「如意棒(にょいぼう)」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
公開日:
:
最終更新日:2019/01/05
モンスター情報
如意棒(にょいぼう)の評価
「光属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「魔族」です。
ボールタイプは進化が「反射タイプ」、神化は「貫通タイプ」になります。
2016年12月18日から開始された「伝説の武具Ⅱ」で追加されたモンスターです。
アビリティーは進化が「飛行/闇属性耐性」と「アンチ重力バリア(ゲージショット)」の「トリプルアビリティー」もちで、神化は「パワー型」に変更されて「鉱物キラーL」と「アンチブロック(ゲージショット)」の「ダブルアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
・稲荷
・エビルインライト
・オロチマル
・カブトロス
・ギガマンティス
・クリシュナ
・世阿弥
・ダークドラゴン
・滝夜叉姫
・デスアーク
・バステト
・バロジカ
・マリーアントワネット
・ミケランジェロ
進化はトリプルアビリティーもち
アビリティーが「飛行/闇属性耐性」と「アンチ重力バリア(ゲージショット)」もちになります。
アンチ重力バリアもちになりますので汎用性がありますし、地雷に対応出来る飛行と闇属性耐性も付いていますから闇属性のクエストではダメージ量を抑えられるモンスターです。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点になります。
神化は鉱物キラーLとアンチブロックもち
ブロックが設置されていても自由に動けるアンチブロックと、鉱物キラーLも付いていますから鉱物族に特化しているモンスターです。
メジャーギミックなどに対応出来ない事が難点になります。
友情コンボは雑魚処理向き
友情コンボは進化が「ワンウェイレーザーEL」で、神化は「ウェーブ」と「大爆発」です。
進化のワンウェイレーザーELですので砲台としても活用できますし威力も高いですから雑魚にもボスにも有効打となります。
神化のウェーブは確実に当てる為に位置取りと当たる進行方向に慣れが必要になりますが、大爆発も付いていますので友情コンボの誘発としてサポート的に優秀です。
進化はスピードとパワーがUPして元の位置に戻るストライクショット
進化は8ターンで発動する「自身のスピードとパワーがアップ&ショット時にいた位置に戻る」ストライクショットです。
スピードとパワーがアップして攻撃をした後にSS発動時の位置に戻りますから、友情コンボの為の位置取りをしている場合にも安心して発動が出来ます。
発動ターンも短いので複数回の発動が可能で優秀です。
神化は反射タイプで駆けまわるストライクショット
神化は8ターンで発動する「反射タイプになり、縦横無尽に駆けまわる」ストライクショットです。
発動ターンが極端に短いですので複数回発動が可能になる事と貫通タイプから反射タイプに変化した攻撃になりますがスピードはそれほど早くありませんので壁などを使って攻撃していきましょう。
如意棒(にょいぼう)のステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
天河鎮定神珍鉄如意棒(進化)
●ステータス
HP:19894(+3900)=最大「23794」
攻撃力:19776(+2900)=最大「22676」(ゲージショット成功時:27211)
スピード:246.50(+37.40)=最大「283.90」
●ストライクショット
斉天大聖之狂撃/自身のスピードとパワーがアップ&ショット時にいた位置に戻る/8ターン
●友情コンボ
ワンウェイレーザーEL(威力:34032)
●アビリティ
・飛行
・闇属性耐性
・アンチ重力バリア(ゲージショット)
●ラックスキル
ガイド
鎮海神針如意棒(神化)
●神化素材
●ステータス
HP:21208(+4200)=最大「25408」
攻撃力:26607(+3925)=最大「30532」(ゲージショット成功時:36638 キラー発動時:91595)
スピード:224.77(+34.00)=最大「258.77」
●ストライクショット
モンキーズ・ドラゴンマジック/反射タイプになり、縦横無尽に駆けまわる/8ターン
●友情コンボ
ウェーブ(威力:59058)
大爆発(威力:4592)
●アビリティ
・鉱物キラーL
・アンチブロック(ゲージショット)
●ラックスキル
友情コンボクリティカル
如意棒(にょいぼう)は「進化」「神化」どちらがオススメ?
トリプルアビリティーもち、進化の天河鎮定神珍鉄如意棒がおススメです。
進化はアンチ重力バリアと飛行もちで汎用性がありますし、闇属性耐性も付いていますから闇属性クエストではダメージ量を抑えられます。
友情コンボのワンウェイレーザーELは固定砲台としても使えて短いターンで発動できるSSも魅力の1つです。
神化も鉱物キラーLとアンチブロック(ゲージショット)もちで友情コンボのウェーブが強力ですし大爆発も付いていますからサポート的にも対応できますので手持ちによっては選択してもいいでしょう。
進化はダメージウォールなどに、神化はメジャーギミックなどに対応出来ない事が難点になります。
管理人がリセマラで当たったら?
進化はアンチ重力バリアを持っていますが、神化はメジャーギミックに対応していませんので少し偏ったモンスターになります。
獲得出来たら育ててみても面白そうですが、ルシファーやアーサーなどの希望モンスターが欲しい場合には、リセマラは続行するでしょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「ベテルギウス」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ベテルギウスの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「ローゼンクロイツ」は強い?適正クエスト、進化の評価
ローゼンクロイツの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「ロボット族」です
-
-
「千利休」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
千利休の評価 「木属性」「パワー型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボール
-
-
「ドナルド」は強い?適正クエスト、進化の評価
ドナルドの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「ミッキー&フレンズ」です
-
-
「アキレウス」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
アキレウスの評価 「闇属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「ソロモン」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ソロモンの評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「聖騎士族」です。
-
-
【モンスト】ガリバーの評価「進化・神化の判断基準」
ガリバーの評価 「貫通」「木属性」モンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「グィネヴィア」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
グィネヴィアの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「アスナ&キリト」は強い?適正クエスト、進化の評価
アスナ&キリトの評価 「光属性」「スピード型」のモンスター。種族は「聖騎士族」です。
-
-
「クエリー」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
クエリーの評価 「光属性」「スピード型」のモンスター。種族は「コスモ族」です。