徳川吉宗降臨「究極」攻略/適正パーティ/大暴れ!上様の曲者大掃除
公開日:
:
降臨・イベントクエスト攻略
「徳川吉宗降臨」の評価・強さなど
徳川吉宗は「火属性」で「反射」「バランス型」の「サムライ族」モンスターです。
進化するとアビリティには「魔族キラー」を持ち、ゲージショットで「アンチダメージウォール」が付きます。
魔族キラーで火属性のアンチダメージウォール持ちはめずらしいので、是非無課金プレイヤーにとっても獲得しておきたいモンスターの一体です。
友情コンボはホーミング18なので、サソリなどの雑魚処理にも使い勝手がいいです。
攻撃力はさほど高くなく、攻撃力とスピードがタスを入れていても低くいですが、SSは貫通タイプ変化なので弱点の往復にはそれなりにも期待は出来ます。
魔族キラーが手持ちに無いのであれば、育ててもいいでしょう。
クエスト攻略自体は、さほど難しくはありませんが期間限定の為に、運極まで到達できるかが難しいと言えるでしょう。
素材としての使い道
・素材としての使い道はありません。
「徳川吉宗究極」ギミックの特徴
・ワープ:対策重要
・ダメージウォール:極力対策
・ビットン
・毒
・シールド
・ホーミング吸収
ほぼ全ステージに重力バリアとワープが発生して、アンチワープを持っていないと、全く身動きが取れなくなります。
アンチダメージウォールが発生しますが、全面的に対処する必要性はないですので、それよりも、重力バリアとワープ対策を中心に考えた編成していきましょう。
ホーミング吸収もあるので、確実に倒せるような位置取りをする事も必要かもしれません。
ボスの種族と属性
徳川吉宗は「サムライ族」の「火属性」になりますので、「水属性」、「サムライキラー」のキャラクターが最適となります。
ボスと雑魚の大半は火属性ですが、ボス戦では木属性も出てきますので、火属性と水属性で編成してみましょう。
徳川吉宗自体が魔族キラーを持っているので、魔族系を連れて行かないように注意しましょう。
「徳川吉宗究極」適正モンスター
ガチャ限定の適正モンスター
・ヴェルダンディ(神化)
アンチ重力バリアでアンチダメージウォールもちモンスターです。水属性のダブルアビリティーですし、SSは貫通タイプになるのでハートが取りやすいです。
・坂本龍馬(神化)
アンチ重力バリアもちモンスターです。木属性キラーもちですし、ボス戦で号令系SSは雑魚にもボスにも有効です。
・ジェラルド・G・蒼野(進化)
アンチ重力バリアでアンチワープもちモンスターです。水属性で友情コンボの超爆発もありますし、攻撃力も高いので大変優秀です。
・劉備(神化)
アンチ重力バリアでアンチワープもちモンスターです。友情コンボのホーミングと号令系のSSが雑魚にもボスにも有効です。
・テキーラ(進化)
アンチ重力バリアもちモンスターです。水属性で友情コンボのワンウェイレーザーELで大ダメージを与えられます。
・ゾロ(進化)
アンチ重力バリア+サムライキラーMを持っており、ボスに対して大ダメージを与えられます。アンチワープを持っていないので注意が必要です。
降臨系モンスターの適正モンスター
・イザナミ
アンチ重力バリアでアンチワープもちモンスターです。反射レーザーが雑魚処理にも有効ですし、SSのメテオ系でボス戦はビットンも破壊する事が可能になります。
・毘沙門天
アンチ重力バリアでアンチワープもちモンスターです。友情コンボのダンクレーザーELが強力なので雑魚にもボスにも有効です。
・マリーアントワネット(進化)
アンチ重力バリアもちモンスターです。水属性で貫通タイプですし、SSのメテオ系が雑魚にもボスにも有効です。
・ジャック(進化)
アンチ重力バリアでアンチワープもちモンスターです。スピードが速いので雑魚処理のカンカンにも大変重宝します。
・ヤマトタケル
アンチダメージウォールでアンチワープもちモンスターです。水属性ですので、ダメージ量を抑えられますし、ロックオンワンウェイですので、何処からでも狙えます。
おすすめのパーティー構成
ジェラルド・G・蒼野(進化)…AGB+AW
坂本龍馬(神化)…AGB+木属性キラー
イザナミ…AGB+AW
フレンド枠
劉備(神化)…AGB+AW
ステージ攻略
徳川吉宗は、ワープが雑魚やビットンから出されます。壁や隙間を狙ったカンカンで確実に倒していきましょう。
ダメージウォールが出てきますが、慌てる程ではないので、位置取りだけ注意しておきましょう。
ホーミング吸収がありますし、雑魚のレーザー系の攻撃力が高いので、早目に倒しましょう。
バトル1
中ボス1体と雑魚6体のステージです。
右上と左上にいる雑魚を倒しましょう。
ランダムにステージが発生して、次のステージがボス戦になる場合もありますので、SSは貯めれる時に貯めてしまいましょう。
上にいる雑魚を倒してしまえば、攻撃力はさほど高くないので、ダメージ量と相談して進めていきましょう。
