「マーリン」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
公開日:
:
最終更新日:2017/04/18
モンスター情報
マーリンの評価
「木属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「魔王族」です。
ボールタイプは進化、神化、獣神化のすべて「反射タイプ」になります。
2014年11月21日から神化が追加されて、2017年04月18日から獣神化も追加されたモンスターです。
アビリティーは進化が「アンチ重力バリア」もち、神化、獣神化が「アンチ重力バリア」と「回復(ゲージショット)」の「ダブルアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
・ヤマトタケル
・ツクヨミ
・秋刀竜
・エビルインライト
・沖田総司
・オリガ
・カイ
・クラーケン
・ゴルディバルディ
・ジルドレ
・信号鬼
・スキュラ
・デュラハン
・ぬらりひょん
・バアル
・バハムート
・バロジカ(激究極)
・フォックスメタル
・ブルーロブスター
・マリーアントワネット
・ヤマタノオロチ
・ルイ13世
進化はアンチ重力バリアもち
進化はアンチ重力バリアもちになりますので汎用性があるモンスターになります。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
神化、獣神化はアンチ重力バリアと回復もち
神化、獣神化共にアンチ重力バリアもちになりますので汎用性がありますし、回復も付いていますからサポート要素も持ち合わせたモンスターになります。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
友情コンボはレーザー系
友情コンボは進化が「クロスレーザーL」、神化は「十字レーザーL」と「貫通ホーミング4」、獣神化は「反射レーザーEL4」と「メテオ」になります。
友情コンボはレーザー系ですべて砲撃型のですので火力がありますから雑魚処理に向いていますし、神化の貫通ホーミング4はサソリ対策に、獣神化はメテオは雑魚にもボスにも有効打となるでしょう。
進化、神化、獣神化すべて弱点を露出させるストライクショット
進化は25ターンで発動する「魔宝玉の力で、ヒットしたボスの弱点を全て出現させる」、神化は25ターン、獣神化は20+4ターンで発動する「ヒットしたボスの弱点を全て出現させる」ストライクショットです。
弱点露出のSSですからサポート的にはなりますが進化、神化は25ターンでの発動になりますのでボス最終戦では早目に弱点を出現させられれば大変重宝します。
獣神化は20ターンでも発動できますが24ターンまで貯めてから発動が出来れば攻撃力が上がる形で発動が出来ますから貯めてから発動するのもいいでしょう。
獣神化には手間がかかる
獣神化するには素材として獣神竜・碧が3体と獣神竜・光が2体必要です。
獣神竜・碧は木曜日に出現するクエスト「木の獣神竜を求めて」と、獣神竜・光は金曜日に出現するクエスト「光の獣神竜を求めて」をクリアして獲得できる獣神竜・碧と光ですが、ドロップ率が低く集めるには手間がかかります。
マーリンのステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
※獣神化は2つ付けられます。
運命の魔術師マーリン(進化)
HP:17928(+3900)=最大「21828」
攻撃力:19800(+2800)=最大「22600」
スピード:214.60(+76.16)=最大「290.76」
●ストライクショット
防ぐ術なき魔宝玉/ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす/25ターン
●友情コンボ
クロスレーザーL(威力:8662)
●アビリティ
・アンチ重力バリア
●ラックスキル
シールド
黄金の魔術師マーリン(神化)
●神化素材
●ステータス
HP:18035(+4200)=最大「22235」
攻撃力:16822(+2450)=最大「19272」(ゲージショット成功時:23126)
スピード:259.23(+39.10)=最大「298.33」
●ストライクショット
クリスタル・ライン/ヒットしたボスの弱点を全て出現させる/25ターン
●友情コンボ
十字レーザーL(威力:8662)
貫通ホーミング4(威力:2432)
●アビリティ
・アンチ重力バリア
・回復(ゲージショット)
●ラックスキル
シールド
流星の大魔術師マーリン(獣神化)
●獣神化素材
進化、神化から
獣神竜・碧 3体
獣神竜・光 2体
獣神玉 2個
碧獣石 50個
碧獣玉 30個
●ステータス
HP:18233(+4900)=最大「23133」
攻撃力:17144(+2450)=最大「19594」(ゲージショット成功時:23513)
スピード:262.30(+39.10)=最大「301.40」
●ストライクショット
トゥインクル・スターパレード/ヒットしたボスの弱点を全て出現させる/20+4ターン
●友情コンボ
反射レーザーEL4(威力:4872)
メテオ(威力:21504)
●アビリティ
・アンチ重力バリア
・回復(ゲージショット)
●ラックスキル
シールド
マーリンは「進化」「神化」「獣神化」どれがオススメ?
獣神化の流星の大魔術師マーリンがおススメになります。
獣神化はアンチ重力バリアと回復のダブルアビリティーもちで神化とほぼ一緒ですが、友情コンボが反射レーザーEL4とメテオですから雑魚処理に有効です。
見た目や好みによっては神化を選択してもいいでしょう。
進化、神化、獣神化すべてダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
獣神化する際に手に入れなければいけない獣神竜・碧と光を集める事がかなり大変ですので初心者は苦労すると思われます。
この事から、先に神化させておいて素材が揃い次第、獣神化させていけばいいでしょう。
管理人がリセマラで当たったら?
進化は超絶クエストのヤマトタケル戦への編成が可能ですし、神化、獣神化には回復付きでヤマトタケル戦やツクヨミ戦への編成が可能ですから獲得できれば育ててみたいモンスターになります。
ですが、上位互換が可能ですしアビリティの対応力や希望のモンスターがいる場合にはリセマラは続行するでしょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「マモン」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
マモンの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「魔王族」です。 ボー
-
-
「メタトロン」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
メタトロンの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「妖精族」です。
-
-
「ヘラクレス」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
ヘラクレスの評価 「木属性」「パワー型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボー
-
-
「シェヘラザード」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
シェヘラザードの評価 「木属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「ペルセポネ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ペルセポネの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボ
-
-
「グーフィー」は強い?適正クエスト、進化の評価
グーフィーの評価 「闇属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「ミッキー&フレンズ」です。
-
-
桜木イヴ(MDT チェリーウィンガー、MDT デビルウィンガー)の評価「進化・神化の判断基準」
桜木イヴ(MDT チェリーウィンガー、MDT デビルウィンガー)の評価
-
-
【モンスト】「ワールド」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
ワールドの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボー
-
-
「吉田松陰」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
吉田松陰の評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。
-
-
「ユウナ」は強い?適正クエスト、進化の評価
ユウナの評価 「光属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボールタ