「マナ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
公開日:
:
モンスター情報
マナの評価
「火属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
ボールタイプは進化が「反射タイプ」、神化が「貫通タイプ」になります。
2018年01月01日から開始された「新春!特別おまけ付き 超・獣神祭」で追加された「超・獣神祭」限定モンスターです。
アビリティーは進化は「聖騎士族」に変更されて「マインスイーパーEL/バリア」の「ダブルアビリティー」もち、神化も「聖騎士族」の「バランス型」に変更されて「アンチ重力バリア/超アンチダメージウォール」と「バリア付与(ゲージショット)」の「トリプルアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
・摩利支天
・大黒天
・マグメル
・ヴィシュヌ
・宇多河原せん子
・ギガマンティス
・ケビン緑川/モンストペンデュラム(激究極)
・ゴッサム(激究極)
・サターン
・サテライト
・ジュラザウラー
・ジョヤベルン108(激究極)
・スラッシュ
・デュラハン
・ブルジオン/フルール
・山姥
・イザナミ
・クシナダ
・ツクヨミ
・阿修羅
・摩利支天
・メメントモリ
・カイン
・黄泉
・ブルータス
・PC-G3(電脳兵器・グル)
・一寸法師
・ガッチェス
・紀伊
・ケビン緑川/モンストペンデュラム(激究極)
・サターン
・ジュラザウラー
・セイレーン
・セルケト
・鳥獣戦隊ギガファイター
・天狗
・ブルジオン/フルール
・ペンシルベース
・ポルターガイスト
・ヨトゥン
進化はマインスイーパーELとバリアもち
地雷を回収して3倍で攻撃が出来るマインスイーパーELと、敵の攻撃を破壊されるまで一時的に防げるバリアも付いているモンスターになります。
メジャーギミックなどに対応出来ない事が難点です。
神化もトリプルアビリティーもち
アビリティーが「アンチ重力バリア/超アンチダメージウォール」と「バリア付与(ゲージショット)」もちになります。
現状(2018.01.01~)初登場の超アンチダメージウォールはダメージウォールに触れられれば攻撃力が上がるものでアンチ重力バリアと共に汎用性がありますし、バリア付与は味方の3体に触れることによって最後に触れた3体目のモンスターにバリアを付けてくれますから効果自体は短いかもしれませんが少しでもダメージ量の軽減は可能なモンスターです。
ワープなどのギミックに対応出来ない事が難点になります。
友情コンボは広範囲の攻撃が可能
友情コンボは進化が「インボリュートスフィア」で、神化は「オールレンジバレット」と「爆破拡散弾」です。
進化のインボリュートスフィアは現状(2018.01.01~)初登場で、螺旋状の攻撃をしていきますから広範囲にダメージを与えやすいです。
神化のオールレンジバレットは広範囲にバレット攻撃をするもので高火力ではありませんが至近距離ならダメージを与えやすいですし、爆破拡散弾は爆弾が当った時と爆発した時にダメージを与えるものになりますからどちらも位置取りが若干必要になります。
進化は撃種を変更する号令系のストライクショット
進化は24ターンで発動する「全員の撃種を変更し、命の炎の力で味方を動かし敵へ撃ちこむ」ストライクショットです。
号令系のSSで自身も含めた味方モンスターが反射タイプは貫通タイプに変更、貫通タイプは反射タイプに変更して攻撃するSSになりますので大変期待が出来るものになります。
神化はスピードとパワーがUPして2ターン遅延もするストライクショット
神化は25ターンで発動する「スピードとパワーがアップ&ふれた敵の攻撃ターンを2ターン増加させる」ストライクショットです。
自身のスピードとパワーがUPしてから攻撃するもので触れた敵の攻撃ターンを2ターン増やしてくれますからボス戦では扱いやすく大変優秀です。
マナのステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
情愛の天使マナ(進化)
●ステータス
HP:18507(+3900)=最大「22407」
攻撃力:24599(+3600)=最大「28199」
スピード:389.83(+59.50)=最大「449.33」
●ストライクショット
パンドラボックス・クライシス/全員の撃種を変更し、命の炎の力で味方を動かし敵へ撃ちこむ/24ターン
●友情コンボ
インボリュートスフィア(威力:14350)
●アビリティ
・マインスイーパーEL
・バリア
●ラックスキル
シールド
赤い月の解放者マナ・アニマ(神化)
●神化素材
●ステータス
HP:20061(+4200)=最大「24261」
攻撃力:20551(+3000)=最大「23551」(ゲージショット成功時:28262)
スピード:331.50(+50.15)=最大「381.65」
●ストライクショット
ルナティック・レッド・レクイエム/スピードとパワーがアップ&ふれた敵の攻撃ターンを2ターン増加させる/25ターン
●友情コンボ
オールレンジバレット(威力:4729)
爆破拡散弾(威力:12875)
●アビリティ
・アンチ重力バリア
・超アンチダメージウォール
・バリア付与(ゲージショット)
●ラックスキル
クリティカル
マナは「進化」「神化」どちらがオススメ?
手持ちに合わせて選択していいモンスターです。
どちらも大変優秀で進化はダブルアビリティーもち、神化はトリプルアビリティーもちで高性能の友情コンボと特徴的なSSを持ち合わせています。
性能が違いますから攻略したいクエストで選択しましょう。
進化はメジャーギミックなどに、神化はワープなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
管理人がリセマラで当たったら?
進化、神化共に超絶や爆絶戦への編成が可能で高性能なモンスターになります。
希望のモンスターがいる場合は別ですが是非とも育ててみたいモンスターになりますのでリセマラは終了するでしょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「桜木リリィ/モンストローズ」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
桜木リリィ/モンストローズの評価 「火属性」「スピード型」のモンスター。種族は「聖騎士
-
-
「ワーグナー」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ワーグナーの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「聖騎士族」です。
-
-
「マモン」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
マモンの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「魔王族」です。 ボー
-
-
「ルーク&R2-D2」は強い?適正クエスト、進化の評価
ルーク&R2-D2の評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「鳳凰星座の一輝(フェニックスイッキ)」は強い?適正クエスト、進化の評価
鳳凰星座の一輝(フェニックスイッキ)の評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族
-
-
「アトランティス」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
アトランティスの評価 「水属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「コスモ族」です。
-
-
「打神鞭(だしんべん)」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
打神鞭(だしんべん)の評価 「火属性」「パワー型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「アキレウス」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
アキレウスの評価 「闇属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「リン・ヤオ」は強い?適正クエスト、神化の評価
リン・ヤオの評価 「闇属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「真珠(しんじゅ)」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
真珠(しんじゅ)の評価 「光属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。