「妲己(だっき)」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
公開日:
:
最終更新日:2019/05/01
モンスター情報
妲己(だっき)の評価
「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「魔人族」です。
ボールタイプは進化は「反射タイプ」、神化、獣神化は「貫通タイプ」になります。
2015年10月10日から開始された「獣神祭」で追加され、2017年10月13日から獣神化も追加されたモンスターです。
アビリティーは進化は「マインスイーパー/光属性耐性」と「アンチワープ(ゲージショット)」もち、神化、獣神化は「アンチ重力バリア/光属性耐性」と「アンチワープ(ゲージショット)」のすべて「トリプルアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
・イザナギ
・イザナギ零
・大黒天
・ZENIGATA(ぜにがた)
・一寸法師
・ヴィシュヌ
・宇宙人グレイ
・エビルインライト
・牛魔王
・雲母大佐
・クイーンバタフライ
・ゴースト
・サテライト
・ジライヤ
・スラッシュ
・ゼペット
・チタン元帥
・張角
・デスアーク
・鉄扇公主
・テュポーン
・魔女ヴァニラ
・羅刹
・リシュリュー枢機卿
・ルイ13世
・ロック鳥
・イザナギ
・イザナミ
・クシナダ
・ツクヨミ
・ニルヴァーナ
・赤穂浪士47
・エールソレイユ/フラム・フュジ
・エールソレイユX/フラム・フュジX
・エビルインライト
・エメラルドドラゴン
・オロチマル
・ガーゴイル
・ガッチェス
・カブトロス
・紀伊
・牛魔王
・クラーケン
・信号鬼
・ゼペット
・滝夜叉姫
・チタン元帥
・張角
・徳川慶喜
・ビゼラー
・ヒュドラ
・フェンリル
・プリンセスノッコ
・ベヒーモス
・魔女ヴァニラ
・桃太郎
・ルイ13世
進化はトリプルアビリティー
アビリティーが「マインスイーパー/光属性耐性」と「アンチワープ(ゲージショット)」もちになります。
地雷を回収して攻撃出来るマインスイーパーとワープに対応が出来るアンチワープに光属性耐性も付いていますからダメージ量を抑えられる光属性クエストに特化しているモンスターです。
メジャーギミックに対応出来ない事が難点になります。
神化、獣神化もトリプルアビリティー
アビリティーが「アンチ重力バリア/光属性耐性」と「アンチワープ(ゲージショット)」もちです。
アンチ重力バリアもちになりますので汎用性がありますし、ワープに対応が出来るアンチワープに光属性耐性も付いていますからダメージ量を抑えられる光属性クエストに特化しているモンスターになります。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
友情コンボは使い勝手がとても良い
友情コンボは進化が「氷塊」、神化は「反射レーザーL4」と「プラズマ」、獣神化は「ランページレーザーEL」と「全敵氷塊」になります。
進化の氷塊はメテオ系でランダムに攻撃するもので稀に睡眠効果も発動してくれますし、神化の反射レーザーL4とプラズマは広範囲でダメージを与えるには優秀な組み合わせです。
獣神化は現状(2017.10.13~)初登場のランページレーザーELは20本のレーザー攻撃を方向はランダムで発動するものになりますからダメージ量は固定できませんが敵の近くで発動出来れば大ダメージに繋がりますし、全敵氷塊は1発だけではありますがすべての敵へ攻撃するのでダメージは確実になります。
進化は最初に触れた敵で爆発するストライクショット
進化は24ターンで発動する「ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ」ストライクショットです。
最初の爆発が強力で弱点に当てる事が出来れば大ダメージに繋がりますし、さらに雑魚も巻き込んで攻撃できますので使い勝手のいいSSになります。
神化は毒霧を出すストライクショット
神化は22ターンで発動する「毒霧を前方の広範囲に放出、敵を毒にして特大ダメージ」ストライクショットです。
毒霧の威力が安倍晴明(進化)や白雪姫リボン(神化)よりも高く継続ターン数が2ターンと少ないですが発動して当てる事さえできれば大ダメージを与える事が可能なストライクショットになります。
獣神化はスピードとパワーがUPして触れた敵を毒状態にするストライクショット
獣神化は16+8ターンで発動する「自身のスピードとパワーがアップ&ふれた敵を毒状態にする」ストライクショットです。
スピードとパワーがアップして攻撃出来ますし、触れた敵を毒状態に出来ますから貫通タイプですので出来るだけ多くの敵に攻撃出来るライン取りを心がけましょう。
獣神化は16ターンでも発動が可能ですが24ターンまで貯めてから発動出来れば更に倍率が上がる形で攻撃できます。
獣神化には手間がかかる
獣神化するには素材として獣神竜・闇が5体必要です。
獣神竜・闇は月曜日に出現するクエスト「闇の獣神竜を求めて」をクリアして獲得できる獣神竜・闇ですが、ドロップ率が低く集めるには手間がかかります。
妲己(だっき)のステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
※獣神化は2つ付けられます。
紂王の妃妲己(進化)
●ステータス
HP:21243(+3900)=最大「25143」
攻撃力:22155(+3250)=最大「25405」(ゲージショット成功時:30486)
スピード:277.57(+41.65)=最大「319.22」
●ストライクショット
酒池肉林/ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ/24ターン
