「御坂美琴(みさかみこと)」は強い?適正クエスト、進化の評価
公開日:
:
モンスター情報
御坂美琴(みさかみこと)の評価
「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
ボールタイプは進化が「反射タイプ」なります。
2017年10月17日から開始された「電撃25周年×モンスターストライク」コラボイベントのデン玉ガチャで追加されたモンスターです。
アビリティーは進化が「アンチ重力バリア/友情コンボ×2」の「ダブルアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
進化はアンチ重力バリアと友情コンボ×2もち
アンチ重力バリアもちになりますので汎用性がありますし、友情コンボ×2は通常1回しか発動しない友情コンボが2回発動が出来るモンスターになります。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
友情コンボは落雷
友情コンボは進化が「落雷」になります。
落雷は敵にダメージを与えやすく稀に麻痺の効果が出ますから友情コンボ×2を利用して2回発動できるように心がけましょう。
進化は電気攻撃をするストライクショット
進化は8ターンで発動する「自身のスピードがアップ&周りに電気攻撃」ストライクショットになります。
スピードUPをした状態で電気攻撃をするもので弱点に当たれば高火力の威力が発揮出来ますから優秀ですし、発動ターンが極端に短いので複数回発動が可能です。
御坂美琴(みさかみこと)のステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
なし
超電磁砲レールガン御坂美琴(進化)
●ステータス
HP:19165(+3900)=最大「23065」
攻撃力:16134(+5525)=最大「21659」
スピード:233.73(+83.30)=最大「317.03」
●ストライクショット
これが私の全力だぁぁぁぁぁ!/自身のスピードがアップ&周りに電気攻撃/8ターン
●友情コンボ
落雷(威力:15360)
●アビリティ
・アンチ重力バリア
・友情コンボ×2
●ラックスキル
友情コンボクリティカル
御坂美琴(みさかみこと)の「進化」はオススメ?
アンチ重力バリアもちですので編成しやすいですし、友情コンボが落雷ですからダメージを与えやすく初心者でも育てやすいモンスターです。
超絶クエストのヤマトタケル戦では運極として使える可能性が十分にあります。
アンチダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
管理人がデン玉ガチャで当たったら
「とある科学の超電磁砲」の主人公。
デン玉ガチャで入手出来るコラボイベント物ですし、手持ちの少ない初心者はデン玉ガチャを回してすぐに育てておきましょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「戦場ヶ原ひたぎ(せんじょうがはらひたぎ)」は強い?適正クエスト、進化の評価
戦場ヶ原ひたぎ(せんじょうがはらひたぎ)の評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。
-
-
「アリババ」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
アリババの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「聖騎士族」です。
-
-
「比古清十郎」は強い?適正クエスト、進化の評価
比古清十郎の評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。
-
-
【モンスト】「ハンターキング」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
ハンターキングの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「神族」です。
-
-
【モンスト】ラプンツェルの評価「進化・神化の判断基準」
ラプンツェルの評価 2015/6/17 ステータスが上方修正されました。 修
-
-
「ランスロットX」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
ランスロットXの評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「聖騎士族」です。
-
-
「タナトス」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
タナトスの評価 「闇属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボールタ
-
-
「曹丕(そうひ)」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
曹丕(そうひ)の評価 「水属性」「パワー型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。
-
-
「金太郎」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
金太郎の評価 「光属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボールタ
-
-
【モンスト】ユグドラシルの評価「進化・神化の判断基準」
ユグドラシルの評価 分かりやすく例えるならば「木属性のゼウス」。 「貫通」「アン