*

ポルターガイスト「究極」攻略/適正パーティー/幽霊屋敷のグリーンノイズ

公開日: : 降臨・イベントクエスト攻略

モンスト ポルターガイスト

「ポルターガイスト」の評価・強さなど

ステータスはそこまで高くないもののポルターガイストの進化のアビリティーは「飛行・アンチダメージウォール」と希少なダブルアビリティーなので無課金プレイヤーにとっても是非一体は所有しておきたいモンスター。
また、ステージが高難易度なため運極にするのは上級者向けという位置づけです。

「ポルターガイスト 究極」ギミックの特徴

重力バリア
分割ダメージウォール
ダメージウォール
・移動
・召還
・ビットン

出てくるギミックがかなり多く最適モンスターがなかなかいないのでアンチダメージウォールを優先して攻略することをオススメします。
また雑魚の属性がほとんど木属性なのでパーティーは火属性で固めると安定度が増します。
慣れて余裕があればビットンブレイカーを連れて行くことでより楽に攻略ができるでしょう。

ボスの種族と属性

ポルターガイストは魔王族木属性です。攻略には「火属性」や「魔王キラー」「木属性キラー」などが適していますが、アンチダメージウォールを優先させたいところです。

「ポルターガイスト 究極」適正モンスター

ガチャ限定の適正モンスター

ベートーベン(進化)
火属性でかつダメージウォールとアンチ重力バリアのダブルアビリティーを持っている最適モンスターです。
またストライクショットでビットンも壊せるためいざという時に便利です。

ルシファー(神化)
アンチダメージウォールとバリアを持っているので適しています。
友情コンボのエナジーサークルもダメージがかなり高く、雑魚が多いので雑魚処理に適しています。
また、ストライクショットも号令系なのでボスへの大ダメージを狙えます。

ウリエル(進化)
アンチ重力バリアとアンチダメージウォールのダブルアビリティーを持っている貫通タイプのモンスターなので適しています。
また、ストライクショットも号令系なのでボスへの大ダメージが期待できます。

フレイヤ(進化)
ガチャ限の星4「フレイヤ」の進化です。
ビットンブレイカーとアンチダメージウォールを持っているので適しています。
ポルターガイストはビットンが出てくるステージが多いので活躍します。
また、友情コンボのホーミングが雑魚処理に活躍します。

降臨系モンスターの適正モンスター

ヒュドラ(神化)
火属性でかつアンチダメージウォールを持っているので適しています。
友情コンボのクロスレーザーLも雑魚処理しやすいですし、ストライクショットもレーザー&ホーミングなのでボスにダメージを与えながら雑魚処理もできるので優秀です。

徳川吉宗(進化)
火属性でかつアンチダメージウォールを持っているので攻略に適しています。
また、友情コンボもホーミングなので雑魚処理に適している上に、ストライクショットで貫通タイプになれるので雑魚が多くなっても動きやすく安定しやすいモンスターです。

フェンリル(進化)
降臨モンスターの中では希少なアンチダメージウォールを持っているモンスターです。
また、友情コンボのホーミングは雑魚処理にも適しています。

ビゼラー(進化)
アンチダメージウォールを持ているので適しています。
また友情コンボのホーミングは雑魚処理にも適しています。

おすすめのパーティー構成

・フレイヤ(進化)火+ビッ壊+ADW
・ベートーベン(進化)ADW+AGB+SSビッ壊
・ルシファー(神化)ADW+バリア+SS号令系

フレンド
・ウリエル(進化)AGB+ADW+SS号令系+貫通

ステージ攻略

バトル1

モンスト「ポルターガイスト」ステージ1雑魚が少ないからといって安心してたら画面いっぱいに敵が増えます。
ビットンブレイカーがいるならビットンをまず壊すと少し楽になります。
モンスターをどんどんと召還してくるのでできる限り早く雑魚も処理すると攻略できます。

バトル2

モンスト「ポルターガイスト」ステージ2ここではポルターガイストが移動します。移動する前にポルターガイストと壁の間に入ってカンカンすることで大ダメージを狙えます。

モンスト「ポルターガイスト」ステージ2ここでもビットンブレイカーがいるなら優先的にビットンを破壊すると攻略しやすくなります。
また反射レーザーが召還されるので召還された場合は優先して倒すとダメージを少し軽減できます。

バトル3

モンスト「ポルターガイスト」ステージ3ボスはそこまで体力が高くないので壁とボスの間に入ってカンカンして倒します。

モンスト「ポルターガイスト」ステージ3分割ダメージウォールの雑魚が最初からいて、他にもモンスターを召還してきますが、ボスを優先して倒します。
その後雑魚処理をします。

バトル4

モンスト「ポルターガイスト」ステージ4ここでもボスと壁の間でカンカンします。
このときパーティー全体でカンカンするのではなくアンチ重力バリアを持っていないモンスターがいるのであればその1体だけに絞ってカンカンします。

モンスト「ポルターガイスト」ステージ4このステージは反射レーザーが多く召還されるのでカンカンしていない残りのパーティーは雑魚処理を優先させます。

バトル5

モンスト「ポルターガイスト」ステージ5ここではボスと壁の間が少し開いているので大ダメージを狙いにくいです。
号令系やメテオ系のストライクショットで雑魚処理を優先させます。
ビットンブレイカーやビットン破壊系ストライクショットでビットンを破壊します。
最後は少しボスの体力が多く、削りきるまでに大ダメージを受けるのでできる限り雑魚処理をして安定させて攻略するといいです。

まとめ:しっかりとパーティーを固めてもクエスト難易度はかなり高いです。

適正モンスターはガチャ限が多く降臨モンスターだけでは攻略が難しいです。
各ステージそれぞれで油断していると雑魚が一気に増えて身動き取れないままゲームオーバーなんてこともあります。

また、ドロップで手に入れるポルターガイストはステータスはそこまで高くなく、無理して手に入れなくてもいいのでしっかり準備できた時に攻略をオススメします。

しかし、アンチダメージウォールと飛行というダブルアビリティーはなかなか希少です。
攻略できる準備ができたら1体は入手しておくと地雷やダメージウォールのクエストで活躍できます。

オーブ無料獲得方法

オーブ不足ならスグに試してみてください♪

ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。

関連記事

海坊主/バトル6

海坊主「究極」攻略/適正パーティ/夕波に浮かぶ謎の怪物島

海坊主降臨の評価・強さなど 海坊主は「火属性」で「妖精族」の「パワー型」モンスターです

記事を読む

猫又/バトル5

猫又★5限定「究極」攻略/適正パーティ/踊る!酔いどれ猫屋敷

猫又降臨(★5限定)の評価・強さなど 猫又は「火属性」で「パワー型」の「幻獣族」モンス

記事を読む

キャプテン・サラザール/バトル5

キャプテン・サラザール降臨「究極」攻略/適正パーティ/今解き放たれし、海の死神

キャプテン・サラザール降臨の評価・強さなど キャプテン・サラザールは「闇属性」で「バラ

記事を読む

ヴィシュヌ「究極」攻略/バトル06

ヴィシュヌ「究極」攻略/適正パーティ/天啓のアヴァターラ

「ヴィシュヌ」の評価・強さなど ヴィシュヌは進化することで魔族キラーLもちモンスターになり

記事を読む

クレイジーダック/バトル6

クレイジーダック「極」攻略/適正パーティ/絶叫!暗闇ランドの人気者

クレイジーダックの評価・強さなど クレイジーダックは「闇属性」で「バランス型」の「獣族

記事を読む

ロット/バトル4

ロット「極」攻略/適正パーティ/反乱の冷徹王

ロットの評価・強さなど ロットは「水属性」で「バランス型」の「魔人族」モンスターです。

記事を読む

みくも/バトル6

みくも降臨「激究極」攻略/適正パーティ/吉兆禍福を告ぐる巫女神

みくも降臨の評価・強さなど みくもは「火属性」で「神族」の「バランス型」モンスターです

記事を読む

オルガ降臨「究極」攻略/バトル4

オルガ降臨「究極」攻略/適正パーティ/聖夜に舞い降りし雪の王女

「オルガ降臨」の評価・強さなど オルガは「水属性」で「貫通」「バランス型」の「魔王族」

記事を読む

ハル/バトル5

ハル降臨「究極」攻略/適正パーティ/春風にエールをのせて

ハル降臨の評価・強さなど ハルは「火属性」で「バランス型」の「亜人族」モンスターです。

記事を読む

ジェクト/バトル6

ジェクト降臨「究極」攻略/適正パーティ/Otherworld

ジェクト降臨の評価・強さなど ジェクトは「水属性」で「亜人族」の「バランス型」モンスタ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

爆絶クエスト攻略

朽木白哉/バトル5
朽木白哉降臨「超究極」攻略/適正パーティ/死闘決着!白き誇りと黒き想い

朽木白哉降臨の評価・強さなど 朽木白哉は「火属性」で「死

藍染惣右介/バトル4
藍染惣右介降臨「究極」攻略/適正パーティ/藍染、立つ!恐るべき野望

藍染惣右介降臨の評価・強さなど 藍染惣右介は「闇属性」で

砕蜂/バトル6
砕蜂「極」攻略/適正パーティ/超速の戦い!武の女神、決す

砕蜂の評価・強さなど 砕蜂は「木属性」で「スピード型」の

東仙要/バトル6
東仙要「極」攻略/適正パーティ/処刑の朝

東仙要の評価・強さなど 東仙要は「水属性」で「バランス型

市丸ギン/バトル5
市丸ギン降臨「究極」攻略/適正パーティ/市丸ギンの誘惑、崩された覚悟

市丸ギン降臨の評価・強さなど 市丸ギンは「光属性」で「バ

→もっと見る

  • モンストオーブ無料入手方法
PAGE TOP ↑