「デッドラビッツLtd.」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
公開日:
:
最終更新日:2018/01/30
モンスター情報
デッドラビッツLtd.の評価
「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「妖精族」です。
ボールタイプは進化、獣神化が「反射タイプ」で、神化は「貫通タイプ」になります。
2015年12月05日から開始された「グリーンファンタジー」で追加され、2017年09月12日から獣神化も追加されたモンスターです。
アビリティーは進化が「アンチ重力バリア」もち、神化は「スピード型」に変更されて「ロボットキラー/幻獣キラー」と「アンチワープ(ゲージショット)」の「トリプルアビリティー」もち、獣神化は「超アンチワープ/幻獣キラーM」と「アンチブロック/SSターン短縮(ゲージショット)」の「フォースアビリティ」をもつ特徴があります。
適正クエスト
・ヤマトタケル
・沖田総司
・オリガ
・クラーケン
・クリシュナ
・ティーガーX/クルップIVDX
・ぬらりひょん
・バステト
・フォックスメタル
・プリンセスノッコ
・マリーアントワネット
・リリス
・ニライカナイ
・ZENIGATA(ぜにがた)
・秋刀竜
・エールソレイユX/フラム・フュジX
・オリガ
・ガッチェス
・ギガマンティス
・牛魔王
・セクシーローラー
・ゼペット
・平清盛
・テュポーン
・ドリルマックス
・ビゼラー
・フェンリル
・ブルジオン/フルール
・ベヒーモス
・魔女ヴァニラ
・リリス
・ルイ13世
・イザナギ
・イザナギ零
・始皇帝
・司馬懿(激究極)
・シューベルト
・ジョヤベルン108(激究極)
・スキュラ
・スフィンクス(激究極)
・ゼペット
・道明寺あんこ(激究極)
・パイン
・覇王コアラス
・バステトX
・光源氏(激究極)
・孟獲
・ラブリードリィ(激究極)
・六条御息所(ろくじょうのみやすどころ)
進化はアンチ重力バリアもち
進化はアンチ重力バリアもちになりますので汎用性がありますし、超絶クエストのヤマトタケルへの編成が可能になりますが、ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点になります。
神化はトリプルアビリティーもち
アビリティーが「ロボットキラー/幻獣キラー」と「アンチワープ(ゲージショット)」もちです。
ワープに対応が出来るアンチワープとロボットキラーと幻獣キラーも付いていますからロボット族と幻獣族に特化してモンスターになります。
メジャーギミックに対応出来ない事が難点です。
獣神化はフォースアビリティーもち
アビリティーが「超アンチワープ/幻獣キラーM」と「アンチブロック/SS短縮(ゲージショット)」もちになります。
超アンチワープは出現しているワープの数によって攻撃力が上がりますし、ブロックが設置されていても自由に動けるアンチブロックと幻獣キラーMも付いていますから幻獣族に特化しているモンスターです。
SS短縮で味方に触れられればSSの発動ターンは早くなりますが、メジャーギミックに対応出来ない事が難点になります。
友情コンボはサソリ対策向き
友情コンボは進化が「ショットガン」で、神化は「ショットガン」と「大爆発」で、獣神化は「バラージショットガン」と「超強爆発」です。
進化、神化のショットガンと獣神化のバラージショットガンはサソリ対策やヒット数が稼げますし、神化には大爆発、獣神には超強爆発も付いていますから友情コンボの誘発に適していますのでサポート的にも優秀になります。
進化はロケットパンチを放つストライクショット
進化は25ターンで発動する「ロケットパンチを放ち、一定ターン自身のパワーが減少する」ストライクショットです。
高火力なロケットパンチを放つ事が出来て優秀ですが発動後には自身の攻撃力が低下してしまうので発動の際には注意が必要になります。
神化は最初の敵で爆発して巻き込み攻撃をするストライクショット
神化は20ターンで発動する「ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ」ストライクショットです。
最初の爆発が強力で弱点に当てる事が出来れば大ダメージに繋がりますし、雑魚も巻き込んで攻撃が出来ますので使い勝手のいいストライクショットになります。
獣神化は無効化するストライクショット
獣神化は12+16ターンで発動する「スピードで敵を幻惑し、一定ターン、敵の弾を無効化する」ストライクショットです。
パワーとスピードUPをした状態での攻撃と発動後4ターンは無敵状態になれますのでボスの直接攻撃を受ける前に発動しておければ十分使い勝手はあります。
ですが、無効化は自身だけですから過度な期待はしないように。
獣神化は12ターンでも発動できますが28ターンまで貯めて発動出来れば更に倍率が上がる形で攻撃が可能です。
獣神化には手間がかかる
獣神化するには素材として獣神竜・碧が5体必要になります。
木曜日に出現するクエスト「木の獣神竜を求めて」をクリアして獲得できる獣神竜・碧ですが、ドロップ率が低く集めるには手間がかかります。
デッドラビッツLtd.のステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
※獣神化は2つ付けられます。
デッドラビッツLtd.壱(進化)
●ステータス
HP:19212(+3900)=最大「23112」
攻撃力:25109(+2450)=最大「27559」
スピード:265.27(+26.35)=最大「291.62」
●ストライクショット
スーパーミラクルロケットパンチ/ロケットパンチを放ち、一定ターン自身のパワーが減少する/25ターン
●友情コンボ
ショットガン(威力:1473)
●アビリティ
・アンチ重力バリア
●ラックスキル
クリティカル
デッドラビッツLtd.弐(神化)
●神化素材
●ステータス
HP:14043(+4200)=最大「18243」
攻撃力:20782(+2825)=最大「23607」(ゲージショット成功時:28328 キラー発動時:42492)
スピード:395.60(+39.95)=最大「435.55」
●ストライクショット
超電導バニーハーツ・アタック/ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ/20ターン
●友情コンボ
ショットガン(威力:1473)
大爆発(威力:6560)
●アビリティ
・ロボットキラー
・幻獣キラー
・アンチワープ(ゲージショット)
●ラックスキル
シールド
デッドラビッツUN-Ltd.(獣神化)
●獣神化素材
進化、神化から
獣神竜・碧 5体
獣神玉 2個
碧獣石 50個
碧獣玉 30個
●ステータス
HP:20262(+4900)=最大「25162」
攻撃力:23483(+2450)=最大「25933」(ゲージショット成功時:31120 キラー発動時:62240)
スピード:335.27(+26.35)=最大「361.62」
●ストライクショット
限界突破ミラクルバニードライブ/スピードで敵を幻惑し、一定ターン、敵の弾を無効化する/12+16ターン
●友情コンボ
バラージショットガン(威力:1473)
超強爆発(威力:14649)
●アビリティ
・超アンチワープ
・幻獣キラーM
・アンチブロック(ゲージショット)
・SSターン短縮(ゲージショット)
●ラックスキル
クリティカル
デッドラビッツLtd.は「進化」「神化」「獣神化」どれがオススメ?
獣神化のデッドラビッツUN-Ltd.がおススメになります。
フォースアビリティもちで友情コンボのバラージショットガンはヒット数が稼げてサソリ対策が可能ですし超強爆発は火力があってサポート的にも優秀です。
進化はアンチ重力バリアとロケットパンチを放つ高火力なSSが優秀で、神化はトリプルアビリティーもちで巻き込みながら攻撃できるSSの使い勝手は悪くありません。
進化はダメージウォールなどに、神化、獣神化はメジャーギミックなどに対応出来ない事が難点です。
獣神化する際に手に入れなければいけない獣神竜・碧を集める事がかなり大変ですので初心者は苦労すると思われます。
この事から、先に神化させておいて素材が揃い次第獣神化させていけばいいでしょう。
管理人がリセマラで当たったら?
友情コンボはサソリ対策が出来ますし進化、神化の火力の高いSSや獣神化の無効化SSは評価が出来ます。
ですが、上位互換が可能ですので、リセマラは続行するでしょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「小野小町」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
小野小町の評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「魔人族」です。 ボ
-
-
「しずかなりきり水兵」は強い?適正クエスト、進化の評価
しずかなりきり水兵の評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「アヌ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
アヌの評価 「火属性」「スピード型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボールタ
-
-
「メカゴジラ」は強い?適正クエスト、進化の評価
メカゴジラの評価 「水属性」「パワー型」のモンスター。種族は「怪獣」です。 ボー
-
-
【モンスト】スピカの評価「進化・神化の判断基準」
スピカの評価 「反射」タイプ「光属性」「バランス型」モンスター。種族は「亜人族
-
-
【モンスト】マリ&仮設5号機は強い?進化・神化の評価
マリ&仮設5号機の評価 進化すると「木属性」「反射タイプ」「砲撃型」になるモン
-
-
「シェヘラザード」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
シェヘラザードの評価 「木属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「黄飛虎」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
黄飛虎の評価 「闇属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボールタ
-
-
「フォルテ・N・明村」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
フォルテ・N・明村の評価 「光属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「ジタン・トライバル」は強い?適正クエスト、進化の評価
ジタン・トライバルの評価 「木属性」「スピード型」のモンスター。種族は「幻獣族」です。