「織田信長」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
織田信長の評価
「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。
進化、神化、獣神化すべて「反射タイプ」になります。。
2014年01月03日から開始された「戦国風雲絵巻」で追加され、2015年6月24日に神化が追加、2017年8月15日から獣神化が追加されたモンスターです。
アビリティーは進化が「アンチダメージウォール」もち、神化は「神キラーM」と「アンチダメージウォール(ゲージショット)」もち、獣神化は「アンチダメージウォール」と「カウンターキラー(ゲージショット)」の「ダブルアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
・イザナギ
・阿修羅
・PC-G3(電脳兵器・グル)
・ヴィシャス
・ヴィシュヌ
・エメラルドドラゴン
・袁紹
・狐の花嫁ジュン
・ケサランパサラン
・ジャック
・スキュラ
・セイレーン
・セルケト
・ダ・ヴィンチ
・タイタニアドラゴン/アンデットドラゴン
・平清盛
・滝廉太郎
・近松門左衛門
・鳥獣戦隊ギガファイター
・天狗
・董卓
・ドラキュラ
・パイン
・ファイアードラゴン
・ブルジオン/フルール
・みくも(激究極)
・ラブリードリィ(激究極)
・リリス
進化はアンチダメージウォールもち
アンチダメージウォールもちになりますので汎用性がありますが、重力バリアなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
神化は神キラーMとアンチダメージウォールもち
アンチダメージウォールもちになりますので汎用性がありますし、神キラーMも付いていますから神族に対して特化しているモンスターになります。
重力バリアなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
獣神化はアンチダメージウォールとカウンターキラーもち
アンチダメージウォールもちになりますので汎用性がありますし、カウンターキラーも付いていますから攻撃された敵にキラー攻撃が可能なモンスターになります。
重力バリアなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
友情コンボはレーザー系や斬撃
友情コンボは進化が「クロスレーザーL」、神化は「ホライゾンレーザーL」と「超強メテオ」、獣神化は「超強斬撃」と「超強次元斬」になります。
進化のクロスレーザーLや神化のホライゾンレーザーLは広範囲にレーザー攻撃が可能ですし、神化の攻撃がランダムではありますが雑魚をほぼ1撃で倒せて優秀です。
獣神化の超強斬撃と超強次元斬は攻撃力が高く雑魚処理向きでボスにも有効になります。
進化、神化、獣神化すべて号令系のストライクショット
進化、神化は26ターン、獣神化は20+8ターンで発動する「天下一のカリスマで、仲間を導いて敵へ撃ちこむ」ストライクショットです。
号令系のSSですから雑魚戦でもボス戦でも大変重宝します。
獣神化は20ターンでも発動できますが28ターンまで貯めて発動出来れば更に倍率が上がる形で攻撃出来ますからボス最終戦までに貯めておきましょう。
獣神化には手間がかかる
獣神化するには素材として獣神竜・闇が3体と獣神竜・紅が2体必要です。
獣神竜・闇は月曜日に出現するクエスト「闇の獣神竜を求めて」と、獣神竜・紅は火曜日に出現するクエスト「火の獣神竜を求めて」をクリアして獲得できる獣神竜・闇と紅ですが、ドロップ率が低く集めるには手間がかかります。
織田信長のステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
※獣神化は2つ付けられます。
第六天魔王ノブナガ(進化)
●ステータス
HP:17964(+3900)=最大「21864」
攻撃力:25696(+4310)=最大「30006」
スピード:273.67(+48.96)=最大「322.63」
●ストライクショット
天下布武/天下一のカリスマで、仲間を導いて敵へ撃ちこむ/26ターン
●友情コンボ
クロスレーザーL(威力:6187)
●アビリティ
・アンチダメージウォール
●ラックスキル
クリティカル
再臨天魔王織田信長(神化)
●神化素材
●ステータス
HP:16455(+4200)=最大「20655」
攻撃力:22252(+3250)=最大「25502」(ゲージショット成功時:30602 キラー発動時:61204)
スピード:263.77(+39.95)=最大「303.72」
●ストライクショット
真・天下布武/天下一のカリスマで、仲間を導いて敵へ撃ちこむ/26ターン
●友情コンボ
ホライゾンレーザーL(威力:14774)
超強メテオ(威力:110595)
●アビリティ
・神キラーM
・アンチダメージウォール(ゲージショット)
●ラックスキル
ガイド
終極天魔王ノブナガ(獣神化)
●獣神化素材
進化、神化から
獣神竜・闇 3体
獣神竜・紅 2体
獣神玉 2個
闇獣石 50個
闇獣玉 30個
●ステータス
HP:16682(+4900)=最大「21582」
攻撃力:23068(+3250)=最大「26318」(ゲージショット発動時:31582 キラー発動時:47373)
スピード:275.87(+39.95)=最大「315.82」
●ストライクショット
獄・天下布武/天下一のカリスマで、仲間を導いて敵へ撃ちこむ/20+8ターン
●友情コンボ
超強斬撃(威力:3403)
超強次元斬(威力:6808)
●アビリティ
・アンチダメージウォール
・カウンターキラー(ゲージショット)
●ラックスキル
ガイド
織田信長「進化」「神化」「獣神化」どれがオススメ?
獣神化の終極天魔王ノブナガがおススメです。
友情コンボの超強斬撃と超強次元斬は雑魚処理に向いていますし、進化、神化同様の号令系のSSは28ターンまで貯めて発動が出来れば敵に大ダメージを与えられます。
神化は神キラーMが付いていますから手持ちによっては選択してもいいでしょう。
進化、神化、獣神化すべて重力バリアなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
獣神化する際に手に入れなければいけない獣神竜・闇、紅を集める事がかなり大変ですので初心者は苦労すると思われます。
この事から、先に神化させておいて素材が揃い次第、獣神化させていけばいいでしょう。
管理人がリセマラで当たったら?
獣神化が増えましたが進化、神化ともほぼ性能は同じになりますのでクエスト編成も殆ど変わりませんが、SSの攻撃倍率が上がる事や友情コンボは優秀ですので獲得できれば育てておきたいモンスターになります。
ですが、ルシファーやアーサーなどのモンスターを希望であれば、リセマラは続行するでしょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「機光院チヨ」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
機光院チヨの評価 「光属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「ロボット族」です。
-
-
「式神出雲」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
式神出雲の評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「魔族」です。 進化
-
-
「三千院ホトリ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
三千院ホトリの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「螢光院ヒカリ」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
螢光院ヒカリの評価 「光属性」「スピード型」のモンスター。種族は「ロボット族」です。
-
-
「オベロン」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
オベロンの評価 「闇属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「妖精族」です。 ボール
-
-
「おりょう」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
おりょうの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。
-
-
「オニキス」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
オニキスの評価 「闇属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボ
-
-
【モンスト】戦国風雲絵巻の当たりキャラは?スクリーンショット付き
2014年9月18日より開始となった新ガチャ「戦国風雲絵巻」。 3体の星5キャラが組み込ま
-
-
「アヌビス」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
アヌビスの評価 「水属性」「スピード型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボー
-
-
「エリザベス1世」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
エリザベス1世の評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。