*

「ファントム」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価

公開日: : 最終更新日:2019/01/27 モンスター情報

ファントム

ファントムの評価

「闇属性」「スピード型」のモンスター。種族は「魔人族」です。

進化、神化、獣神化すべて「反射タイプ」になります。

2016年1月18日から開始された「シアトリカルテイルズ」で追加され、2019年01月22日から獣神化が追加されたモンスターです。

アビリティーが進化は「光属性耐性/アンチウィンド」と「アンチワープ(ゲージショット)」もち、神化は「アンチワープ/アンチウィンド」もち、獣神化は「アンチウィンド/光属性耐性」と「超アンチワープ(ゲージショット)」を持つ特徴があります。

適正クエスト

進化はトリプルアビリティーもち

アビリティーは「光属性耐性/アンチウィンド」と「アンチワープ(ゲージショット)」もちです。
ワープに対応出来るアンチワープとウィンド攻撃を受けても影響が無いアンチウィンドに光属性耐性も付いていますので光属性クエストではダメージ量を抑えられるモンスターになります。
メジャーギミックに対応出来ない事が難点です。

神化はアンチワープとアンチウィンドもち

ワープに対応出来るアンチワープとウィンド攻撃を受けても影響が無いアンチウィンドもちになりますが、メジャーギミックなどに対応出来ない事が難点になります。

獣神化はトリプルアビリティーもち

アビリティーは「アンチウィンド/光属性耐性」と「超アンチワープ(ゲージショット)」もちです。
出現しているワープの数によって攻撃力が上がる超アンチワープとウィンド攻撃を受けても影響が無いアンチウィンドに光属性耐性も付いていますから光属性クエストではダメージ量を抑えられるモンスターになります。
メジャーギミックなどに対応出来ない事が難点です。

友情コンボは固定砲台としても有効

友情コンボが進化は「バーティカルレーザーEL」、神化は「バーティカルレーザーEL」と「エナジーサークルS」、獣神化は「ツインバーティカルレーザーEL」と「ツインホライゾンレーザーEL」になります。
進化、神化のバーティカルレーザーELは高火力で固定砲台としても有効ですし、神化にはエナジーサークルSも付いていますから雑魚処理なども可能です。
獣神化のツインバーティカルレーザーELは上下に2本づつ高火力のレーザー攻撃が出来ますし、ツインホライゾンレーザーELは左右に2本の高火力レーザー攻撃もしますから雑魚にもボスにも有効になります。

進化、神化、獣神化すべてレーザーバリアを消滅させるストライクショット

進化は4ターン、神化は20ターン、獣神化は4+12ターンで発動する「ふれた敵のレーザーバリアを3ターン消滅させる」ストライクショットです。
発動ターン数に差がありますがレーザーバリアを消滅させるさせる事が出来ますのでボス戦などでSSを使用する前に発動出来れば効果が期待できます。

獣神化は4ターンでも発動が出来ますが16ターンまで貯めて発動出来れば更に倍率が上がる形で攻撃が可能です。

獣神化には手間がかかる

獣神化するには素材として獣神竜・闇が3体と獣神竜・紅が2体必要になります。
獣神竜・闇は月曜日に出現するクエスト「闇の獣神竜を求めて」と、獣神竜・紅は火曜日に出現するクエスト「火の獣神竜を求めて」をクリアして獲得できる獣神竜・闇と紅ですが、ドロップ率が低く集めるには手間が掛かる事は忘れずに。

ファントムのステータス

※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。

●英雄の証
あり
※獣神化は2つ付けられます。

オペラ座の怪人ファントム(進化)

ファントム進化

●ステータス
HP:21553(+3900)=最大「25453」
攻撃力:19602(+2875)=最大「22477」(ゲージショット成功時:26972)
スピード:281.30(+42.50)=最大「323.80」

●ストライクショット
ファントム・オブ・ジ・オペラ/ふれた敵のレーザーバリアを3ターン消滅させる/4ターン

●友情コンボ
バーティカルレーザーEL(威力:24255)

●アビリティ
・光属性耐性
・アンチワープ(ゲージショット)

●ラックスキル
シールド

天使の声ファントム(神化)

ファントム神化

●神化素材

ファントム素材

ブリアレーオ ラック3
死配人ムッシュ ラック2

●ステータス
HP:16526(+4200)=最大「20726」
攻撃力:25397(+3700)=最大「29097」
スピード:299.90(+45.05)=最大「344.95」

●ストライクショット
マスカレイド/ふれた敵のレーザーバリアを3ターン消滅させる/20ターン

●友情コンボ
バーティカルレーザーEL(威力:24255)
エナジーサークルS(威力:2970)

