第、獣神化させていけばいいでしょう。

管理人がリセマラで当たったら?

進化より神化、神化より獣神化になりますし光属性クエストに特化が出来ますから獲得したら育てておきたいモンスターになります。
ですが、他に希望のモンスターが居る場合にはリセマラは続行するでしょう。

オーブ無料獲得方法

オーブ不足ならスグに試してみてください♪

ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。

関連記事

珊瑚(さんご)進化

「珊瑚(さんご)」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

珊瑚(さんご)の評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。

記事を読む

セシル・ハーヴィ進化

「セシル・ハーヴィ」は強い?適正クエスト、進化の評価

セシル・ハーヴィの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。

記事を読む

ウルトラマン神化

「ウルトラマン」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

ウルトラマンの評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「ウルトラ兄弟」です。

記事を読む

バトラ進化

「バトラ」は強い?適正クエスト、進化の評価

バトラの評価 「闇属性」「スピード型」のモンスター。種族は「怪獣」です。 ボール

記事を読む

安倍晴明獣神化

「安倍晴明」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価

安倍晴明の評価 「光属性」「バランス型」で種族は「魔人族」です。 ボールタイプは

記事を読む

ヘンゼル&グレーテル進化

「ヘンゼル&グレーテル」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

ヘンゼル&グレーテルの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です

記事を読む

清少納言獣神化

「清少納言」は強い?適正クエスト、獣神化の評価

清少納言の評価 「光属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボ

記事を読む

ギムレット獣神化

「ギムレット」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価

ギムレットの評価 「木属性」「スピード型」のモンスター。種族は「妖精族」です。

記事を読む

カーリー獣神化

「カーリー」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価

カーリーの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「神族」です。 進化

記事を読む

アスナ進化

「アスナ」は強い?適正クエスト、進化の評価

アスナの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「妖精族」です。 ボー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

爆絶クエスト攻略

朽木白哉/バトル5
朽木白哉降臨「超究極」攻略/適正パーティ/死闘決着!白き誇りと黒き想い

朽木白哉降臨の評価・強さなど 朽木白哉は「火属性」で「死

藍染惣右介/バトル4
藍染惣右介降臨「究極」攻略/適正パーティ/藍染、立つ!恐るべき野望

藍染惣右介降臨の評価・強さなど 藍染惣右介は「闇属性」で

砕蜂/バトル6
砕蜂「極」攻略/適正パーティ/超速の戦い!武の女神、決す

砕蜂の評価・強さなど 砕蜂は「木属性」で「スピード型」の

東仙要/バトル6
東仙要「極」攻略/適正パーティ/処刑の朝

東仙要の評価・強さなど 東仙要は「水属性」で「バランス型

市丸ギン/バトル5
市丸ギン降臨「究極」攻略/適正パーティ/市丸ギンの誘惑、崩された覚悟

市丸ギン降臨の評価・強さなど 市丸ギンは「光属性」で「バ

→もっと見る

  • モンストオーブ無料入手方法
PAGE TOP ↑