「ロイゼ」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
公開日:
:
最終更新日:2016/10/23
モンスター情報
ロイゼの評価
「光属性」「バランス型」モンスター。種族は「聖騎士」です。
ボールタイプは進化、神化、獣神化すべてが「反射タイプ」になります。
2014年3月20日から神化が追加され、2016年2月8日から獣神化も追加されたモンスターです。
アビリティーは進化が「幻獣キラーL」もちで、神化は「アンチワープ」もちで、獣神化は「飛行/幻獣キラーM」と「アンチワープ(ゲージショット)」の「トリプルアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
・ZENIGATA(ぜにがた)
・秋刀竜
・イエティ
・宇宙人グレイ
・ガッチェス
・牛魔王
・雲母大佐
・サテライト
・スノーマン
・ゼペット
・張角
・テュポーン
・ドリルマックス
・ビゼラー
・フェンリル
・ベヒーモス
・魔女ヴァニラ
進化、神化、獣神化はメジャーギミックには対応出来ない
進化は幻獣キラーLもちで幻獣族に特化したモンスターで、神化はアンチワープのみになりますのでどちらも編成の範囲は低くなります。
獣神化は幻獣キラーMとアンチワープに飛行も付いてきますので地雷にも対応出来ますから進化、神化に比べれば編成の範囲は広がります。
すべてメジャーギミックに対応出来ない事が難点です。
進化、神化、獣神化はバウンドすると拡散弾を放つストライクショット
進化、神化は24ターンで、獣神化は20+4ターンで発動する「敵にバウンドする毎に、光輝く刃を周囲に放つ」ストライクショットです。
敵の間でカンカン出来ればダメージを与えやすくヒット数も稼げますしサソリ対策もできますし進化と獣神化は幻獣キラーの上乗せもありますので大変有効です。
友情コンボはレーザー系
進化が「クロスレーザーL」、神化は「クロスレーザーL」と「バーティカルレーザーM」、獣神化は「反射レーザーL4」と「反射分裂弾」になります。
進化、神化のクロスレーザーLで獣神化も反射レーザーは雑魚処理に向いていますし現状(2016.2~)2体目となります反射分裂弾は狙った方向に弾を発射して壁に当たって反射した際には5つの弾に分かれて攻撃するもので1つ当たっての威力も高いですから優秀です。
獣神化には手間がかかる
獣神化するには素材として獣神竜・碧が2体と獣神竜・光が3体必要です。
獣神竜・碧は木曜日に出現するクエスト「木の獣神竜を求めて」と、獣神竜・光は金曜日に出現するクエスト「光の獣神竜を求めて」をクリアして獲得できる獣神竜・碧と光ですが、ドロップ率が低く集めるには手間がかかります。
ロイゼのステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
※獣神化は2つ付けられます。
勇者ロイゼ(進化)
HP:19961(+3900)=最大「23861」
攻撃力:25696(+4310)=最大「30006」
スピード:246.30(+48.96)=最大「295.26」
●ストライクショット
シェイニングスラッシュ/敵にバウンドする毎に、光輝く刃を周囲に放つ/24ターン
●友情コンボ
クロスレーザーL(威力:6187)
●アビリティ
・幻獣キラーL
ブレイブロイゼ(神化)
●神化素材
ガッチェス ラック3
●ステータス
HP:21558(+4200)=最大「25758」
攻撃力:23897(+4675)=最大「28572」
スピード:256.13(+51.85)=最大「307.98」
●ストライクショット
グランドスラッシュ/敵にバウンドする毎に、光輝く刃を周囲に放つ/24ターン
●友情コンボ
・クロスレーザーL(威力:6187)
・バーティカルレーザーL(威力:5412)
●アビリティ
・アンチワープ
決戦の聖勇者ロイゼ(獣神化)
●獣神化素材
進化、神化から
獣神竜・光 3体
獣神竜・碧 2体
獣神玉 2個
光獣石 50個
光獣玉 30個
●ステータス
HP:22188(+4900)=最大「27088」
攻撃力:20550(+4000)=最大「24550」(ゲージショット成功時:29460 キラー発動時:58920)
スピード:287.63(+51.85)=最大「339.48」
●ストライクショット
希望の剣光/敵にバウンドする毎に、光輝く刃を周囲に放つ/20+4ターン
●友情コンボ
反射レーザーL4(威力:2486)
反射分裂弾(威力:12400)
●アビリティ
・飛行
・幻獣キラーM
・アンチワープ(ゲージショット)
ロイゼは「進化」「神化」「獣神化」どれがオススメ?
トリプルアビリティーもちの、獣神化の決戦の聖勇者ロイゼがおススメになります。
進化と神化のアビリティーを兼ね備えていますし飛行も付いているトリプルアビリティーもちで友情コンボに反射レーザーや反射分裂弾が大変貴重です。
進化は幻獣キラーLもち、神化はアンチワープもちになりますし、獣神化も含めてキラー対象となりにくい聖騎士族でHPが高いもののギミック対応力が低いので汎用性も狭くなりますしメジャーギミックに対応出来ない事が難点です。
獣神化する際に手に入れなければいけない獣神竜・碧、光を集める事がかなり大変ですので初心者は苦労すると思われます。
この事から、先に神化させておいて素材が揃い次第、獣神化させていけばいいでしょう。
管理人がリセマラで当たったら?
SSはすべて同じ敵に当たれば拡散弾を放つもので位置取りによっては強力でサソリ対策も可能になりますし、友情コンボはレーザー系ですので雑魚にダメージを与えやすいものになりますがギミックには殆ど対応出来ません。
獣神化に育てられれば編成の範囲も広がりますが、決定打が無く必要性にも欠けるので、リセマラは続行するでしょう。
オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
「織田信長」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
織田信長の評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。
-
「シンデレラ」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
シンデレラの評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
「ベルゼブブ」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
ベルゼブブの評価 「光属性」「スピード型」で種族は「魔王族」です。 ボールタイプ
-
「織田信長X」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
織田信長Xの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。
-
「リーファ」は強い?適正クエスト、進化の評価
リーファの評価 「木属性」「スピード型」のモンスター。種族は「妖精族」です。 ボ
-
「メタトロン」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
メタトロンの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「妖精族」です。
-
「セシル・ハーヴィ」は強い?適正クエスト、進化の評価
セシル・ハーヴィの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
「ランスロットX」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
ランスロットXの評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「聖騎士族」です。
-
「アルビダ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
アルビダの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「聖騎士族」です。
-
「ベビーアーク」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ベビーアークの評価 「光属性」「スピード型」のモンスター。種族は「魔族」です。