*

「織田信長X」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価

公開日: : 最終更新日:2017/08/17 モンスター情報

織田信長X

織田信長Xの評価

「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。

進化、神化、獣神化すべて「反射タイプ」になります。。

2014年02月18日から開始された「水獣の祭典」で追加され、2015年6月24日に神化が追加、2017年8月15日から獣神化が追加されたモンスターです。

アビリティーは進化、神化が「アンチ重力バリア」もち、獣神化は「マインスイーパーL」と「アンチ重力バリア(ゲージショット)」の「ダブルアビリティー」を持つ特徴があります。

適正クエスト

進化、神化はアンチ重力バリアもち

進化、神化はアンチ重力バリアもちになりますので汎用性がありますが、ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。

獣神化はマインスイーパーLとアンチ重力バリアもち

獣神化はアンチ重力バリアもちになりますので汎用性がありますし、地雷を回収して3倍で攻撃出来るマインスイーパーLも付いてるモンスターになります。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。

友情コンボは超爆発とエナジーサークル

友情コンボは進化が「超爆発」、神化は「超爆発」と「エナジーサークルS」、獣神化は「エナジーサークルL」と「エナジーサークルM」になります。
進化、神化の超爆発は友情コンボの誘発などサポート的に優秀ですし、神化のエナジーサークルSや獣神化のエナジーサークルLとエナジーサークルMは威力に違いがありますが広範囲に攻撃が可能です。

進化、神化、獣神化すべて号令系のストライクショット

進化は24ターンで発動する「天下一のカリスマで、仲間を導いて敵へ撃ちこむ」、神化は26ターン、獣神化は16+8ターンで発動する「天下一のカリスマで、味方を動かし敵へ撃ちこむ」ストライクショットになります。
号令系のSSになりますので雑魚戦でもボス戦でも大変優秀です。

獣神化は16ターンでも発動できますが24ターンまで貯めて発動出来れば更に倍率が上がる形での攻撃になります。

獣神化には手間がかかる

獣神化するには素材として獣神竜・蒼が3体と獣神竜・光が2体必要です。
獣神竜・蒼は水曜日に出現するクエスト「水の獣神竜を求めて」と獣神竜・光は金曜日に出現するクエスト「光の獣神竜を求めて」をクリアして獲得できる獣神竜・蒼と光ですが、ドロップ率が低く集めるには手間がかかります。

織田信長Xのステータス

※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。

●英雄の証
あり
※獣神化は2つ付けられます。

第六天魔王ノブナガX(進化)

織田信長X進化

●ステータス
HP:17964(+3900)=最大「21864」
攻撃力:25696(+4310)=最大「30006」
スピード:273.67(+76.16)=最大「349.83」

●ストライクショット
是非に及ばず!/天下一のカリスマで、仲間を導いて敵へ撃ちこむ/26ターン

●友情コンボ
超爆発(威力:7499)

●アビリティ
・アンチ重力バリア

●ラックスキル
クリティカル

再臨天魔王織田信長X(神化)

織田信長X神化

●神化素材
信長X 神化素材
鉄扇公主  ラック3
カヴァレッタ  ラック2

●ステータス
HP:18359(+4200)=最大「22559」
攻撃力:25412(+3725)=最大「29137」
スピード:291.97(+44.20)=最大「336.17」

●ストライクショット
下天ノ夢/天下一のカリスマで、味方を動かし敵へ撃ちこむ/24ターン

●友情コンボ
超爆発(威力:7499)
エナジーサークルS(威力:2970) 

●アビリティ
・アンチ重力バリア

●ラックスキル
ガイド

終極天魔王ノブナガX(獣神化)

織田信長X獣神化

●獣神化素材

織田信長X獣神化素材

進化、神化から
獣神竜・蒼 3体
獣神竜・光 2体
獣神玉 2個
蒼獣石 50個
蒼獣玉 30個

●ステータス
HP:19295(+4900)=最大「24195」
攻撃力:21461(+3725)=最大「25186」(ゲージショット発動時:30224)
スピード:301.27(+44.20)=最大「345.47」

●ストライクショット
天魔之宴/天下一のカリスマで、味方を動かし敵へ撃ちこむ/16+8ターン

●友情コンボ
エナジーサークルL(威力:13259)
エナジーサークルM(威力:9471)

●アビリティ
・マインスイーパーL
・アンチ重力バリア(ゲージショット)

●ラックスキル
友情コンボクリティカル

織田信長X「進化」「神化」「獣神化」どれがオススメ?

