「ランファン」は強い?適正クエスト、進化の評価
公開日:
:
モンスター情報
ランファンの評価
「水属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
ボールタイプは進化が「反射タイプ」になります。
2017年07月14日から開始された「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」とモンストのコラボイベントで追加されたモンスターです。
アビリティーは進化が「回復S/アンチワープ」と「アンチブロック(ゲージショット)」の「トリプルアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
進化はトリプルアビリティーもち
アビリティーが「回復S/アンチワープ」と「アンチブロック(ゲージショット)」もちになります。
ワープに対応が出来るアンチワープとブロックが配置されていても自由に動けるアンチブロックに回復Sも付いていますからサポート要素もあるモンスターです。
メジャーギミックなどに対応出来ない事が難点になります。
友情コンボはクナイで弱点を攻撃
友情コンボは進化が「クナイ」です。
現状(2017.07.14~)初登場のクナイは弱点を確実に攻撃しますが弱点の無い雑魚には攻撃しないので注意が必要になります。
進化はメテオ系のストライクショット
進化は24ターンで発動する「ふれた敵にメテオで追い討ち」ストライクショットです。
メテオ系のSSですので触れた敵には確実にダメージを与えられますからボス戦では重宝します。
ランファンのステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
ヤオ家の家臣ランファン(進化)
●ステータス
HP:12544(+2460)=最大「15004」
攻撃力:12520(+1225)=最大「13745」(ゲージショット成功時:16494)
スピード:351.10(+34.85)=最大「385.95」
●ストライクショット
シン国の手榴弾/ふれた敵にメテオで追い討ち/24ターン
●友情コンボ
クナイ(威力:20733)
●アビリティ
・回復S
・アンチワープ
・アンチブロック(ゲージショット)
ランファンは「進化」はオススメ?
配置が多くなってきているブロックにも対応できるアンチブロックもちでアンチワープと回復Sも付いていますから極クエストでは勿論ですが、★5限定クエストへの編成も可能なモンスターになります。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
管理人がリセマラで当たったら?
トリプルアビリティーもちで★4の中では優秀ですから初心者は育てておいて損の無いモンスターとは言えるでしょう。
火力が出しにくい点や★6への上位互換が可能ですので、リセマラは続行します。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
【モンスト】上杉謙信の評価「進化・神化の判断基準」
上杉謙信の評価 「貫通」「アンチダメージウォール」を持つ「水属性」「バランス型
-
-
「パック」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
パックの評価 「水属性」「スピード型」のモンスター。種族は「妖精族」です。 ボー
-
-
「ヌアザ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ヌアザの評価 「闇属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボールタイ
-
-
「アポロX(ハロウィン仕様)」は強い?適正クエスト、神化(ハロウィン仕様)と獣神化(ハロウィン仕様)の評価
悪魔の女神アポロX(ハロウィン仕様)の評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族
-
-
「グリム兄弟」は強い?適正クエスト、獣神化の評価
グリム兄弟の評価 「木属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボー
-
-
「次元大介」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
次元大介の評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 進化は
-
-
「猪八戒」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
猪八戒の評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「魔族」です。 ボール
-
-
「紫陽花」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
紫陽花の評価 「闇属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボー
-
-
「八九寺真宵(はちくじまよい)」は強い?適正クエスト、進化の評価
八九寺真宵(はちくじまよい)の評価 「木属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「怪異(か
-
-
【モンスト】「ストライク」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
ストライクの評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボ