「リバティ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
公開日:
:
最終更新日:2017/12/08
モンスター情報
リバティの評価
「光属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
ボールタイプは進化、神化共に「反射タイプ」になります。
2017年12月02日から開始になった「いたずら魔女と眠らない街」で追加されたモンスターです。
アビリティーは進化は「アンチダメージウォール」と「回復M(ゲージショット)」もち、神化は「バランス型」に変更されて「マインスイーパーM」と「アンチダメージウォール(ゲージショット)」のどちらも「ダブルアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
進化はアンチダメージウォールと回復Mもち
アンチダメージウォールになりますので汎用性がありますし、回復Mも付いていますからサポート要素もあるモンスターになります。
重力バリアなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
神化はマインスイーパーMとアンチダメージウォールもち
アンチダメージウォールもちになりますので汎用性がありますし、地雷を回収して2倍で攻撃が出来るマインスイーパーMも付いているモンスターになります。
重力バリアなどのギミックなどに対応出来ない事が難点です。
友情コンボはサソリ対策が可能
友情コンボは進化が「短距離毒拡散弾9」で、神化は「反射衝撃波6」と「エナジーサークルS」になります。
進化は短距離毒拡散弾9になりますのでヒット数が稼げてサソリ対策が出来ますし、神化の反射衝撃波6とエナジーサークルSは広範囲への攻撃が可能です。
進化は貫通タイプに変化してブロックを無効化するストライクショット
進化は4ターンで発動する「貫通タイプになり、敵を貫く&ブロックを無効化する」ストライクショットになります。
貫通タイプに変化するSSでブロックが設置されていても邪魔されることなく弱点が攻撃出来ますし、4ターンで発動が可能ですので毎ターンSSが発動出来て大変優秀です。
神化はメテオ系のストライクショット
神化は20ターンで発動する「ふれた敵にメテオで追い討ち」ストライクショットになります。
メテオ系のSSですので触れた敵には確実にダメージを与えられますからボス戦では雑魚処理をしながらボスにもダメージが与えられて扱いやすいです。
リバティのステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
NYのいたずら魔女リバティ(進化)
●ステータス
HP:21153(+3900)=最大「25053」
攻撃力:19334(+2825)=最大「22159」(ゲージショット成功時:26591)
スピード:269.73(+40.80)=最大「310.53」
●ストライクショット
ムービング・リバティ/貫通タイプになり、敵を貫く&ブロックを無効化する/4ターン
●友情コンボ
短距離毒拡散弾9(威力:5737)
●アビリティ
・アンチダメージウォール
・回復M(ゲージショット)
●ラックスキル
シールド
眠らない街の魔女リバティ(神化)
●神化素材
●ステータス
HP:17874(+4200)=最大「22074」
攻撃力:21877(+3200)=最大「25077」(ゲージショット成功時:30093)
スピード:303.77(+45.90)=最大「349.67」
●ストライクショット
スーパーファイナルミスチーフ/ふれた敵にメテオで追い討ち/20ターン
●友情コンボ
反射衝撃波6(威力:31555)
エナジーサークルS(威力:2970)
●アビリティ
・マインスイーパーM
・アンチダメージウォール(ゲージショット)
●ラックスキル
シールド
リバティは「進化」「神化」どちらがオススメ?
どちらかと言えば神化の眠らない街の魔女リバティがおススメのモンスターになります。
神化はマインスイーパーMとアンチダメージウォールもちで友情コンボはどちらも広範囲に攻撃が可能ですし超絶や爆絶への編成が可能です。
進化もダブルアビリティーもちでサソリ対策が可能な友情コンボと4ターンで発動可能なブロック無効化貫通変化SSは使い勝手がいいですから手持ちによっては選択してもいいでしょう。
進化、神化共に重力バリアなどのギミックに対応出来ない事が難点になります。
管理人がリセマラで当たったら?
どちらもアンチダメージウォールもちになりますので汎用性がありますし、友情コンボも高火力ですから獲得出来たら育ててみたいモンスターです。
ですが、他に希望のモンスターがいる場合にはリセマラは続行します。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「ハデス」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
ハデスの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「神族」です。 進化、
-
-
モンスト「源頼朝」は強い?ステータスと評価
源頼朝降臨「究極」攻略はこちら 源頼朝(みなもとのよりとも)の評価
-
-
「安倍晴明」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
安倍晴明の評価 「光属性」「バランス型」で種族は「魔人族」です。 ボールタイプは
-
-
「雷禅(らいぜん)」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
雷禅(らいぜん)の評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「魔族」です。
-
-
「アキレウス」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
アキレウスの評価 「闇属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「豪鬼」は強い?進化・神化のステータスと評価
豪鬼(ごうき)の評価 「火属性」「反射タイプ」「パワー型」のモンスター。種族は「ファイター
-
-
「比古清十郎」は強い?適正クエスト、進化の評価
比古清十郎の評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。
-
-
「猿飛佐助」は強い?進化・神化のステータスと評価
猿飛佐助の評価 「闇属性」「貫通タイプ」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」で
-
-
「芙蓉(ふよう)」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
芙蓉(ふよう)の評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「夏色少女ノンノα」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
夏色少女ノンノαの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。