「小野小町」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
公開日:
:
モンスター情報
小野小町の評価
「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「魔人族」です。
ボールタイプが進化、神化共に「貫通タイプ」になります。
2018年10月13日から開始された「激・獣神祭」で追加された限定モンスターです。
アビリティーが進化は「マインスイーパーEL/アンチワープ」と「SSターン短縮/ダッシュM(ゲージショット)」もち、神化は「アンチ重力バリア/ドレイン」と「アンチブロック/毒キラー(ゲージショット)」のどちらも「フォースアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
・クシナダ
・摩利支天
・大黒天
・マグメル
・クシナダ零
・ツクヨミ廻
・エルラルド
・アーチェラ(激究極)
・アマイモン(激究極)
・ヴィシュヌ
・宇宙人グレイ
・ギガマンティス
・ケサランパサラン
・ケビン緑川/モンストペンデュラム(激究極)
・ゴッサム(激究極)
・サテライト
・ジョヤベルン108(激究極)
・ジライヤ
・白金大将
・張角
・貂蝉
・道明寺あんこ(激究極)
・大蒜忍者弐久丸
・本多忠勝
・ミスタイプ
・山姥
・イザナミ
・クシナダ
・ツクヨミ
・ニルヴァーナ
・メメント・モリ
・カルマ
・エレシュキガル(激究極)
・ガッチェス
・ガッチェス
・キャリック
・ゲノム
・スフィンクス(激究極)
・ダーウィン(激究極)
・玉藻前(激究極)
・ネズビリー
・ファラオ
・聞仲(ぶんちゅう)
・ラブリードリィ(激究極)
進化はフォースアビリティーもち
アビリティーは「マインスイーパーEL/アンチワープ」と「SSターン短縮/ダッシュM(ゲージショット)」もちです。
地雷を回収して3倍で攻撃が出来るマインスイーパーELとワープに対応が出来るアンチワープにSSターン短縮とダッシュMも付いているモンスターになります。
メジャーギミックなどに対応出来ない事が難点です。
神化もフォースアビリティーもち
アビリティーは「アンチ重力バリア/ドレイン」と「アンチブロック/毒キラー(ゲージショット)」もちになります。
アンチ重力バリアもちになりますので汎用性がありますし、ブロックが設置されていても自由に動けるアンチブロックちドレインに現状(2018.10.13~)初登場になる毒キラーは毒攻撃を受けている敵モンスターがキラー対象となるモンスターです。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点になります。
友情コンボは異常回復と広範囲型
友情コンボは進化が「状態異常回復ブラスト」で、神化は「クロススティンガー」と「反射衝撃波6」です。
進化の状態異常回復ブラストは現状(2018.10.13~)初登場で発動した範囲以内に居れば味方編成の異常状態を回復出来るものになりますので毒系の攻撃をされた場合には重宝しますし、神化のクロススティンガーも現状(2018.10.13~)初登場で一番近くに居る敵の中心に貫通弾を放つもので、反射衝撃波6は敵に当たると反射して衝撃波を放つものになります。
進化はHP吸収状態にするストライクショット
進化は30ターンで発動する「ふれた敵すべてをHP吸収状態にする」ストライクショットです。
敵に触れるとHPを吸収するもので2体に触れられれば2倍の回復が見込めるSSになります。
神化はスピードとパワーがUPして毒状態にするストライクショット
神化は20ターンで発動する「自身のパワーとスピードがアップ&ふれた敵を毒状態にする」ストライクショットです。
スピードとパワーがアップして攻撃出来ますし、触れた敵を毒状態に出来ますから貫通タイプなので出来るだけ多くの敵に攻撃出来るライン取りを心がけましょう。
小野小町のステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
艷やかなる歌仙小野小町(進化)
●ステータス
HP:21208(+3900)=最大「25108」
攻撃力:27053(+3975)=最大「31028」(ゲージショット成功時:37233)
スピード:260.93(+39.10)=最大「300.03」
●ストライクショット
百歌妖乱あやかし歌合/ふれた敵すべてをHP吸収状態にする/30ターン
●友情コンボ
状態異常回復ブラスト(威力:51250)
●アビリティ
・マインスイーパーEL
・アンチワープ
・SSターン短縮(ゲージショット)
・ダッシュM(ゲージショット)
●ラックスキル
クリティカル
歌を紡ぎし者小野小町(神化)
●神化素材
●ステータス
HP:19596(+4200)=最大「23796」
攻撃力:23330(+3425)=最大「26755」(ゲージショット成功時:32106 キラー発動時:48159)
スピード:334.37(+50.15)=最大「384.52」
●ストライクショット
幻歌・宵々夢草子/自身のパワーとスピードがアップ&ふれた敵を毒状態にする/20ターン
●友情コンボ
クロススティンガー(威力:10250)
反射衝撃波6(威力:18562)
●アビリティ
・アンチ重力バリア
・ドレイン
・アンチブロック(ゲージショット)
・毒キラー(ゲージショット)
●ラックスキル
クリティカル
小野小町は「進化」「神化」どちらがオススメ?
手持ちに合わせて選択していいモンスターです。
どちらも大変優秀なフォースアビリティーもちで高性能な友情コンボと特徴的なSSを持ち合わせています。
性能が違いますから攻略したいクエストで選択しましょう。
進化はメジャーギミックなどに、神化はダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
管理人がリセマラで当たったら?
進化、神化共に超絶や爆絶戦への編成が可能で高性能なモンスターになります。
希望のモンスターがいる場合は別ですが是非とも育ててみたいモンスターになりますのでリセマラは終了するでしょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「服部半蔵」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
服部半蔵の評価 「火属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボ
-
-
「アラジン」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
アラジンの評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「聖騎士族」です。 ボールタ
-
-
「フィン」は強い?適正クエスト、進化の評価
フィンの評価 「闇属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボールタ
-
-
「カメハメハ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
カメハメハの評価 「光属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「ウルトラセブン」は強い?適正クエスト、進化の評価
ウルトラセブンの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「ウルトラ兄弟」です
-
-
「おりょう」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
おりょうの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。
-
-
「フォルテ・N・明村」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
フォルテ・N・明村の評価 「光属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「ハデス」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
ハデスの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「神族」です。 進化、
-
-
「トニー緑川/モンストクローバー」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
トニー緑川/モンストクローバーの評価 「木属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「聖騎士
-
-
「ブリギッド」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ブリギッドの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボ