ネフライト「極」攻略/適正パーティ/呪われたブライダルショップ
公開日:
:
最終更新日:2019/02/08
降臨・イベントクエスト攻略
ネフライトの評価・強さなど
ネフライトは「木属性」で「バランス型」の「鉱物族」モンスターです。
ボールタイプは「貫通タイプ」で、アビリティーは「マインスイーパー/アンチ重力バリア」の「ダブルアビリィー」もちになります。
友情コンボは、「乱気弾」です。
アンチ重力バリアもちになりますので汎用性がありますし、地雷を回収して攻撃が出来るマインスイーパーも付いているモンスターになります。
友情コンボの乱気弾は7発の弾の攻撃がランダムですし、ダメージウォールなどのギミックに対応していない事が難点です。
★5限定クエストなどで活躍が期待出来ますから初心者にも獲得がしやすいですので素材分の確保をしてから育てておきましょう。
期間限定ですが比較的簡単なクエストですから育ててラック90にする事は可能です。
素材としての使い道
・月の王女プリンセス・セレニティ…3体必要
「ネフライト極」ギミックの特徴
・ドクロマーク
・蘇生
からくりブロックが設置されていますのでアンチブロックもちで編成する事が理想的です。
ドクロマーク付き雑魚を倒すとからくりブロックが切り替わりますので倒しやすい方に変更しながら蘇生雑魚を優先的に倒していきましょう。
ボスの種族と属性
ネフライトは「鉱物族」の「木属性」なので、「鉱物キラー」や「木属性キラー」のモンスターが活躍します。
中でも、木属性キラーもちの卑弥呼(獣神化)がおススメになりますが、からくりブロックには対応していませんので注意しましょう。
ボスがキラーもちではありませんのでどの種族を編成しても問題はありません。
「ネフライト極」適正モンスター
※ セーラームーンコラボキャラを1体でも編成出来れば中ボスやボスからドロップする場合があります。
ガチャ限定の適正モンスター
・卑弥呼(獣神化)
火属性で木属性キラーも付いていますし、友情コンボの反射クロスレーザーELと十字レーザーELは雑魚にもボスにも有効です。
・マナ(進化)
火属性でバリアも付いていますし友情コンボのインボリュートスフィアは雑魚にもボスにも有効です。
・カマエル(進化)
火属性の貫通タイプで弱点キラーも付いていますし、友情コンボのパワーフィールドはサポート的です。
・武田信玄(獣神化)
火属性で友情コンボの貫通ホーミング18と超爆発が雑魚処理に有効です。
・ルシファー(獣神化)
闇属性で友情コンボのダブルエナジーサークルLと防御ダウンブラストは雑魚にボスにも有効ですし、号令系のSSはボス戦で重宝します。
・アリス(獣神化)
闇属性の貫通タイプで異常状態回復も付いていますし、友情コンボの超強貫通ホーミング18とバラージショットガンは雑魚処理に有効です。
・小野小町(神化)
アンチブロックもちモンスターです。火属性の貫通タイプでドレインも付いていますし、友情コンボのクロススティンガーと反射衝撃波6は雑魚にもボスにも有効です。
・ベートーヴェン(獣神化)
火属性で友情コンボの爆破拡散弾とエナジーサークルMが雑魚にもボスにも有効です。
・アスカ&2号機(獣神化)
火属性で友情コンボの超強貫通ホーミング12と超強爆発は雑魚処理に有効です。
・モーツァルト(獣神化)
光属性で友情コンボの貫通ホーミング18とホーミング28は雑魚処理に有効です。
・月野うさぎ(セーラームーン)(進化)
闇属性の貫通タイプで回復とSSターン短縮も付いていますし、友情コンボの衛星弾4は雑魚処理に有効です。
・リザ・ホークアイ(進化)
火属性で友情コンボの跳弾と貫通変化するSSはボス戦で重宝します。
降臨系の適正モンスター
・ハクビ(進化)
火属性で友情コンボのワンウェイレーザーELが雑魚にもボスにも有効です。
・マグメル(神化)
アンチブロックもちモンスターです。木属性の貫通タイプで友情コンボのコピーや短距離拡散弾9が雑魚処理に有効です。
・かまいたち(神化)
アンチブロックもちモンスターです。闇属性の貫通タイプで友情コンボのロックオン衝撃波は雑魚処理に有効です。
・おつう(神化)
アンチブロックもちモンスターです。火属性の貫通タイプで友情コンボの毒メテオと大爆発はサポート的にも優秀です。
