「アロンダイト」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
公開日:
:
最終更新日:2018/03/28
モンスター情報
アロンダイトの評価
「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「妖精族」です。
ボールタイプは進化は「反射タイプ」、神化は「貫通タイプ」になります。
2018年03月17日から開始になった「伝説の武具Ⅲ」で追加されたモンスターです。
アビリティーは進化は「アンチ重力バリア/ドラゴンキラーM」と「アンチ魔法陣/SSターン短縮(ゲージショット)」の「フォースアビリティー」もち、神化は「砲撃型」に変更されて「飛行/聖騎士キラー」と「アンチワープ(ゲージショット)」の「トリプルアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
・カタストロフィ
・明智光秀
・エビルインライト
・オロチマル
・ゴルディバルディ
・ジャバウォック(激究極)
・ジルドレ
・信号鬼
・スウィーティカ
・ダークドラゴン
・ネロ
・ヒュドラ
・ブリアレーオ
・プリンセスノッコ
・ヤマタノオロチ
・大黒天
・ヤマトタケル零
・ZENIGATA(ぜにがた)
・ヴィシュヌ
・宇多河原せん子
・宇宙人グレイ
・ケサランパサラン
・ケビン緑川/モンストペンデュラム(激究極)
・ゴースト
・サテライト
・シューベルト
・ジライヤ
・張角
・道明寺あんこ(激究極)
・ドリルマックス
・光源氏(激究極)
・ヘカトンケイル(激究極)
・ルイ13世
進化はトリプルアビリティーもち
アビリティーが「アンチ重力バリア/ドラゴンキラーM」と「アンチ魔法陣/SSターン短縮(ゲージショット)」もちになります。
アンチ重力バリアもちになりますので汎用性がありますし、ひよこ床の対策が可能なアンチ魔法陣とSSターン短縮にドラゴンキラーMも付いていますからドラゴン族に特化しているモンスターです。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点になります。
神化もトリプルアビリティーもち
アビリティーが「飛行/聖騎士キラー」と「アンチワープ(ゲージショット)」もちです。
地雷を避けられる飛行とワープにも対応が出来るアンチワープに聖騎士キラーも付いていますから聖騎士族に特化しているモンスターになります。
メジャーギミックなどに対応出来ない事が難点です。
友情コンボは雑魚処理に向いています
友情コンボは進化が「超強次元斬」で、神化は「ダンクレーザーEL」と「分裂貫通衝撃波3」になります。
進化の超強次元斬は攻撃力が高く雑魚処理向きですし、神化のダンクレーザーELは高火力で分裂貫通衝撃波3は衝撃波を放つものになりますから攻撃力も高く攻撃範囲も広いです。
進化はスピードUPとパワーUPして停止時に範囲回復するストライクショット
進化は25ターンで発動する「自身のスピードとパワーがアップ&停止時にHPを範囲回復」ストライクショットになります。
スピードとパワーがUPして攻撃した後に停止した範囲の近くにいるモンスターが1体以上いる場合にHPを回復しますが、1体も居ない場合には回復がありませんので発動さする時には位置取りに注意しましょう。
神化は乱打した後、回復を行なうストライクショット
神化は12ターンで発動する「ふれた最初の敵を乱打しふっとばす&HPを回復」ストライクショットです。
乱打系のSSで回復も付いてきますし発動ターンが短いので複数回発動が可能になります。
アロンダイトのステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
湖光の聖剣アロンダイト(進化)
●ステータス
HP:18618(+3900)=最大「22518」
攻撃力:20675(+3050)=最大「23725」(ゲージショット成功時:28470 キラー発動時:56940)
スピード:329.57(+49.30)=最大「378.87」
●ストライクショット
ランスロット・ソードドライブ/自身のスピードとパワーがアップ&停止時にHPを範囲回復/25ターン
●友情コンボ
超強次元斬(威力:6808)
●アビリティ
・アンチ重力バリア
・ドラゴンキラーM
・アンチ魔法陣(ゲージショット)
・SSターン短縮(ゲージショット)
●ラックスキル
シールド
裏切りの魔剣アロンダイト(神化)
●神化素材
パン・ジャジャーン ラック2
スタンガンナードラゴン ラック2
パピー吠崎 ラック1
●ステータス
HP:21913(+4200)=最大「26113」
攻撃力:17135(+2525)=最大「19660」(ゲージショット成功時:23592 キラー発動時:35388)
スピード:217.53(+32.30)=最大「249.83」
●ストライクショット
ライト・オブ・ビトレイアル/ふれた最初の敵を乱打しふっとばす&HPを回復/12ターン
●友情コンボ
ダンクレーザーEL(威力:58705)
分裂貫通衝撃波3(威力:8784)
●アビリティ
・飛行
・聖騎士キラー
・アンチワープ(ゲージショット)
●ラックスキル
シールド
アロンダイトは「進化」「神化」どちらがオススメ?
手持ちに合わせて選択していいモンスターになります。
どちらも回復できるSSや友情コンボは進化が超強次元斬、神化はダンクレーザーELと分裂貫通衝撃波3になりますので雑魚処理に向いています。
進化はダメージウォールなどに、神化はメジャーギミックなどに対応出来ない事が難点です。
管理人がリセマラで当たったら?
進化、神化共に友情コンボやSSが使い勝手のいいモンスターになります。
ですが、編成範囲の幅など他に希望のモンスターが居る場合には、リセマラは続行するでしょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「オルタナティブドラゴン」は強い?適正クエスト、進化の評価
オルタナティブドラゴンの評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「ドラゴン族
-
-
【モンスト】マリ&仮設5号機は強い?進化・神化の評価
マリ&仮設5号機の評価 進化すると「木属性」「反射タイプ」「砲撃型」になるモン
-
-
「次元大介」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
次元大介の評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 進化は
-
-
「マルコ・ポーロ」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
マルコ・ポーロの評価 「水属性」「スピード型」のモンスター。種族は「コスモ族」です。
-
-
「ドラえもん極地探検スーツ」は強い?適正クエスト、進化の評価
ドラえもん極地探検スーツの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「ロボット
-
-
「龍星座の紫龍(ドラゴンシリュウ)」は強い?適正クエスト、進化の評価
龍星座の紫龍(ドラゴンシリュウ)の評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「
-
-
モンスト「パワタスキング」の攻撃力プラス値は12,000!
2014年8月13日~9月24日までの期間にお友達をモンストに紹介すると「紹介者の全員」に攻撃値が一
-
-
「ハルク」は強い?適正クエスト、進化の評価
ハルクの評価 「木属性」「パワー型」のモンスター。種族は「マベツム」です。 ボー
-
-
「グィネヴィア」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
グィネヴィアの評価 「水属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「柳生十兵衛」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
柳生十兵衛の評価 「闇属性」「パワー型」のモンスター。種族は「サムライ族」です。