「ゴッホ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
公開日:
:
最終更新日:2016/12/30
モンスター情報
ゴッホの評価
「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
ボールタイプは進化は「反射タイプ」で、神化は「貫通タイプ」になります。
2016年10月01日から開始された「絢爛(けんらん)なる大画廊(アートホール)」で追加されたモンスターです。
アビリティーは進化は「レーザーストップ」と「アンチワープ/SSターン短縮(ゲージショット)」の「トリプルアビリティー」もちで、神化は「アンチワープ」と「SSターン短縮(ゲージショット)」の「ダブルアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
進化はトリプルアビリティーもち
アビリティーが「レーザーストップ」と「アンチワープ/SSターン短縮(ゲージショット)」もちです。
レーザーストップは敵からのレーザー攻撃を無効化出来るものになりますのでダメージ量を抑えられますし、ワープに対応出来るアンチワープとSS短縮によって早いターン数でSSが発動できる事に期待が出来ます。
メジャーギミックなどに対応出来ない事が難点です。
神化はアンチワープとSSターン短縮もち
ワープに対応出来るアンチワープとSS短縮によって早いターン数でSSが発動できる事に期待が出来ますから出来るだけゲージショットは成功させましょう。
メジャーギミックに対応出来ない事が難点です。
友情コンボはサソリ対策が可能
友情コンボは進化が「超爆発」で、神化は「超爆発」と「気弾」になります。
進化、神化共に付いている超爆発は友情コンボの誘発が出来てサポート的にも優秀ですし、神化の気弾は現状(2016.10.02~)初登場になるもので1発の気弾を近くの敵に当てるものです。
威力が高いですので雑魚にもボスにも有効打になります。
進化は貫通変化するストライクショット
進化は18ターンで発動する「貫通タイプになり、敵を貫く」ストライクショットです。
貫通タイプに変化するSSなので直接弱点を狙る事やアイテムを回収しやすくなりますから大変使い勝手がいいものになります。
発動ターンも短いですので複数回発動が可能になる事も優秀です。
神化は弱点に当たれば強力なストライクショット
神化は21ターンで発動する「敵の弱点にヒットした際に特大ダメージを与える」ストライクショットです。
弱点に当てる事が条件にはなりますので出来れば「マーリン」や「テキーラ」などの弱点を露出させるSSを持った編成に組み込んで使用が出来れば確率も上がって安心できます。
ゴッホのステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
情熱の画家ゴッホ(進化)
●ステータス
HP:20167(+3900)=最大「24067」
攻撃力:22688(+3325)=最大「26013」(ゲージショット成功時:31215)
スピード:314.80(+47.60)=最大「362.40」
●ストライクショット
星月夜/貫通タイプになり、敵を貫く/18ターン
●友情コンボ
超爆発(威力:7499)
●アビリティ
・レーザーストップ
・アンチワープ(ゲージショット)
・SSターン短縮(ゲージショット)
●ラックスキル
シールド
黒炎の画聖ゴッホ(神化)
●神化素材
●ステータス
HP:19354(+4200)=最大「23554」
攻撃力:23059(+3375)=最大「26434」(ゲージショット成功時:31720)
スピード:295.53(+44.20)=最大「339.73」
●ストライクショット
向日葵/敵の弱点にヒットした際に特大ダメージを与える/21ターン
●友情コンボ
超爆発(威力:7499)
気弾(威力:104236)
●アビリティ
・アンチワープ
・SSターン短縮(ゲージショット)
●ラックスキル
クリティカル
ゴッホは「進化」「神化」どちらがオススメ?
手持ちに合わせて選択していいモンスターになります。
レーザーストップとアンチワープ/SSターン短縮(ゲージショット)もちを希望なら、進化の情熱の画家ゴッホ。
アンチワープとSSターン短縮(ゲージショット)もちを希望なら、神化の黒炎の画聖ゴッホ。
どちらもアンチワープに対応が出来ますし友情コンボの超爆発はサポート的にも優秀です。
ボールタイプも進化と神化で違いますしSSの性能が違いますから攻略したいクエストで選択しましょう。
どちらもメジャーギミックに対応出来ない事が難点です。
管理人がリセマラで当たったら?
進化、神化共にメジャーギミックには対応が出来ませんがダブルアビリティーもちで友情コンボはサソリ対策が可能ですしHP回復や弱点露出のSSなどサポート要素の高いモンスターになります。
希望のモンスターと一緒に出現すれば是非とも育ててみたいモンスターですが上位互換が可能になりますのでリセマラは続行します。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「レオリオ」は強い?適正クエスト、進化の評価
レオリオの評価 「水属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボール
-
-
「モンスト」スラッシュの評価・使い道
スラッシュの評価や使い道は? モンスト「闇に選ばれし魔王」にて入手することが出来る「スラッシュ
-
-
「武蔵坊弁慶」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
武蔵坊弁慶の評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。
-
-
「いばら姫ネム」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
いばら姫ネムの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「ガネーシャ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ガネーシャの評価 「光属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボール
-
-
「一休」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
一休の評価 「闇属性」「パワー型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボールタ
-
-
「柳生十兵衛」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
柳生十兵衛の評価 「闇属性」「パワー型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。
-
-
「ヘラクレス」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
ヘラクレスの評価 「木属性」「パワー型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボー
-
-
「小野小町」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
小野小町の評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「魔人族」です。 ボ
-
-
「ヌアザ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ヌアザの評価 「闇属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボールタイ