ニコニコテレビちゃん降臨 「究極」攻略/適正パーティ/決戦!闘会議2015!
公開日:
:
最終更新日:2018/11/21
降臨・イベントクエスト攻略
ニコニコテレビちゃん降臨の評価・強さなど
ニコニコテレビちゃんは「火属性」で「バランス型」の「ロボット族」モンスターです。
ボールタイプは「反射タイプ」でアビリティーは進化が「幻獣キラー」と「アンチワープ(ゲージショット)」の「ダブルアビリティー」もちのになります。
友情コンボは、進化が「超爆発」です。
ワープに対応出来るアンチワープと幻獣キラーも付いていますので幻獣族に特化したモンスターになります。
友情コンボが超爆発になりますのでサポート的にも優秀ですしメテオ系のSSは使い勝手が良いですが、メジャーギミックに対応出来ない事が難点です。
積極的に育てる必要はありませんがイベント限定モンスターですのでいつでも育てられるように手元に1体確保しておいてもいいでしょう。
ギミック対策が出来れば問題なく進められるクエストではありますが期間限定ですから運極にするのは難しく集中して周回する事が必須になります。
素材としての使い道
・素材としての使い道はありません。
「ニコニコテレビちゃん究極」ギミックの特徴
・地雷:対策重要
・ビットン
・敵呼び出し
・ハリセン(敵へ落雷攻撃)
ビットンからダメージウォールと敵から地雷が発生しますのでアンチダメージウォールとマインスイーパーもちで編成できれば動きやすくなります。
地雷を撒く中ボスを先に倒していければ地雷対策の必要はありませんが、ボス戦で長期戦になってしまうと雑魚が呼び出されて面倒ですので出来るだけ早目に倒していきましょう。
ハリセンの形をしたアイテムが出現しますが獲得できれば敵すべてに落雷の様な攻撃をしてダメージを与えられますので発生したら積極的に獲得する事がおススメになります。
ボスの種族と属性
ニコニコテレビちゃんは「ロボット族」の「火属性」なので、「ロボットキラー」や「火属性キラー」のモンスターが活躍します。
中でも、アンチダメージウォールと火属性キラーもちの上杉謙信(神化)やアンチダメージウォールとロボットキラーMもちのアグナムート(神化、獣神化)がおススメになりますが地雷には対応していませんので注意が必要です。
ボスが幻獣キラーもちになりますので幻獣族を編成しないよう心がけましょう。
「ニコニコテレビちゃん究極」適正モンスター
ガチャ限定の適正モンスター
・上杉謙信(神化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。水属性の貫通タイプで火属性キラーが上乗せされた攻撃力が雑魚にもボスにも大ダメージを与えられます。
・アグナムート(神化、獣神化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。火属性の貫通タイプでロボットキラーMが付いていますからボスに大ダメージを与えらえますし友情コンボの白爆発はサポート的にも優秀です。
・ラファエル(獣神化)
アンチダメージウォールとマインスイーパーMもちモンスターです。水属性で回復も付いていますし友情コンボの十字レーザーELとロックオン毒衝撃波6は大変強力で2段階で発動できる号令系のSSは大変重宝します。
・ダルタニャン(神化)
アンチダメージウォールとマインスイーパーもちモンスターです。水属性の貫通タイプで友情コンボの追従型貫通弾で雑魚にもボスにも有効ですしヒーリングウォールを張れるSSはボス戦での回復で重宝します。
・ストライク(獣神化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。光属性で飛行を持っていますから地雷は避けられますしカウンターキラーを発動出来れば雑魚やボスにダメージを与えやすく友情コンボの8方向レーザーが雑魚にもボスにも有効です。
・春麗(神化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。水属性で飛行を持っていますから地雷は避けられますし友情コンボの大爆発はサポート的で短いターンで発動できる乱打系のSSも複数回発動可能です。
・アラジン(神化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。光属性で飛行もちですので地雷は避けられますし闇属性耐性も持っていますからダメージ量を抑えられます。友情コンボの反射レーザーが雑魚処理に適していますしボスにも有効です。
降臨系モンスターの適正モンスター
・ミスタイプ(神化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。闇属性で飛行もちですので地雷は避けられますし友情コンボの反射拡散弾EL3が雑魚処理に有効です。
・ドリルマックス(進化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。闇属性で飛行も付いていますから地雷は避けられますし友情コンボのホーミング18や乱打系のSSは雑魚にもボスにも有効です。
・ガーゴイル(神化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。火属性で飛行もちですから地雷は避けられますし友情コンボのレーザー系とホーミングが雑魚処理に有効で乱打系のSSはターン数が少ないので複数回発動が可能です。
・クシナダ
アンチダメージウォールとマインスイーパーもちモンスターです。木属性で友情コンボのプラズマは優秀ですし号令系のSSがボス戦で重宝します。
・ポルターガイスト(進化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。木属性で飛行もちですから地雷は避けられますし友情コンボの貫通ホーミングが雑魚処理に有効です。
・沖田総司(神化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。水属性でロボットキラーをもっていますのでボスにダメージを与えやすいですし友情コンボのホーミングと拡散弾が雑魚処理に有効です。
おすすめのパーティー構成
アグナムート(神化、獣神化)…ADW+MS
ラファエル(獣神化)…ADW+MS
ミスタイプ(神化)…ADW+飛行
フレンド枠
上杉謙信(神化)…ADW+火属性キラー
ステージ攻略
ニコニコテレビちゃんは、ダメージウォールと地雷が発生しますのでアンチダメージウォールとマインスイーパーもちで編成すると動きやすいです。
出来るだけ敵を呼び出される前に倒して行く事が重要になりますので攻撃ターンの把握と倒しやすい位置取りをして進めていきましょう。
ボスは火属性で雑魚は火、水、木属性ですが水属性で編成すればダメージ量を抑える事が出来ておススメです。
ロボットキラーや火属性キラーもちを編成に組み込めればボス戦も比較的スムーズに攻略できます。
バトル1
雑魚6体のステージです。
下段3体の雑魚を先に倒します。
上段3体の雑魚はダメージウォールを発生させるだけですので1体残してSSを貯めておきましょう。
次のステージに備えて地雷対策が出来ている場合には左上に、そうでない場合には右上に位置取り出来れば理想的です。
バトル2
中ボス2体と雑魚2体のステージです。
右下の中ボスから地雷が撒かれますので先に倒します。
左上の中ボスが3ターン後に右上に地雷中ボスを呼び出しますので編成によっては早目に倒していきましょう。
右上に敵が呼び出されてしまったら、壁などを使って倒しながら残りの雑魚も倒します。
撒かれた地雷は3ターン程で爆発しますので回収をしてしまうかダメージを受けない位置取りも忘れずに。
次のステージに備えて右上と右下と左下に位置取り出来れば理想的です。
バトル3
中ボス1体と雑魚3体のステージです。
配置にもよりますが雑魚の攻撃でダメージ量が増えやすいので3体の雑魚を先に倒してしまうか、前のステージ同様、中ボスが3ターン後に地雷中ボスを呼び出しますので先に倒してしまいましょう。
呼び出された中ボスは上や左から攻撃できればダメージを与えやすいです。
次のステージからボス戦になりますので中央付近や下段に位置取り出来れば理想的になります。
バトル4
ボス1戦目です。
ボスHPは約190万ほどです。
ボスを素早く倒せれば雑魚を呼び出されずに済みます。
ボスの上に雑魚が呼び出されますからボスとの間でカンカン攻撃は可能です。
残りの雑魚を倒しながら、次のステージに備えて左上に位置取りしておきます。
バトル5
ボス2戦目です。
ボスHPは約280万ほどです。
前のステージ同様、ボスが敵を呼び出す前に上や左から攻撃して先に倒します。
右上と左下の雑魚2体づつの間でカンカン攻撃をして倒しながら、雑魚が呼び出された場合には右や下から攻撃して倒していきましょう。
次のステージに備えて上段に位置取りする事が理想的です。
バトル6
ボス最終面です。
ボスHPは約440万ほどです。
上段3体の雑魚を先に倒しながらすべてのSSを発動させてボスを倒します。
3ターン後にボスが左下に雑魚を呼び出しますので巻き込み型のSSでダメージを与えていくか早目に倒せればダメージ量を抑えられて安全です。
ハリセンが出現していれば積極的に獲得して攻撃できればダメージを与えやすいですが、ランダム発生ですのでボスの右でカンカン攻撃をしながら倒し切りましょう。
まとめ:早目に倒せる位置取りしていく事が肝心になるクエスト
地雷とダメージウォールが発生しますのでマインスイーパーとアンチダメージウォールもちで編成出来れば動きやすく安全です。
出来るだけ中ボスやボスを倒していく事が重要で敵を呼び出される前に倒す為の攻撃しやすい位置取りを心がけて進める事が必要になります。
ハリセンが出現して獲得が出来ればダメージを与えやすくなりますがランダムになりますので注意が必要です。
クエスト自体、攻撃力も高く面倒ですが「マインスイーパーとアンチダメージウォール」もちの「火属性キラーやロボットキラー」を編成していれば難易度も下がるクエストですから、きちんと対策をしてから始めましょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
鉄扇公主「究極」攻略/適正パーティ/蒼風舞う愛の芭蕉扇
「鉄扇公主降臨」の評価・強さなど 鉄扇公主は「水属性」で「反射タイプ」の「魔人族」モンスタ
-
-
ポコアポコ「極」攻略/適正パーティ/サバンナに響く魂のリズム
ポコアポコの評価・強さなど ポコアポコは「木属性」で「スピード型」の「亜人族」モンスタ
-
-
鵺(ぬえ)【極】攻略/適正パーティ/魂を喰らう鳴き声
鵺(ぬえ)の評価・強さなど 鵺(ぬえ)は「光属性」で「スピード型」の「幻獣族」モンスタ
-
-
ムラマサ光(村正)「究極」攻略!おすすめ適正パーティーも
「村正(光)」ギミックの特徴 ・重力バリア:対策必要 ・ワープ ・ダメージ
-
-
ブルドーザーヘル「極」攻略/適正パーティ/地獄のコールドクレイジー
ブルドーザーヘルの評価・強さなど ブルドーザーヘルは「水属性」で「パワー型」の「ロボッ
-
-
井伊直政降臨「究極」攻略/適正パーティ/赤刃の鬼将
井伊直政降臨の評価・強さなど 井伊直政は「火属性」で「パワー型」の「魔人族」モンスター
-
-
ザコネミーズ「極」攻略/適正パーティ/魔合体!ザコ敵たちの復讐
ザコネミーズの評価・強さなど ザコネミーズは「闇属性」で「砲撃型」の「魔族」モンスター
-
-
【村雨】属性別の最適オススメパーティー例
「チケット落ちねー!」とボヤきながら村雨周回をされているあなたのために属性別の最適オススメパーティー
-
-
マックスむらい降臨 「究極」攻略/適正パーティ/参上!眼鏡に染みる漢の涙
マックスむらい降臨の評価・強さなど マックスむらいは「火属性」で「バランス型」の「亜人
-
-
オリガ降臨 「究極」攻略/適正パーティ/絶対零度
「オリガ降臨 」の評価・強さなど オリガは進化しかない、水属性の貫通タイプです。 ス