「カヲル×ルシファー」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
カヲル×ルシファーの評価
「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「エヴァパイロット」です。
ボールタイプは進化、神化共に「貫通タイプ」です。
2015年11月17日から開始されたモンスト×エヴァコラボイベント「エヴァンゲリオン第2弾」で追加されたモンスターです。
アビリティーは進化が「シンクロ(バリア+使徒キラー)」と「アンチワープ(ゲージショット)」で、神化は「シンクロ(バリア+使徒キラー)」と「アンチ重力バリア(ゲージショット)」のどちらも「ダブルアビリティー」を持つ特徴があります。
※シンクロとは、「A.T.フィールド(バリア)」と「使徒キラー」のダブルアビリティの事です。(使徒キラーはこのエヴァイベント中にのみ有効だと思われます)
適正クエスト
・イザナギ
・クシナダ
・ZENIGATA(ぜにがた)
・宇宙人グレイ
・ガッチェス
・牛魔王
・雲母大佐
・サテライト
・ジライヤ
・ゼペット
・平清盛
・張角
・テュポーン
・ドリルマックス
・ぬらりひょんX
・ビゼラー
・フェンリル
・魔女ヴァニラ
・メデューサ
・ルイ13世
・ワイアット・アープ
・ツクヨミ
・アスタロト
・稲荷X
・エールソレイユ/フラム・フュジ
・エメラルドドラゴン
・沖田総司
・オルガ
・オロチマル
・ガーゴイル
・ガッチェス
・カブトロス
・紀伊
・ギガマンティス
・クラーケン
・ゴースト
・ダークドラゴン
・第10使徒
・第13号機
・滝夜叉姫
・チタン元帥
・ティーガーⅠ/クルップⅣD
・デスアーク
・ぬらりひょん
・ネロ
・ハートの女王
・バステト
・バハムート
・ビゼラー
・ヒュドラ
・ファイアードラゴン
・フェンリル
・フォックスメタル
・ベヒーモス
・ポルターガイスト
・ミケランジェロ
・源頼朝
・桃太郎
進化はシンクロとアンチワープもち
アビリティーが「シンクロ」と「アンチワープ(ゲージショット)」のダブルアビリティーもちです。
アンチワープをもっていますので超絶クエストのクシナダ戦やイザナギ戦への編成が可能すし、使徒に対して有効で特化しているモンスターになります。
メジャーギミックに対応出来ない事が難点です。
神化はシンクロとアンチ重力バリアもち
アビリティーが「シンクロ」と「アンチ重力バリア(ゲージショット)」のダブルアビリティーもちです。
アンチ重力バリアもちなので汎用性は高いですし超絶クエストのイザナミ戦やツクヨミ戦への編成が可能ですし、使徒に対して有効で特化しているモンスターになります。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
友情コンボはどちらも強力
友情コンボは進化が「プラズマ」で、神化は「エナジーサークルL」と「スピードアップ」になります。
進化は貫通タイプでのメインがプラズマもちは現状(2015.11.18~)初登場となりますので期待が持てますし、神化は強力なエナジーサークルLとサポート要素もあるスピードアップになりますから大変優秀ではありますがルシファーより威力が低いので扱いには注意が必要です。
進化はメテオ系のストライクショット
進化は30ターンで発動する「ふれた敵にカシウスの槍で追い討ち」ストライクショットです。
メテオ系のSSになりますので強力ですがターン数が30ターンと長いので早目に貯める事が重要になりますが発動出来れば麻痺の効果もありますから有効打になります。
神化はサポート系のストライクショット
神化は20ターンで発動する「同じ属性または同じ種族の攻撃力と防御力をアップ」ストライクショットです。
発動すれば仲間に触れていなくても一定のターンだけではありますが攻撃力と防御力をアップできるサポートタイプのSSになります。
カヲル×ルシファーのステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
背徳のカヲル×ルシファー(進化)
●ステータス
HP:18844(+3900)=最大「22744」
攻撃力:24703(+2400)=最大「27103」(ゲージショット成功時:32524)
スピード:301.53(+30.60)=最大「332.13」
●ストライクショット
失楽の園/ふれた敵にカシウスの槍で追い討ち/30ターン
●友情コンボ
プラズマ(威力:7090)
●アビリティ
・シンクロ
・アンチワープ(ゲージショット)
反逆のカヲル×ルシファー(神化)
●神化素材
ラー×第6使徒 ラック2
デスアーク×第9使徒 ラック1
ダヴィンチ×第10使徒 ラック2
●ステータス
HP:18233(+4200)=最大「22433」
攻撃力:19138(+1850)=最大「20988」(ゲージショット成功時:25186)
スピード:316.80(+31.45)=最大「348.25」
●ストライクショット
世界を憐れむ歌/同じ属性または同じ種族の攻撃力と防御力をアップ/20ターン
●友情コンボ
エナジーサークルL(威力:13259)
スピードアップ(威力:-)
●アビリティ
・シンクロ
・アンチ重力バリア(ゲージショット)
カヲル×ルシファーは「進化」「神化」どちらがオススメ?
シンクロ(バリア+使徒キラー)とアンチ重力バリア(ゲージショット)もちの、反逆のカヲル×ルシファー(神化)がおススメになります。
貫通タイプで友情コンボのエナジーサークルLとスピードアップがありますしサポートタイプのSSもありますから大変使い勝手はいいモンスターになります。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
進化も優秀で編成の範囲は少なくありませんし手持ちによっては選択してもいいですが、イベントが終了してしまうとアビリティがアンチワープだけになりますのでメジャーギミックに対応出来ない事が難点になります。
管理人がリセマラで当たったら?
進化、神化共に大変優秀ですのでどちらを選択しても超絶クエストへの編成も多数可能な使い勝手いいモンスターになります。
ルシファーにまでは届きませんが、リセマラは終了しても問題はありません。
神化素材がイベント開催期間中しか入手出来ないので多めに素材を入手しておきましょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「西郷隆盛」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
西郷隆盛の評価 「闇属性」「パワー型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。
-
-
「武田信玄」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
武田信玄の評価 「火属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。 ボ
-
-
「武蔵坊弁慶」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
武蔵坊弁慶の評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。
-
-
「毛利元就」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
毛利元就の評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。
-
-
「ティターニア」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ティターニアの評価 「光属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「妖精族」です。 ボ
-
-
【モンスト】マリ&仮設5号機は強い?進化・神化の評価
マリ&仮設5号機の評価 進化すると「木属性」「反射タイプ」「砲撃型」になるモン
-
-
「アップル」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
アップルの評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボ
-
-
「ケン」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ケンの評価 「火属性」「スピード型」のモンスター。種族は「ファイター族」です。
-
-
「アトゥム」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
アトゥムの評価 「闇属性」「スピード型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボー
-
-
【モンスト】徳川家康の評価「進化・神化の判断基準」
徳川家康の評価 「闇属性」「貫通タイプ」「スピード型」のモンスター。種族は「サムライ族