「アンソニーD」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
公開日:
:
最終更新日:2017/01/24
モンスター情報
アンソニーDの評価
「闇属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「魔族」です。
ボールタイプは進化、神化共に「反射タイプ」になります。
2017年01月17日から開始された「参上!ベビーアーク団」で追加されたモンスターです。
アビリティーは進化が「飛行/アンチウィンド」と「アンチブロック(ゲージショット)」もちで、神化は「バランス型」に変更されて「アンチ重力バリア/レーザーストップ」と「ユニバキラー(ゲージショット)」のどちらも「トリプルアビリティー」を持つ特徴があります。
適正クエスト
進化はトリプルアビリティーもち
アビリティーが「飛行/アンチウィンド」と「アンチブロック(ゲージショット)」もちです。
地雷に対応出来る飛行とウィンド攻撃やブロックが配置されていても自由に動けるアンチウィンドとアンチブロックも付いているモンスターになります。
メジャーギミックなどに対応出来ない事が難点です。
神化は亜人キラーとアンチワープもち
アビリティーが「アンチ重力バリア/レーザーストップ」と「ユニバキラー(ゲージショット)」もちです。
アンチ重力バリアもちになりますので汎用性がありますし、レーザーストップは敵からのレーザー攻撃を無効化出来るものでユニバキラーも付いていますからユニバース族に特化したモンスターになります。
ダメージウォールなどのギミックに対応出来ない事が難点です。
友情コンボはレーザー系
友情コンボは進化が「バーティカルレーザーEL」で、神化は「エナジーサークルL」と「防御力アップ」になります。
進化のバーティカルレーザーELと神化のエナジーサークルLは雑魚にもボスにも有効だとなりますし、神化には防御力アップも付いていますからサポート的にも優秀です。
進化はスピードとパワーがUPして反撃もしてくれるストライクショット
進化は8ターンで発動する「自身のスピード&パワーがアップ&反撃モードになる」ストライクショットです。
スピードとパワーがアップして攻撃できますし反撃モードになりますから若干HPの残った雑魚に敵の攻撃により発動する事が出来れば重宝するタイプになりますし、発動ターンが極端に短いので複数回の発動が可能になります。
神化はメテオ系のストライクショット
神化は16ターンで発動する「ふれた敵すべてに、雷で追い討ち」ストライクショットです。
メテオ系のストライクショットは強力で使用価値は絶大にありますし16ターンと短いターン数で発動が可能ですから複数回の使用が出来ます。
アンソニーDのステータス
※レベル最大時のステータスです。()内はタス上限の値。
●英雄の証
あり
鋭敏なる参謀アンソニーD(進化)
●ステータス
HP:20537(+3900)=最大「24437」
攻撃力:17133(+2500)=最大「19633」(ゲージショット成功時:23560)
スピード:246.57(+37.40)=最大「283.97」
●ストライクショット
デッドリースラッシュ/自身のスピード&パワーがアップ&反撃モードになる/8ターン
●友情コンボ
バーティカルレーザーEL(威力:34032)
●アビリティ
・飛行
・アンチウィンド
・アンチブロック(ゲージショット)
●ラックスキル
シールド
剛毅なる獣人アンソニーD(神化)
●神化素材
●ステータス
HP:19876(+4200)=最大「24076」
攻撃力:20474(+3000)=最大「23474」(ゲージショット成功時:28169 キラー発動時:42534)
スピード:308.80(+46.75)=最大「355.55」
●ストライクショット
ギガンティックビーストフォーム/ふれた敵すべてに、雷で追い討ち/16ターン
●友情コンボ
エナジーサークルL(威力:13259)
防御力アップ(威力:0)
●アビリティ
・アンチ重力バリア
・レーザーストップ
・ユニバキラー(ゲージショット)
●ラックスキル
シールド
アンソニーDは「進化」「神化」どちらがオススメ?
トリプルアビリティーもちの、神化の剛毅なる獣人アンソニーDがおススメになります。
アンチ重力バリア/レーザーストップとユニバキラーもちになりますので、超絶クエストのカルマ戦への編成が可能ですしメテオ系のSSや友情コンボはエナジーサークルLと防御力アップですから広範囲の攻撃とサポート的にも優秀です。
進化も神化同様にトリプルアビリティーもちになりますし、8ターンで発動できる反撃モードつきSSや友情コンボのバーティカルレーザーELは高火力ですからクエストでは活躍の期待が出来ます。
進化はダメージウォールなどに、神化はメジャーギミックなどに対応出来ない事が難点です。
管理人がリセマラで当たったら?
進化、神化共にトリプルアビリティーもちですし、神化は超絶クエストのカルマ戦への編成が出来ますから獲得できれば育ててみたいモンスターになります。
ですが、クエストへの対応力が若干低いですし上位互換が可能になりますのでリセマラは続行するでしょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
「ランファン」は強い?適正クエスト、進化の評価
ランファンの評価 「水属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「巴御前(ともえごぜん)」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
巴御前(ともえごぜん)の評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」で
-
-
「神楽」は強い?適正クエスト、進化の評価
神楽の評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。 ボール
-
-
「石川五右衛門」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
石川五右衛門の評価 「木属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「黒崎一護」は強い?適正クエスト、獣神化の評価
黒崎一護の評価 「闇属性」「バランス型」のモンスター。種族は「死神」です。 ボー
-
-
「ブレーメン」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
ブレーメンの評価 「火属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「アキレウス」は強い?適正クエスト、進化・神化の評価
アキレウスの評価 「闇属性」「スピード型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「リーファ」は強い?適正クエスト、進化の評価
リーファの評価 「木属性」「スピード型」のモンスター。種族は「妖精族」です。 ボ
-
-
「白雪姫リボン」は強い?適正クエスト、進化・神化・獣神化の評価
白雪姫リボンの評価 「木属性」「バランス型」のモンスター。種族は「亜人族」です。
-
-
「カリーナ・スミス」は強い?適正クエスト、進化の評価
カリーナ・スミスの評価 「水属性」「砲撃型」のモンスター。種族は「亜人族」です。