●友情コンボ
氷塊(威力:15360)
●アビリティ
・マインスイーパー
・光属性耐性
・アンチワープ(ゲージショット)
●ラックスキル
シールド
千年狐狸精妲己(神化)
●神化素材
●ステータス
HP:20821(+4200)=最大「25021」
攻撃力:20595(+3000)=最大「23595」(ゲージショット成功時:28314)
スピード:294.33(+44.20)=最大「338.53」
●ストライクショット
九尾處刑遊戲/毒霧を前方の広範囲に放出、敵を毒にして特大ダメージ/22ターン
●友情コンボ
反射レーザーL4(威力:2468)
プラズマ(威力:2531)
●アビリティ
・アンチ重力バリア
・光属性耐性
・アンチワープ(ゲージショット)
●ラックスキル
友情コンボクリティカル
傾国の妖狐姫妲己(獣神化)
●獣神化素材
進化、神化から
獣神竜・闇 5体
獣神玉 2個
闇獣石 50個
闇獣玉 30個
●ステータス
HP:21228(+4900)=最大「26128」
攻撃力:22630(+3225)=最大「25855」(ゲージショット発動時:31026)
スピード:315.03(+46.75)=最大「361.78」
●ストライクショット
亡国幻戯搾魂之刑/自身のスピードとパワーがアップ&ふれた敵を毒状態にする/16+8ターン
●友情コンボ
ランページレーザーEL(威力:4356)
全敵氷塊(威力:15360)
●アビリティ
・アンチ重力バリア
・光属性耐性
・アンチワープ(ゲージショット)
●ラックスキル
シールド
妲己(だっき)は「進化」「神化」「獣神化」どれがオススメ?
獣神化の傾国の妖狐姫妲己がおススメになります。
進化、神化も十分良かったですが更に火力が上がる形で獣神化に移行できますから光属性クエストに特化して扱いやすいです。
進化も超絶クエストの大黒天やイザナギ零戦などへの編成が可能ですし、複数体所持している場合には神化も含めて選択してもいいでしょう。
進化はメジャーギミックなどに、神化、獣神化はダメージウォールなどのギミックに対応できない事が難点です。
獣神化する際に手に入れなければいけない獣神竜・闇を集める事がかなり大変ですので初心者は苦労すると思われます。
この事から、先に神化させておいて素材が揃い次第、獣神化させていけば問題ありません。
管理人がリセマラで当たったら?
進化、神化、獣神化すべて優秀で特に神化や獣神化は編成できるクエストが多いですから育てれば即戦力になる事間違いなしのモンスターになります。
ただ、アビリティーすべてを活かせるというわけでなく選択肢が多くなるというタイプである事は忘れずに。
希望のモンスターと一緒に獲得できればリセマラは終了してもいいでしょう。
オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
「ヘイムダル」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ヘイムダルの評価 「光属性」「スピード型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボ
-
「曹操」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
曹操の評価 「火属性」「パワー型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。 ボー
-
「ロビンフッド」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ロビンフッドの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「聖騎士族」です。
-
「ヌアザ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ヌアザの評価 「闇属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボールタイ
-
「ギャラルホルン」は強い?適正クエスト、獣神化の評価
ギャラルホルンの評価 「闇属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
「キングギドラ」は強い?適正クエスト、進化の評価
キングギドラの評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「怪獣」です。
-
「ランスロットX」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
ランスロットXの評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「聖騎士族」です。
-
「サラスヴァティ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
サラスヴァティの評価 「水属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボ
-
「ロケットラクーン」は強い?適正クエスト、進化の評価
ロケットラクーンの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「マベツム」です。
-
「ヘラ」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
ヘラの評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボールタ