「ミョルニル」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
公開日:
:
最終更新日:2017/03/08
モンスター情報
ミョルニルの評価
「木属性」「スピード型」のモンスター。種族は「魔人族」です。
ボールタイプは進化が「貫通タイプ」、神化は「反射タイプ」になります。
2016年12月18日から開始された「伝説の武具Ⅱ」で追加されたモンスターです。
アビリティーは進化が「アンチダメージウォール」と「アンチブロック(ゲージショット)」の「ダブルアビリティー」もちで、神化は「砲撃型」に変更されて「飛行/アンチダメージウォール」と「アンチブロック/SSターン短縮(ゲージショット)」の「フォースアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
・秋刀竜
・イエティ
・袁紹
・沖田総司
・かまいたち
・クイーンバタフライ
・ジョーカー
・スキュラ
・平清盛
・近松門左衛門
・鳥獣戦隊ギガファイター
・ドラキュラ
・ぬらりひょん
・パイン
・バハムートX
・ランプの精マリーダ
・六条御息所(ろくじょうのみやすどころ)
・秋刀竜
・イエティ
・ヴィシュヌ
・沖田総司
・かまいたち
・クイーンバタフライ
・始皇帝
・ジョーカー
・スキュラ
・セクシーローラー
・平清盛
・鉄扇公主
・ドラキュラ
・ぬらりひょん
・パイン
・覇王コアラス
・バジリスク
・バハムートX
・ランプの精マリーダ
・リリス
・六条御息所(ろくじょうのみやすどころ)
進化はアンチダメージウォールとアンチブロックもち
アンチダメージウォールもちになりますので汎用性がありますし、アンチブロックも付いていますからブロックが設置されていても自由に動けるモンスターになります。
重力バリアなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
神化はフォースアビリティーもち
神化は飛行/アンチダメージウォールとアンチブロック/SSターン短縮(ゲージショット)もちです。
アンチダメージウォールもちで地雷に対応できる飛行とブロックが設置されていても自由に動けるアンチブロックも付いていますから編成できる範囲は広いですし、SS短縮によって通常よりも短いターンでSS発動が可能なモンスターになります。
重力バリアなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
友情コンボは落雷と気弾
友情コンボは進化が「落雷」で、神化は「落雷」と「気弾」です。
進化、神化共に落雷ですのでランダムではありますが攻撃力が高く雑魚処理に適していますので使い勝手が良いですし、神化の気弾は1発の気弾を近くの敵に当てるもので威力が高いですから雑魚にもボスにも有効打になります。
進化はスピードとパワーのアップと弱点に当たればマヒさせるストライクショット
進化は28ターンで発動する「自身のスピードとパワーがアップ&弱点ヒットで敵がマヒ」ストライクショットです。
弱点に当たらないと麻痺が発動しませんがスピードとパワーがアップしますので積極的に弱点を狙っていきましょう。
神化はメテオ系のストライクショット
神化は18ターンで発動する「ふれた敵すべてに、雷で追い討ち」ストライクショットです。
メテオ系のストライクショットは強力ですが18ターンでの発動ですので追い討ちの威力は若干下がると思われますが、SS短縮によって更に早い発動が可能になりますから使い勝手はいいでしょう。
ミョルニルのステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
打ち砕く者ミョルニル(進化)
●ステータス
HP:15212(+3900)=最大「19112」
攻撃力:22598(+3300)=最大「25898」(ゲージショット成功時:31077)
スピード:409.80(+62.05)=最大「471.85」
●ストライクショット
トールハンマー・ストライク/自身のスピードとパワーがアップ&弱点ヒットで敵がマヒ/28ターン
●友情コンボ
落雷(威力:15360)
●アビリティ
・アンチダメージウォール
・アンチブロック(ゲージショット)
●ラックスキル
クリティカル
撃砕の雷槌ミョルニル(神化)
●神化素材
●ステータス
HP:19051(+4200)=最大「23251」
攻撃力:20463(+2975)=最大「23438」(ゲージショット成功時:28126)
スピード:307.30(+45.90)=最大「353.20」
●ストライクショット
雷神ノ轟撃/ふれた敵すべてに、雷で追い討ち/18ターン
●友情コンボ
落雷(威力:21504)
気弾(威力:145931)
●アビリティ
・飛行
・アンチダメージウォール
・アンチブロック(ゲージショット)
・SSターン短縮(ゲージショット)
●ラックスキル
友情コンボクリティカル
ミョルニルは「進化」「神化」どちらがオススメ?
フォースアビリティーもちの、神化の撃砕の雷槌ミョルニルがおススメになります。
飛行/アンチダメージウォールとアンチブロック/SSターン短縮(ゲージショット)もちで編成の幅も広がりますし、友情コンボに落雷と気弾は雑魚にもボスにもダメージを与えられるモンスターです。
進化は神化同様にアンチダメージウォールとアンチブロックもちですが貫通タイプになりますので手持ちによっては選択してもいいでしょう。
どちらも重力バリアなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
管理人がリセマラで当たったら?
進化、神化共にアンチダメージウォールをもっていますから汎用性が高い事や友情コンボは落雷ですので使いやすいモンスターです。
神化は育ててみても面白そうですが、火力不足や更なる上位互換が可能ですのでリセマラは続行するでしょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
【モンスト】「ハンターキング」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
ハンターキングの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「神族」です。
-
-
「ヴェルサイユ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ヴェルサイユの評価 「木属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「妖精族」です。 ボ
-
-
「ルシファー」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
ルシファーの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「妖精族」です。
-
-
【モンスト】ビリー・ザ・キッドは強い?進化・神化の評価
ビリーザキッドの評価 「木属性」「反射タイプ」のモンスター。種族は「亜
-
-
「夏の精テキーラα」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
夏の精テキーラαの評価 「火属性」「反射タイプ」「バランス型」のモンスター。種族は「妖
-
-
桜木イヴ(MDT チェリーウィンガー、MDT デビルウィンガー)の評価「進化・神化の判断基準」
桜木イヴ(MDT チェリーウィンガー、MDT デビルウィンガー)の評価
-
-
「ベルスター」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ベルスターの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「魔人族」です。
-
-
「メタトロン」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
メタトロンの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「妖精族」です。
-
-
「フィン」は強い?適正クエスト、進化の評価
フィンの評価 「闇属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボールタ
-
-
「セシル・ハーヴィ」は強い?適正クエスト、進化の評価
セシル・ハーヴィの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。