「ベディヴィア」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
公開日:
:
最終更新日:2018/10/28
モンスター情報
ベディヴィアの評価
「木属性」「パワー型」のモンスター。種族は「聖騎士族」です。
ボールタイプが進化は「反射タイプ」、神化は「貫通タイプ」になります。
2018年10月16日から開始された「聖杯伝説Ⅲ~不滅の英姿~」で追加されたモンスターです。
アビリティーが進化は「アンチワープ/アンチウィンド」と「亜人キラー/ダッシュ(ゲージショット)」の「フォースアビリティー」もち、神化は「砲撃型」に変更されて「マインスイーパーM/鉱物キラー」と「アンチブロック(ゲージショット)」の「トリプルアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
・ニライカナイ
・ヤマトタケル零
・摩利支天廻
・帝釈天
・ZENIGATA(ぜにがた)
・ケビン緑川/モンストペンデュラム(激究極)
・ゴッサム(激究極)
・ジョルノ・ロキア(激究極)
・鉄扇公主
・道明寺あんこ(激究極)
・ヘカトンケイル(激究極)
・ラブリードリィ(激究極)
・燐銅少佐
進化はフォースアビリティーもち
アビリティーは「アンチワープ/アンチウィンド」と「亜人キラー/ダッシュ(ゲージショット)」もちです。
ワープに対応が出来るアンチワープにウィンド攻撃を受けても影響が無いアンチウィンドとダッシュに亜人キラーも付いていますから亜人族に特化しているモンスターになります。
メジャーギミックなどに対応出来ない事が難点です。
神化はトリプルアビリティーもち
アビリティーが「マインスイーパーM/鉱物キラー」と「アンチブロック(ゲージショット)」もちになります。
地雷を回収して2倍で攻撃が出来るマインスイーパーMにブロックが設置されていても自由に動けれるアンチブロックと鉱物キラーも付いていますから鉱物族に特化しているモンスターです。
メジャーギミックなどに対応出来ない事が難点になります。
友情コンボはサポート型と広範囲型
友情コンボが進化は「スピードアップ」、神化は「スターレーザーL」と「ソリッドバレット」です。
進化はスピードアップですからサポート的で、神化のスターレーザーLは位置取りなど慣れが必要でソリッドバレットもランダム攻撃ではありますがどちらも広範囲の攻撃が可能になります。
進化は貫通変化して壁に触ると戻るストライクショット
進化は8ターンで発動する「貫通タイプになり、壁に触れると反射タイプに戻る」ストライクショットです。
貫通タイプに変化して弱点を直接狙えますし、壁に触れれば元の反射タイプに戻っての攻撃になりますのでカンカン攻撃が出来ますからライン取りには気をつけましょう。
極端に短い8ターンで発動が出来ますから複数回の発動が可能です。
神化は反射変化して無効化するストライクショット
神化は12ターンで発動する「反射タイプになる&DW、バリア、ワープ、地雷が無効」ストライクショットになります。
反射タイプに変化して攻撃するSSでアビリティーを無効化にも出来ますし、発動ターンが12ターンと短いですから扱いやすいです。
ベディヴィアのステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
剛撃の騎士ベディヴィア(進化)
●ステータス
HP:20669(+3900)=最大「24569」
攻撃力:33521(+4900)=最大「38421」(ゲージショット成功時:46105 キラー発動時:69157)
スピード:193.97(+28.90)=最大「222.87」
●ストライクショット
ベドウィル・ベドリバント/貫通タイプになり、壁に触れると反射タイプに戻る/8ターン
●友情コンボ
スピードアップ(威力:0)
●アビリティ
・アンチワープ
・アンチウィンド
・亜人キラー(ゲージショット)
・ダッシュ(ゲージショット)
●ラックスキル
クリティカル
忠義の騎士ベティヴィア(神化)
●神化素材
●ステータス
HP:18924(+4200)=最大「23124」
攻撃力:19192(+2800)=最大「21992」(ゲージショット成功時:26390 キラー発動時:39585)
スピード:298.30(+45.05)=最大「343.35」
●ストライクショット
リターン・オブ・ザ・ホーリーソード/反射タイプになる&DW、バリア、ワープ、地雷が無効/12ターン
●友情コンボ
スターレーザーL(威力:14364)
ソリッドバレット(威力:10981)
●アビリティ
・マインスイーパーM
・鉱物キラー
・アンチブロック(ゲージショット)
●ラックスキル
友情コンボクリティカル
ベディヴィアは「進化」「神化」どちらがオススメ?
好みや手持ちによって選択していいモンスターです。
どちらも発動ターンが短いSSになりますし、進化はフォースアビリティートもちで位置取りが必要な友情コンボと、神化はリプルアビリティーもちで貴重なアビリティーセットになりますから超絶や爆絶クエストに編成は可能なモンスターになります。
進化、神化共にメジャーギミックなどに対応出来ない事が難点です。
管理人がリセマラで当たったら?
進化はカルナ戦などに、神化はアビリティーセットが貴重ですから獲得出来たら育てておきたいモンスターになります。
ですが、上位互換が可能ですのでリセマラは続行するでしょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「サラスヴァティ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
サラスヴァティの評価 「水属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「神族」です。 ボ
-
-
「雷禅(らいぜん)」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
雷禅(らいぜん)の評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「魔族」です。
-
-
「ヘンリー・ターナー」は強い?適正クエスト、進化の評価
ヘンリー・ターナーの評価 「火属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「フィン」は強い?適正クエスト、進化の評価
フィンの評価 「闇属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボールタ
-
-
「ノア」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ノアの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボール
-
-
「乙姫」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
乙姫の評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボール
-
-
「ウルトラマン」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ウルトラマンの評価 「光属性」「バランス型」のモンスター。種族は「ウルトラ兄弟」です。
-
-
「豊臣秀吉」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
豊臣秀吉の評価 「木属性」「スピード型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。
-
-
【モンスト】劉備の評価「進化・神化の判断基準」
劉備の評価 「アンチワープ」を持つ「光属性」のモンスター。種族は「サムライ族」
-
-
【モンスト】徳川家康の評価「進化・神化の判断基準」
徳川家康の評価 「闇属性」「貫通タイプ」「スピード型」のモンスター。種族は「サムライ族