●アビリティ
・アンチワープ

●ラックスキル
シールド

荘厳なるオペラ座の怪人ファントム(獣神化)

ファントム獣神化

●獣神化素材

ファントム獣神化素材

進化、神化から
獣神竜・闇 3体
獣神竜・紅 2体
獣神玉 2個
闇獣石 50個
闇獣玉 30個

●ステータス
HP:21229(+4900)=最大「26129」
攻撃力:22168(+2875)=最大「25043」(ゲージショット発動時:30051)
スピード:312.50(+42.50)=最大「355.00」

●ストライクショット
ミュージック・オブ・ザ・ナイト/ふれた敵のレーザーバリアを一定ターン消滅させる/4+12ターン

●友情コンボ
ツインバーティカルレーザーEL(威力:24255)
ツインホライゾンレーザーEL(威力:28952)

●アビリティ
・アンチウィンド
・光属性耐性
・超アンチワープ(ゲージショット)

●ラックスキル
シールド

ファントムは「進化」「神化」「獣神化」どれがオススメ?

獣神化の荘厳なるオペラ座の怪人ファントムがおススメです。

獣神化は進化の上位版になりますので編成の幅自体は特に変わりませんが、超アンチワープもちになりますし、友情コンボが上下左右に攻撃が出来るツインバーティカルレーザーELとツインホライゾンレーザーELになりますから大変優秀です。

進化は毎ターンSSが使える利点と光属性耐性もちで、神化も友情コンボのバーティカルレーザーELは強力ですから複数体、手持ちにある場合には選択してもいいでしょう。
進化、神化、獣神化すべてメジャーギミックに対応出来ない事が難点です。

獣神化する際に手に入れなければいけない獣神竜・闇、紅を集める事がかなり大変ですので初心者は苦労すると思われます。
この事から、先に神化させておいて素材が揃い次第、獣神化させていけばいいでしょう。

管理人がリセマラで当たったら?

進化、神化、獣神化すべてレーザーバリアを消滅させるSSや使い勝手が良く高火力で固定砲台にもなる友情コンボ持ちですから獲得出来たら育てておきたいモンスターです。
ですが、極端に特化している訳でも無く特定での活躍になってしまいますので、リセマラは続行します。

オーブ無料獲得方法

オーブ不足ならスグに試してみてください♪

ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。

関連記事

カメハメハ神化

「カメハメハ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

カメハメハの評価 「光属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。

記事を読む

西郷隆盛獣神化

「西郷隆盛」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価

西郷隆盛の評価 「闇属性」「パワー型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。

記事を読む

フォルテ・N・明村神化

「フォルテ・N・明村」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

フォルテ・N・明村の評価 「光属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。

記事を読む

アスカ×ウリエル神化

「アスカ×ウリエル」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

アスカ×ウリエルの評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は進化が「エヴァパイ

記事を読む

バトラ進化

「バトラ」は強い?適正クエスト、進化の評価

バトラの評価 「闇属性」「スピード型」のモンスター。種族は「怪獣」です。 ボール

記事を読む

P-47神化

「P-47」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

P-47の評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「アクシス族」です。

記事を読む

インドラ進化

「インドラ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

インドラの評価 「木属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボールタ

記事を読む

機光院チヨ獣神化

「機光院チヨ」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価

機光院チヨの評価 「光属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「ロボット族」です。

記事を読む

オオサカ進化

「オオサカ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

オオサカの評価 「火属性」「スピード型」のモンスター。種族は「魔人族」です。 ボ

記事を読む

オニキス神化

「オニキス」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

オニキスの評価 「闇属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

爆絶クエスト攻略

朽木白哉/バトル5
朽木白哉降臨「超究極」攻略/適正パーティ/死闘決着!白き誇りと黒き想い

朽木白哉降臨の評価・強さなど 朽木白哉は「火属性」で「死

藍染惣右介/バトル4
藍染惣右介降臨「究極」攻略/適正パーティ/藍染、立つ!恐るべき野望

藍染惣右介降臨の評価・強さなど 藍染惣右介は「闇属性」で

砕蜂/バトル6
砕蜂「極」攻略/適正パーティ/超速の戦い!武の女神、決す

砕蜂の評価・強さなど 砕蜂は「木属性」で「スピード型」の

東仙要/バトル6
東仙要「極」攻略/適正パーティ/処刑の朝

東仙要の評価・強さなど 東仙要は「水属性」で「バランス型

市丸ギン/バトル5
市丸ギン降臨「究極」攻略/適正パーティ/市丸ギンの誘惑、崩された覚悟

市丸ギン降臨の評価・強さなど 市丸ギンは「光属性」で「バ

→もっと見る

  • モンストオーブ無料入手方法
PAGE TOP ↑