シャオリン降臨「究極」攻略/適正パーティ/麗しく舞う暗殺の刃
公開日:
:
最終更新日:2019/02/08
降臨・イベントクエスト攻略
シャオリン降臨の評価・強さなど
シャオリンは「木属性」の「魔人族」モンスターです。
※ このクエストではモンスターのドロップはありません。
クリアすると「オラコイン」が獲得出来ますし、「オラコイン」は限定モンスター3種類などいろいろなアイテムをGET出来ます。
敵呼び出しなど雑魚処理が若干面倒なクエストで期間限定ではありますが根気よく周回して「オラコイン」を集めていきましょう。
※ マルチプレイだとオラコイン獲得量がUPしますし、ボスを倒した時に「オラコイン」をドロップしますがソロプレイではドロップしませんので注意!
素材としての使い道
・モンスターのドロップなし。
「シャオリン究極」ギミックの特徴
・ドクロマーク
・敵呼び出し
からくりブロックが配置されていますのでアンチブロックもちを編成して出来れば動きやすいです。
ドクロマーク付き雑魚を倒すと味方のスピードアップをしてくれますが敵呼び出しもありますので雑魚を早目に倒していきましょう。
ボスの種族と属性
シャオリンは「魔人族」の「木属性」なので、「魔人キラー」や「魔封じ」と「木属性キラー」のモンスターが活躍します。
中でも、木属性キラーと木属性耐性もちのブラフマー(獣神化)や木属性キラーもちの卑弥呼(進化)が最適です。
ボスがキラーもちではありませんのでどの種族を編成しても問題はありません。
「シャオリン究極」適正モンスター
※ ラックボーナスがありますので無理に運極モンスターを編成しなくても問題はありません。
ガチャ限定の適正モンスター
・卑弥呼(進化)
火属性で木属性キラーも付いていますし、友情コンボのクロスレーザーELやメテオ系のSSは雑魚にもボスにも有効です。
・ブラフマー(獣神化)
火属性で木属性キラーと木属性耐性も付いていますし、友情コンボの超強貫通拡散弾EL3と超爆発はサポート的にも優秀です。
・武田信玄(獣神化)
火属性で友情コンボの貫通ホーミング18と超爆発が雑魚処理に有効です。
・マナ(進化)
火属性でバリアも付いていますし友情コンボのインボリュートスフィアは雑魚にもボスにも有効です。
・カマエル(進化)
火属性の貫通タイプで弱点キラーも付いていますし、友情コンボのパワーフィールドはサポート的です。
・ルシファー(獣神化)
闇属性で友情コンボのダブルエナジーサークルLと防御ダウンブラストは雑魚にボスにも有効ですし、号令系のSSはボス戦で重宝します。
・アリス(獣神化)
闇属性の貫通タイプで異常状態回復も付いていますし、友情コンボの超強貫通ホーミング18とバラージショットガンは雑魚処理に有効です。
・アーサー(獣神化)
光属性でSSターン短縮も付いていますし、友情コンボのロックオンワンウェイレーザーELと全敵ロックオンレーザーLは強力ですので雑魚にもボスにも有効です。
・小野小町(神化)
火属性の貫通タイプでドレインも付いていますし、友情コンボのクロススティンガーと反射衝撃波6は雑魚にもボスにも有効です。
・ベートーヴェン(獣神化)
火属性で友情コンボの爆破拡散弾とエナジーサークルMが雑魚にもボスにも有効です。
・アスカ&2号機(獣神化)
火属性で友情コンボの超強貫通ホーミング12と超強爆発は雑魚処理に有効です。
・モーツァルト(獣神化)
光属性で友情コンボの貫通ホーミング18とホーミング28は雑魚処理に有効です。
・ヘイムダル(神化)
光属性の貫通タイプで魔封じMも付いていますし、友情コンボの超強貫通ホーミング8と超強メテオは雑魚処理向きですし、16ターンで発動できるメテオ系のSSは重宝します。
・ボルチモア/モンタナ(進化)
闇属性で魔人キラーELも付いていますからボスにダメージを与えやすいですし、友情コンボの超強ホーミング8やSSにもキラーによる上乗せが有効です。
降臨系モンスターの適正モンスター
・ラグナロク(神化)
火属性で友情コンボのソリッドバレットは高火力で大爆発はサポート的に優秀です。
・マグメル(神化)
アンチブロックもちモンスターです。木属性の貫通タイプで友情コンボのコピーや短距離拡散弾9が雑魚処理に有効です。
・雪女こゆき(進化)
水属性で魔人キラーMも付いていますし、友情コンボの超強反射拡散弾EL3は雑魚処理に向いています。
・仙水ミノル(進化、神化)
闇属性で魔人キラーMも付いていますからボスにダメージを与えやすいですし、友情コンボの全方位ショットガンは雑魚処理に向いています。
おすすめのパーティー構成
ブラフマー(獣神化)…木属性キラー+木属性耐性
武田信玄(獣神化)
ボルチモア/モンタナ(進化)…魔人キラーEL
フレンド枠
卑弥呼(進化)…木属性キラー
ステージ攻略
シャオリンは、からくりブロックが配置されていますのでアンチブロックもちを編成して出来れば動きやすいです。
敵呼び出しで雑魚が呼び出されますがレーザーバリアやホーミング吸収雑魚など攻撃を妨げる敵は出現しませんので高火力の友情コンボで敵をどんどん倒していきましょう。
ボスは木属性で雑魚は木、火属性ですので火属性を中心にした編成がおススメです。