次のステージに備えて、右上に1体位置取りしておきましょう。
バトル2
中ボス1体と雑魚3体のステージです。
右上の雑魚を2ターン以内に倒しましょう。倒せないと雑魚が増えますが、壁や雑魚を使ってカンカンして確実に倒していきましょう。
ランダムにステージが発生して、次のステージがボス戦になる場合もありますので、ダメージ量をきにしつつ、SSは貯めれる時に貯めてしまいましょう。
次のステージに備えて、右上に1体位置取りしておきましょう。
バトル3
中ボス1体と雑魚3体のステージです。
右上の雑魚を2ターン以内に倒しましょう。倒せないとシールドを大量発生させますので、確実に倒してしまいましょう。
それ以外の雑魚も攻撃力がそこそこ高いので、早目に倒してしまいましょう。
次のステージがボス戦になりますので、ダメージ量をきにしつつ、SSを貯めてしまいましょう。
次のステージに備えて、一番下か中段右端に位置取りしておきましょう。
バトル4
ボス1戦目です。
ボスHPは約120万ほどです。
右側にいるビットンから3ターン後に雑魚を呼び出すので、先にボスから倒していきましょう。
ただし、右下と左下にいる雑魚の攻撃力が高いので、ボスにダメージを与えつつ早目に倒してしまいましょう。
次のステージに備えて、右上と左下にバランス良く位置取りしておきましょう。
バトル5
ボス2戦目です。
ボスHPは約170万ほどです。
前のステージ同様、まず、ボスを倒しましょう。
2ターンごとに雑魚を呼び出しますし、雑魚の攻撃力も高いので、倒しきれなくて雑魚が増えてしまった場合にはメテオ系のSSや号令系のSSなどで一掃してしまってもいいかもしれません。
右下の雑魚にはカンカンが可能ですので、残ってしまっても慌てず処理しましょう。
次のステージに備えて、右上に1体は位置取りしておきましょう。
バトル6
ボス最終面です。
ボスHPは約300万ほどです。
SSを使ってボスを倒してしまいましょう。
ボスの上のシールドからはダメージウォールで、右上とボスの左側のビットンからは雑魚を呼び出されるので、火力で押し切るかSSで巻き込んで必ず先に倒してしまいましょう。
メテオ系のSSでビットンも含めて大ダメージを与える事が理想的です。
まとめ:呼び出し雑魚を早目に処理する事が肝心になるクエスト
ダメージウォールが出現しますが、そちらよりも重力バリアやワープ対策と位置取りが重要です。
ボスのHP自体それほど高くはありませんが、雑魚のレーザー系でダメージが溜まっていくとすぐにやられてしまいますので、ボスへの攻撃を集中する早期決戦が望ましいです。
SSを貯める事が出来ないまま、ボス戦になる場合もあるとは思いますが、雑魚を早目に処理して順序良く進めれば、それほど難しいクエストではないので、慌てずに進めていきましょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
ゼペット「究極」攻略/適正パーティ/夢の国を呑み込む宇宙クジラ
「ゼペット」の評価・強さなど ゼペットは友情コンボに強力なワンウェイレーザーを持っています
-
-
ビオランテ「究極」ノーコン攻略!サムライキラー…でも龍馬使える!
ゴジラコラボとして期間限定に登場するビオランテ「究極」の攻略法をご紹介! クエストの注意点、ギ
-
-
宇宙人グレイ降臨「究極」攻略/適正パーティ/UFO襲来?謎の大爆発
「宇宙人グレイ降臨」の評価・強さなど 宇宙人グレイは「火属性」で「反射タイプ」の「ユニバー
-
-
イズナ「極」攻略/適正パーティ/狐娘の影法師
イズナの評価・強さなど イズナは「闇属性」で「バランス型」の「亜人族」モンスターです。
-
-
カーマ「極」攻略/適正パーティ/碧きラブ・グル
カーマの評価・強さなど カーマは「木属性」で「バランス型」の「神族」モンスターです。
-
-
モンスト×モンハン「EXTRAジンオウガ」火竜炎舞!空の王者襲来!攻略
モンストとモンハンのコラボステージ「EXTRA」ジンオウガ 火竜炎舞!空の王者襲来!の攻略情報紹介で
-
-
戸愚呂弟(とぐろおとうと)80%降臨「究極」攻略/適正パーティ/宿命の対決!嵐の大将戦開始
戸愚呂弟(とぐろおとうと)80%降臨の評価・強さなど 戸愚呂弟(とぐろおとうと)は「水
-
-
タコタコブラザーズ降臨「究極」攻略/適正パーティ/アゲアゲ!謎の凧軍団
タコタコブラザーズ降臨の評価・強さなど タコタコブラザーズは「火属性」で「神族」の「ス
-
-
雪女こゆき降臨「激究極」攻略/適正パーティ/雪降る山の小さな守護者
雪女こゆき降臨の評価・強さなど 雪女こゆきは「水属性」で「幻獣族」の「バランス型」モン
-
-
ロット「極」攻略/適正パーティ/反乱の冷徹王
ロットの評価・強さなど ロットは「水属性」で「バランス型」の「魔人族」モンスターです。