「ガイル」は強い?進化・神化のステータスと評価
公開日:
:
最終更新日:2016/02/22
モンスター情報 ストリートファイター
ガイルの評価
「木属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「ファイター族」です。
ボールタイプは進化、神化共に「反射タイプ」になります。
2015年7月17日から開始された「モンスト×ウルトラストリートファイターⅣ」コラボイベントで追加され、2016年2月17日から開始された「モンスト×ストリートファイターⅤ」コラボイベントで神化が追加されたモンスターです。
アビリティーは進化が「アンチワープ」と「アンチ重力バリア(ゲージショット)」の「ダブルアビリティー」もちで、神化は「アンチ重力バリア」を持つ特徴があります。
適正クエスト
・ヤマトタケル
・ZENIGATA(ぜにがた)
・稲荷
・エールソレイユX/フラム・フュジX
・オリガ
・オロチマル
・カイ
・ガッチェス
・牛魔王
・クラーケン
・クリシュナ
・ティーガーⅠ/クルップⅣD
・始皇帝
・ジョーカー
・ジルドレ
・ゼペット
・テュポーン
・ぬらりひょん
・ぬらりひょんX
・ビゼラー
・フェンリル
・フォックスメタル
・プリンセスノッコ
・魔女ヴァニラ
・ミケランジェロ
・ルイ13世
進化はアンチワープとアンチ重力バリアもち
進化のアビリティは「アンチワープ」と「アンチ重力バリア(ゲージショット)」です。
このアビリティーの組み合わせは使い勝手が良く汎用性がとても高いですし、超絶クエストのヤマトタケルも攻略も可能になります。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
神化はアンチ重力バリアもち
アンチ重力バリアもちになりますから汎用性がありますがダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
友情コンボは「ソニックブーム」
友情コンボは進化、神化共に「ソニックブーム」になります。
ソニックブームの威力は友情コンボの中で最強クラスの「146146」の高火力で、神化にはHPが少ない敵に攻撃するもう一つのソニックブームが付いていますので雑魚処理にも最適です。
リュウと同様に近くにいる的に必ず当たるタイプですので位置取りがよければ雑魚処理がスムーズに進められます。
ステータス(攻撃・スピード)にはわくわくの実を
ステータスは進化のHPが23458、神化のHPは27474で安定しますが、攻撃力は進化が22475、神化が23774で若干物足りない事とスピードも若干遅いです。
ですので、わくわくの実で「加撃」や「加速」を付けて強化するとさらに安定できるステータスになります。
進化は乱打系のストライクショット
進化は13ターンで発動する「触れた最初の敵を打撃し、ソニックハリケーンを放つ」ストライクショットです。
乱打系の攻撃をした後、砲撃(ソニックハリケーンを放つ)をするタイプですので弱点に当たれば高威力が期待できます。
13ターンで発動とターン数が短いですので数回発動可能な事が魅力の一つになりますが弱点に当てるにはそれなりの技術が必要な事を忘れずに。
神化は貫通変化のストライクショット
神化は21ターンで発動する「貫通タイプになり、2人で駆け回る」ストライクショットです。
貫通タイプに変化してガイルとナッシュが二人で同じ方向へ攻撃しますので弱点が狙えれば大変高火力のSSになります。
ガイルのステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
真空の刃ガイル(進化)
HP:19558(+3900)=最大「23458」
攻撃力:21250(+1225)=最大「22475」(ゲージショット成功時:26970)
スピード:267.90(+16.15)=最大「284.05」
●ストライクショット
ソニックハリケーン/触れた最初の敵を打撃し、ソニックハリケーンを放つ/13ターン
●友情コンボ
ソニックブーム(威力:146146)
●アビリティ
・アンチ重力バリア
・アンチダメージウォール(ゲージショット)
●ラックスキル
シールド
ガイル&ナッシュ(神化)
●神化素材
●ステータス
HP:23274(+4200)=最大「27474」
攻撃力:21674(+2100)=最大「23774」
スピード:241.13(+23.80)=最大「264.93」
●ストライクショット
ダブルサマーソルトキック/貫通タイプになり、2人で駆け回る/21ターン
●友情コンボ
ソニックブーム(威力:146146)(近い敵にソニックブームで攻撃)
ソニックブーム(威力:146146)(※HPが少ない敵にソニックブームで攻撃)
●アビリティ
・アンチ重力バリア
●ラックスキル
シールド
ガイルは「進化」「神化」どちらがオススメ?
手持ちによって選択していきましょう。
ダブルアビリティーと乱打系のSSであれば、進化の真空の刃ガイル
貫通変化のSSと二つの友情コンボが高火力の、神化のガイル&ナッシュ
ステータスもけして低いわけではありませんし進化はダブルアビリティーで神化は友情コンボやSSは使い勝手もよくファイター族ですのでキラー対象とならずにクエストに連れて行く事が可能です。
どちらも手持ちに超絶クエストのヤマトタケル戦に編成できるモンスターがいなければ砲撃型の火力を最大限に生かして活躍できます。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点になります。
管理人がリセマラで当たったら?
タスが大量に必要ではない事や汎用性も高く悩みどころが少ないので育てておいて損の無いモンスターとは言えます。
砲撃型ですから期待値は高いですが決定打に欠けるので、リセマラは続行するでしょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「ラドン」は強い?適正クエスト、進化の評価
ラドンの評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「怪獣」です。 ボール
-
-
「ゲイボルグ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ゲイボルグの評価 「光属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「鉱物族」です。 ボー
-
-
「パンターG」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
パンターGの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「アクシス族」です。
-
-
「ジャック・スパロウ」は強い?適正クエスト、進化の評価
ジャック・スパロウの評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「ヤタガラス(八咫烏)」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ヤタガラス(八咫烏)の評価 「水属性」「スピード型」のモンスター。種族は「神族」です。
-
-
「張遼(ちょうりょう)」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
張遼(ちょうりょう)の評価 「火属性」「スピード型」のモンスター。種族は「サムライ族」
-
-
「天草四郎時貞MV」(劇場版仕様)は強い?適正クエスト、進化、獣神化の評価
天草四郎時貞MV(劇場版仕様)の評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「聖
-
-
「ポー&BB-8」は強い?適正クエスト、進化の評価
ポー&BB-8の評価 「火属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「ウンディーネ」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
ウンディーネの評価 「水属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「妖精族」です。 ボ
-
-
「アリババ」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
アリババの評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「聖騎士族」です。