木属性キラーや魔人キラーと魔封じもちを編成に組み込めればボス戦でも若干はスムーズに進められます。
バトル1
中ボス1体と雑魚3体のステージです。
ドクロマーク付き雑魚を倒すと味方のスピードがUPしますが雑魚呼び出しがありますので雑魚3体を素早く倒します。
中ボスも友情コンボなどで倒していきましょう。
次のステージに備えて下段や中段左右などに位置取り出来れば理想的です。
バトル2
中ボス2体と雑魚2体のステージです。(右上の中ボスは「たんまりオラゴン」の場合があります)
前のステージ同様、ドクロマーク付き雑魚を素早く倒しながら中ボスも倒していきましょう。
「たんまりオラゴン」は倒すとオラコインをドロップしますので逃走前に必ず倒す事。
次のステージに備えて上段や下段に位置取り出来れば理想的です。
バトル3
中ボス2体と雑魚2体のステージです。(左上の中ボスは「たんまりオラゴン」の場合があります)
ドクロマーク付き雑魚2体を優先して倒しながら雑魚処理をします。
中ボスもカンカン攻撃などで倒していきましょう。
次のステージからボス戦になりますので上段に位置取り出来れば理想的です。
バトル4
ボス1戦目です。
ボスHPは約190万ほどです。(右中の中ボスは「たんまりオラゴン」の場合があります)
ドクロマーク付き雑魚が雑魚を呼び出しますので素早く倒して味方のスピードをUPさせながら残りの雑魚も倒します。
友情コンボや壁を使ってボスを倒していきましょう。
次のステージに備えて中央に位置取り出来れば理想的です。
バトル5
ボス2戦目です。
ボスHPは約220万ほどです。
前のステージ同様、中央2体のドクロマーク付き雑魚を素早く倒しながら下段の雑魚も倒します。
雑魚が呼び出された場合には雑魚処理を優先させながらボスを倒していきましょう。
次のステージに備えて下段左右に位置取り出来れば理想的です。
バトル6
ボス最終面です。
ボスHPは約270万ほどです。
下段左右のドクロマーク付き雑魚が雑魚を呼び出しますので雑魚処理を優先しながら、すべてのSSを使ってボスを倒しましょう。
巻き込み型や号令系のSSで雑魚を一掃しながらボスを攻撃してもいいですが、雑魚が多く配置されていますので引っかからないように。
キラーもちでの攻撃や友情コンボを発動させて確実にダメージを与えながらボスを倒し切りましょう。
まとめ:素早く雑魚処理をする事が肝心になるクエスト
からくりブロックが配置されていますのでアンチブロックもちを編成して出来れば動きやすいです。
ドクロマーク付き雑魚は倒すと味方のスピードUPをしてくれますが雑魚呼び出しもしますので高火力の友情コンボなどで雑魚を素早く倒していく事が重要になります。
このクエストではいかに多くの「オラコイン」をGET出来るかになりますので「たんまりオラゴン」が出現した場合には倒す事を優先した立ち回りを心がけましょう。
クエスト自体、敵呼び出しが若干面倒ですが「木属性キラーや魔人キラーと魔封じ」を編成していれば難易度も下がるクエストですから、きちんと対策をしてから始める事が重要です。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
サターン「究極」攻略/適正パーティー/決戦!土星魔機神サターン
「サターン」の評価・強さなど ステータスも高くストライクショットも大ダメージを狙える使
-
-
オロチマル降臨 「究極」攻略/適正パーティ/雷遁のホワイトスネイク
「オロチマル降臨」の評価・強さなど オロチマルは「光属性」で「亜人族」のアンチワープも
-
-
Xの覚醒4「極」攻略/適正パーティ/Xの覚醒4-極-
Xの覚醒4極:出現モンスターの評価・強さなど Xの覚醒4極に出現するボスは、2種類にな
-
-
ドンキー「極」攻略/適正パーティ/森の国に住むロバの王様
ドンキーの評価・強さなど ドンキーは「木属性」で「パワー型」の「獣族」モンスターです。
-
-
仙水ミノル(せんすいみのる)降臨 「究極」攻略/適正パーティ/出撃!ダークエンジェル
仙水ミノル(せんすいみのる)降臨の評価・強さなど 仙水ミノル(せんすいみのる)は「闇属
-
-
丁酉(ひのととり)コッコ降臨 「究極」攻略/適正パーティ/はばたけ!初夢ストライク
丁酉(ひのととり)コッコ降臨の評価・強さなど 丁酉(ひのととり)コッコは「木属性」で「
-
-
牛魔王降臨 「究極」攻略/適正パーティ/摩雲洞に棲む妖魔の闇王
「牛魔王帥降臨 」の評価・強さなど 牛魔王は「闇属性」で「アンチワープ」もちモンス
-
-
ガゼルボルト「極」攻略/適正パーティ/御意見無用!草原の暴走狂
ガゼルボルトの評価・強さなど ガゼルボルトは「木属性」で「スピード型」の「獣族」モンス
-
-
獣神竜・紅 「究極」攻略/適正パーティ/火の獣神竜を求めて
獣神竜・紅 降臨の評価・強さなど 獣神竜・紅は「火属性」で「バランス型」の「妖精族」モ
-
-
ブルドーザーヘル「極」攻略/適正パーティ/地獄のコールドクレイジー
ブルドーザーヘルの評価・強さなど ブルドーザーヘルは「水属性」で「パワー型」の「ロボッ