英雄の神殿/光属性「光明の神殿/修羅場」適正モンスター攻略
公開日:
:
最終更新日:2015/03/14
降臨・イベントクエスト攻略
●関連記事
光属性「光明の神殿/修羅場/時の間」の攻略はこちら
難易度高め!メテオや号令SSがノーコンの鍵
触れると5万程度のダメージを食らってしまうダメージウォールがあるため「アンチダメージウォール」持ちを中心としたパーティー構成が必要となります。
また、ザコが多い上に火力が非常に高い為、ボスステージではクシナダや信長なのど号令系ストラクショット、またゼウス、ユグドラシルなどのメテオ系ストラクショットを開放しながらノーコンを目指しましょう。
ノーコンオススメパーティとしては、「クシナダ3とリーダーに英雄」か「クシナダ2、おりょう、英雄」でもよいでしょう。
クシナダはスキル溜めも24ターンとそこそこ貯めやすく、何しろ全員を動かす号令系ストライクショットですので雑魚処理には最適。2体居るとノーコン率が上がると思います。
●ギミック
・ダメージウォール
・重力バリア
・レーザーバリア
・ホーミング吸収
●オススメモンスター
【英雄】
・アトス
・ルシファー
・信長
・ロキ
・猿飛佐助
【その他】
・クシナダ
・ゼウス
・ユグドラシル
・フェンリル
・アラジン
・おりょう
●関連リンク
・「わくわくの実」種類と入手方法、対象モンスター、神殿修羅場攻略法
・「わくわくの実」で使えるものはどれ?
・「ワクワクの実」を食べられる「英雄の証」モンスター一覧
・「ワクワクの実」の種類と効果、倍率一覧。ドロップ率は?
・「英雄の神殿」属性別開催日と攻略法
英雄クエスト「光」攻略
とにかく「光明の神殿」はスキル溜めが重要。
ダメージウォールを発動するモンスター以外を残して「出来る限り全ステージでストライクショットを打てるようにスキル溜め」をしておくとノーコンが可能になります。ストライクショットをケチるとほぼゲームオーバーになると考えても良いほど難易度が高めに設定されています。
ですので、バトル1でザコ1匹を残してスキル溜め、バトル2でもダメージウォールモンスターを残してスキル溜め、バトル3では運良く壁とボスの間に入り込めば大ダメージでストライクショットを開放しなくても良いかも・・・ですがシールドがあるためなかなか簡単にはいきません。遠慮無くストライクショット開放しましょう。
バトル3でもザコ残してストライクショット溜め!
バトル4もバトル3と同じ手順でOKです。
オーラスのバトル5では全ストライクショットを開放して一気に片付けてしまいましょう!
曜日別「英雄の神殿」一覧
曜日 | 属性 | 英雄クエスト |
---|---|---|
月曜日 | 闇 | 常闇の神殿 常闇の神殿/時の間 |
火曜日 | 火 | 獄炎の神殿 獄炎の神殿/時の間 |
水曜日 | 水 | 秘泉の神殿 秘泉の神殿/時の間 |
木曜日 | 木 | 樹縛の神殿 樹縛の神殿/時の間 |
金曜日 | 闇 光 | 常闇の神殿 常闇の神殿/時の間 光明の神殿 光明の神殿/時の間 |
土曜日 | 水 火 | 秘泉の神殿 秘泉の神殿/時の間 獄炎の神殿 獄炎の神殿/時の間 |
日曜日 | 光 木 | 光明の神殿 光明の神殿/時の間 樹縛の神殿 樹縛の神殿/時の間 |

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
ビゼラー「究極」攻略/適正パーティ/闇狼ビゼラーの牢獄
「ビゼラー」の評価・強さなど ビゼラーは降臨キャラの中でステータスもよく、アンチダメージウ
-
-
銭形警部「EX」ルパン三世攻略/適正パーティ/参上!神出鬼没の大泥棒
ルパン三世の評価・強さなど ルパン三世は「水属性」で「バランス型」の「亜人族」モンスタ
-
-
ブルジオン・フルール降臨「究極」攻略/適正パーティ/B・ソーンズ・改
「ブルジオン/フルール降臨」の評価・強さなど ブルジオン/フルールは「木属性」で「反射
-
-
シロアラント★5限定「究極」攻略/適正パーティ/駆除せよ!住まいの侵食者
シロアラント降臨(★5限定)の評価・強さなど シロアラントは「光属性」で「砲撃型」の「
-
-
プリンツ・オイゲン/グナイゼナウ「極」攻略/適正パーティ/ロート・アイゼン
プリンツ・オイゲン/グナイゼナウの評価・強さなど プリンツ・オイゲン/グナイゼナウは「
-
-
クロロ降臨「究極」攻略/適正パーティ/ヒジョウ×ノ×センジョウ
クロロ降臨の評価・強さなど クロロは「闇属性」で「亜人族」の「バランス型」モンスターで
-
-
「ダイナ」入手方法と出現率・条件・周回おすすめクエスト一覧
ダイナは飛行とアンチブロック/アンチ魔法陣(ゲージショット)のトリプルアビリティもちで、友情
-
-
検非違使(けびいし)「極」攻略/適正パーティ/京を守る熱血ガーディアン
検非違使(けびいし)の評価・強さなど 検非違使(けびいし)は「火属性」で「パワー型」の
-
-
第9使徒降臨 「究極」攻略/適正パーティ/侵食、エヴァ3号機
「第9使徒降臨」の評価・強さなど 第9使徒は「闇属性」「反射タイプ」「スピード型」の「
-
-
獣神竜・闇 「究極」攻略/適正パーティ/闇の獣神竜を求めて
獣神竜・闇 降臨の評価・強さなど 獣神竜・闇は「闇属性」で「バランス型」の「妖精族」モ