獣神化の終極天魔王ノブナガXがおススメになります。

マインスイーパーLとアンチ重力バリアもちになりますので超絶クエストにも編成が可能ですし、友情コンボのエナジーサークルLとMは高火力で広範囲に攻撃が可能です。
進化、神化も号令系のSSを持っていますし友情コンボの超爆発やエナジーサークルSも付いていますが編成は獣神化より狭くなります。
進化、神化、獣神化すべてダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。

獣神化する際に手に入れなければいけない獣神竜・水、光を集める事がかなり大変ですので初心者は苦労すると思われます。
この事から、先に神化させておいて素材が揃い次第、獣神化させていけばいいでしょう。

管理人がリセマラで当たったら?

進化、神化、獣神化のSSは号令系ですのでボス戦では大変重宝しますから獲得できれば育てておきたいモンスターになります。
ですが、ルシファーやアーサーなどのモンスターを希望であれば、リセマラは続行するでしょう。

オーブ無料獲得方法

オーブ不足ならスグに試してみてください♪

ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。

関連記事

遊戯&サイレント・マジシャンLV4神化

「遊戯&サイレント・マジシャンLV4」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

遊戯&サイレント・マジシャンLV4の評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は

記事を読む

ワールド神化

【モンスト】「ワールド」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価

ワールドの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボー

記事を読む

ベルスター

「ベルスター」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

ベルスターの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「魔人族」です。

記事を読む

ナスカ獣神化

「ナスカ」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価

ナスカの評価 「火属性」「スピード型」のモンスター。種族は「コスモ族」です。 ボ

記事を読む

孔雀舞&ハーピィ・レディ進化

「孔雀舞&ハーピィ・レディ」は強い?適正クエスト、進化の評価

孔雀舞&ハーピィ・レディの評価 「木属性」「スピード型」のモンスター。種族は「鳥族」で

記事を読む

ストライク神化

【モンスト】「ストライク」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価

ストライクの評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボ

記事を読む

ジキル&ハイド獣神化

「ジキル&ハイド」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価

ジキル&ハイドの評価 「闇属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。

記事を読む

モンスト ブランカ

「ブランカ」は強い?進化・神化のステータスと評価

ブランカの評価 「闇属性」「反射タイプ」「スピード型」のモンスター。種族は「ファイター

記事を読む

twoforall神化

「twoforall」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価

twoforallの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。

記事を読む

八九寺真宵進化

「八九寺真宵(はちくじまよい)」は強い?適正クエスト、進化の評価

八九寺真宵(はちくじまよい)の評価 「木属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「怪異(か

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

爆絶クエスト攻略

朽木白哉/バトル5
朽木白哉降臨「超究極」攻略/適正パーティ/死闘決着!白き誇りと黒き想い

朽木白哉降臨の評価・強さなど 朽木白哉は「火属性」で「死

藍染惣右介/バトル4
藍染惣右介降臨「究極」攻略/適正パーティ/藍染、立つ!恐るべき野望

藍染惣右介降臨の評価・強さなど 藍染惣右介は「闇属性」で

砕蜂/バトル6
砕蜂「極」攻略/適正パーティ/超速の戦い!武の女神、決す

砕蜂の評価・強さなど 砕蜂は「木属性」で「スピード型」の

東仙要/バトル6
東仙要「極」攻略/適正パーティ/処刑の朝

東仙要の評価・強さなど 東仙要は「水属性」で「バランス型

市丸ギン/バトル5
市丸ギン降臨「究極」攻略/適正パーティ/市丸ギンの誘惑、崩された覚悟

市丸ギン降臨の評価・強さなど 市丸ギンは「光属性」で「バ

→もっと見る

  • モンストオーブ無料入手方法
PAGE TOP ↑