「ケイ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
公開日:
:
最終更新日:2018/10/28
モンスター情報
ケイの評価
「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「聖騎士族」です。
ボールタイプが進化は「貫通タイプ」、神化は「反射タイプ」になります。
2018年10月16日から開始された「聖杯伝説Ⅲ~不滅の英姿~」で追加されたモンスターです。
アビリティーが進化は「アンチ重力バリア」と「アンチダメージウォール(ゲージショット)」の「ダブルアビリティー」もち、神化は「砲撃型」に変更されて「弱点キラー/無属性耐性」と「アンチダメージウォール(ゲージショット)」の「トリプルアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
進化はアンチ重力バリアとアンチダメージウォールもち
メジャーギミックであるアンチ重力バリアとアンチダメージウォールを持ち合わせていますので汎用性が高く編成の幅は広がりますし使い勝手はいいモンスターです。
ワープや地雷などのギミックに対応出来ない事が難点になります。
神化はトリプルアビリティーもち
アビリティーは「弱点キラー/無属性耐性」と「アンチダメージウォール(ゲージショット)」もちです。
アンチダメージウォールもちになりますので汎用性がありますし、弱点キラーと無属性耐性も付いていますからダメージ量を抑えられるモンスターになります。
重力バリアなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
友情コンボはサソリ対策やサポート向き
友情コンボが進化は「超強貫通拡散弾EL5」で、神化は「プラズマ」と「スピードアップS」になります。
進化の超強貫通拡散弾EL5は高火力ではありませんが至近距離ならダメージを与えやすくサソリ対策が可能でヒット数も稼げますし、神化のプラズマは貫通タイプなどと組み合わせれば雑魚にもボスにも有効でスピードアップSも付いていますからサポート出来にも優秀です。
進化は壁にヒーリングウォールを張るストライクショット
進化は16ターンで発動する「最初に触れた壁にヒーリングウォールを張る」ストライクショットになります。
壁にヒーリングウォールを張って4ターン継続しますので味方全員が壁に触る事さえ出来ればかなりの回復が出来ますからボス戦で重宝するでしょう。
神化は号令系のストライクショット
神化は16ターンで発動する「味方を動かし敵へ撃ちこむ」ストライクショットになります。
使い勝手のいい号令系のSSですから重宝しますし発動ターンが短いので複数回発動する事が可能です。
ケイのステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
巨人を討つ者ケイ(進化)
●ステータス
HP:19596(+3900)=最大「23496」
攻撃力:20814(+3075)=最大「23889」(ゲージショット成功時:28666)
スピード:311.17(+46.75)=最大「357.92」
●ストライクショット
モン・サン・ミッシェルの剣閃/最初に触れた壁にヒーリングウォールを張る/16ターン
●友情コンボ
超強貫通拡散弾EL5(威力:4499)
●アビリティ
・アンチ重力バリア
・アンチダメージウォール(ゲージショット)
●ラックスキル
ガイド
黄昏の騎士ケイ(神化)
●神化素材
ベイドン山の怪物 ラック2
アグラヴェイン ラック2
キャスパリーグ ラック1
●ステータス
HP:18856(+4200)=最大「23056」
攻撃力:22199(+3275)=最大「25474」(ゲージショット成功時:30568 キラー発動時:137559)
スピード:325.93(+49.30)=最大「375.23」
●ストライクショット
カムランの追想/味方を動かし敵へ撃ちこむ/16ターン
●友情コンボ
プラズマ(威力:9928)
スピードアップS(威力:0)
●アビリティ
・弱点キラー
・無属性耐性
・アンチダメージウォール(ゲージショット)
●ラックスキル
ガイド
ケイは「進化」「神化」どちらがオススメ?
手持ちによって選択していいモンスターになります。
進化はアンチ重力バリアとアンチダメージウォールもちになりますから汎用性の高さとヒーリングウォールを張るSSになりますし、神化はトリプルアビリティーもちで友情コンボのプラズマや号令系のSSは優秀です。
進化はワープや地雷などに、神化は重力バリアなどのギミックに対応出来ない事が難点になります。
管理人がリセマラで当たったら?
どちらも超絶や爆絶にも編成が可能で友情コンボとSSも扱いやすいですから獲得が出来れば是非とも育てておきたいモンスターです。
ですが、他に希望が居る場合にはリセマラは続行します。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「ゲイボルグ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ゲイボルグの評価 「光属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「鉱物族」です。 ボー
-
-
「ギャラルホルン」は強い?適正クエスト、獣神化の評価
ギャラルホルンの評価 「闇属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「インドラ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
インドラの評価 「木属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボールタ
-
-
「ウィル・ターナー」は強い?適正クエスト、進化の評価
ウィル・ターナーの評価 「木属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「ジャック・スパロウ」は強い?適正クエスト、進化の評価
ジャック・スパロウの評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「アリス」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
アリスの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「妖精族」です。 ボー
-
-
「遊戯&サイレント・マジシャンLV4」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
遊戯&サイレント・マジシャンLV4の評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は
-
-
「アスナ&キリト」は強い?適正クエスト、進化の評価
アスナ&キリトの評価 「光属性」「スピード型」のモンスター。種族は「聖騎士族」です。
-
-
「カマエル」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
カマエルの評価 「火属性」「パワー型」のモンスター。種族は「妖精族」です。 ボー
-
-
「リコル」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
リコルの評価 「光属性」「パワー型」のモンスター。種族は「魔王族」です。 ボール