英雄の神殿/闇属性「常闇の神殿/修羅場」適正モンスター攻略
公開日:
:
最終更新日:2015/06/08
降臨・イベントクエスト攻略
●関連記事
闇属性「常闇の神殿/修羅場/時の間」の攻略はこちら
レーザーバリア・重力バリア・全属性の敵が登場
重力バリアがかなりビックサイズなので「アンチ重力バリア」持ちのモンスターを中心にパーティー構成を行いましょう。属性がかたよると被ダメージが重なりゲームーオーバーになる可能性が高まるため属性はバラバラにするように心がけると良いでしょう。
アンチ重力バリアが3体パーティーに入れば1体クシナダを入れても攻略は可能です。
「常闇の神殿/修羅場」ギミックの特徴
・レーザーバリア
・毒
・移動
・ボス「魔封じ」持ち
「常闇の神殿/修羅場」適正モンスター
英雄/ガチャ限定の適正モンスター
・ルシファー(神化)
重力バリアに対応できないが、エナジーサークルで広範囲に削ることができます。
・モンストクローバー(神化)
アンチ重力バリア+魔王キラーで適正です。
・マーリン
アンチ重力バリアに回復を持っているので安定性がアップします。
・ストライク(神化)
機動性に欠けるが魔王キラーをもつ上、ワンウェイで火力要員にもなります。
・信長X
アンチ重力バリア+号令系SSによる火力に期待できます。
・水輝ナナミ
アンチ重力バリア+ホーミングで雑魚処理にも有効です。
・コルセア
アンチ重力バリア+号令系SSで火力に期待できます。
・シンジ(進化)
アンチ重力バリア+反射レーザー、ストライクショットも高火力です。
・ハーレーX(神化)
・アンチ重力バリア+ショートターンで打てるストライクショットも魅力。
・クレオパトラ
アンチ重力バリア+貫通+回復持ちで、メテオストライクショットも魅力。
・ラー
アンチ重力バリア+魔王キラー、かつ光属性なので高ダメージを出せます。
英雄無し/ガチャ限定の適正モンスター
・龍馬
降臨系の適正モンスター
・イザナミ
アンチ重力バリア+メテオ系SSで終盤にダメージソースとなります。
・クシナダ
プラズマを駆使し、牽引できるアンチ重力バリアモンスターが3体入れば活躍できます。
●関連リンク
・「わくわくの実」種類と入手方法、対象モンスター、神殿修羅場攻略法
・「わくわくの実」で使えるものはどれ?
・「ワクワクの実」を食べられる「英雄の証」モンスター一覧
・「ワクワクの実」の種類と効果、倍率一覧。ドロップ率は?
・「英雄の神殿」属性別開催日と攻略法
英雄クエスト「闇」攻略
重力バリアとレーザーバリアが多く出現しますので、序盤のバトル1、2ではザコ1体を残した状態でスキル溜めをしましょう。
とにかく重力バリアがデカイのでクシナダは足を引っ張ってしまう可能性が高くなってしまいます。
バトル4(スクリーンショット無し)は重力バリアがザコにのみ貼られている状態なのでクシナダのストライクショットを開放するならばバトル4がオススメ。
バトル5、四隅に配置されたモンスターが厄介。倒しにくい!
ストライクショットを全開放して倒しましょう。相手HPは550万程度あるので、弱点を捉えながらストライクショット打たないとゲームオーバーになる可能性があります。
英雄クエストの中でも難易度高めです!
曜日別「英雄の神殿」一覧
曜日 | 属性 | 英雄クエスト |
---|---|---|
月曜日 | 闇 | 常闇の神殿 常闇の神殿/時の間 |
火曜日 | 火 | 獄炎の神殿 獄炎の神殿/時の間 |
水曜日 | 水 | 秘泉の神殿 秘泉の神殿/時の間 |
木曜日 | 木 | 樹縛の神殿 樹縛の神殿/時の間 |
金曜日 | 闇 光 | 常闇の神殿 常闇の神殿/時の間 光明の神殿 光明の神殿/時の間 |
土曜日 | 水 火 | 秘泉の神殿 秘泉の神殿/時の間 獄炎の神殿 獄炎の神殿/時の間 |
日曜日 | 光 木 | 光明の神殿 光明の神殿/時の間 樹縛の神殿 樹縛の神殿/時の間 |

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
モンスト「Xの覚醒」キャラ詳細やノーコンパーティ紹介!
2014年8月22日(金)~8月24日(日)23:59まで開催される「Xの覚醒」。 ステー
-
-
お花見オラゴン降臨「究極」攻略/適正パーティ/オラ様の満開桜日和
お花見オラゴン降臨の評価・強さなど お花見オラゴンは「水属性」で「ドラゴン族」の「バラ
-
-
ダイナ降臨攻略/適正パーティ/原始竜の黒い翼
ダイナ降臨の評価・強さなど ダイナは「闇属性」で「ドラゴン族」の「バランス型」モンスタ
-
-
「コノハナサクヤヒメ」EXステージ攻略/適正パーティー紹介
2014年10月25日から10月31日まで開催中のイベント降臨クエスト「桜花繚乱の祝炎」のエクストラ
-
-
カピバリッチ「極」攻略/適正パーティ/大欲非道!笑う金ピカの歯
カピバリッチの評価・強さなど カピバリッチは「光属性」で「バランス型」の「獣族」モンス
-
-
ルイ13世降臨 「究極」攻略/適正パーティ/君主の心はいつもブルー
「ルイ13世降臨」の評価・強さなど ルイ13世は「水属性」で「聖騎士族」のアンチダメー
-
-
タコタコブラザーズ降臨「究極」攻略/適正パーティ/アゲアゲ!謎の凧軍団
タコタコブラザーズ降臨の評価・強さなど タコタコブラザーズは「火属性」で「神族」の「ス
-
-
ベリアル「極」攻略/適正パーティ/悪魔の森のシンフォニー
ベリアルの評価・強さなど ベリアルは「木属性」で「スピード型」の「魔族」モンスターです
-
-
黄泉降臨「爆絶」攻略/適正パーティ/幽冥なる骸の帝國
黄泉の評価・強さなど 黄泉は「闇属性」で「バランス型」の「魔人族」モンスターです。
-
-
ヨトセ降臨「究極」攻略/適正パーティ/四に舞いしは祝賀の刃
ヨトセ降臨の評価・強さなど ヨトセは「水属性」で「亜人族」の「バランス型」モンスターで