・アマイモン(進化)
アンチブロックもちモンスターです。火属性の貫通タイプで友情コンボの短距離拡散弾9は雑魚処理に向いています。
・黒瀬もゆる/モンストファイヤーフライ(進化)
アンチブロックもちモンスターです。火属性の貫通タイプで友情コンボのバーティカルレーザーLや貫通変化のSSは雑魚にもボスにも有効です。
おすすめのパーティー構成
小野小町(神化)…AB
マナ(進化)
ルシファー(獣神化)
フレンド枠
卑弥呼(獣神化)…木属性キラー
ステージ攻略
ネフライトは、からくりブロックが設置されていますのでアンチブロックもちで編成する事が理想的です。
敵のHPは低いので蘇生雑魚も含めて近くの敵からどんどん倒していきましょう。
雑魚もボスも木属性ですので火属性で編成する事がおススメです。
鉱物キラーや木属性キラーもちを編成に組み込めればボス戦で比較的楽に攻略できます。
バトル1
雑魚5体のステージです。
上段の雑魚は雑魚蘇生をしますが中央4体の雑魚はHPが低いので友情コンボなどを初送させて雑魚をすべて倒します。
ドクロマーク付き雑魚を倒すとからくりブロックが切り替わりますので編成によって倒しやすい方に変更させながら倒していきましょう。
次のステージに備えて中段左右や右下と左上に位置取り出来れば理想的です。
バトル2
雑魚6体のステージです。
前のステージ同様、蘇生雑魚が居ますので先に倒しながら残りの雑魚も友情コンボの発動や直接攻撃などで倒していきましょう。
次のステージに備えて中央と上段に位置取り出来れば理想的です。
バトル3
中ボス1体と雑魚4体のステージです。
前のステージ同様、蘇生雑魚を優先してすべての雑魚を先に倒しながら中ボスも下からのカンカン攻撃をなどで倒していきましょう
次のステージからボス戦になりますのでキラーもちは上段に、他は下段に位置取り出来れば理想的です。
バトル4
ボス1戦目です。
ボスHPは約160万ほどです。
中央に蘇生雑魚が配置されていますので下段の雑魚も含めて先に倒します。
ボスは上からカンカン攻撃が出来ればダメージを与えやすいですので積極的に狙って倒していきましょう。
次のステージに備えてキラーもちは左中に、他は右側や中央に位置取り出来れば理想的です。
バトル5
ボス2戦目です。
ボスHPは約170万ほどです。
前のステージ同様、蘇生雑魚を優先してすべての雑魚を先に倒しながらボスも左からのカンカン攻撃や弱点を狙って倒していきましょう。
次のステージに備えてSSが貯まっていてボスを倒し切れる場合には下段に、そうでない場合には上段と中段に位置取り出来れば理想的です。
バトル6
ボス最終面です。
ボスHPは約200万ほどです。
すべてのSSを使ってボスを倒しましょう。
キラーもちや広範囲に攻撃出来る友情コンボもちなどSSを発動させて雑魚処理をしながらボスを攻撃するのもおススメになりますが、HPに不安がある場合には蘇生雑魚を優先して倒す事を忘れずに。
まとめ:高火力の友情コンボもちで進める事が肝心になるクエスト
からくりブロックが設置されていますのでアンチブロックもちで編成する事が理想的です。
雑魚もボスも左程HPが高くありませんので高火力の友情コンボもちや直接攻撃で敵をどんどん倒していきましょう。
クエスト自体は比較的簡単で「アンチブロック」もちで「木属性キラーや鉱物キラー」などの編成が出来れば比較的楽に進められます。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
白金大将降臨「激究極」攻略/適正パーティ/魔鉱帝国の白き鬼
白金大将降臨の評価・強さなど 白金大将は「光属性」で「鉱物族」の「バランス型」モンスタ
-
-
バースデー降臨 「究極」攻略/適正パーティ/幸せ贈るドキドキの祝祭
バースデー降臨の評価・強さなど バースデーは「光属性」で「妖精族」の「バランス型」モン
-
-
ストロング志賀井「極」攻略/適正パーティ/見よ!焼けすぎの肉体美
ストロング志賀井の評価・強さなど ストロング志賀井は「火属性」で「バランス型」の「妖精
-
-
水無月あげは/バタフライ降臨「究極」攻略/適正パーティ/青い制裁!麗しき蝶は舞う
水無月あげは/バタフライ降臨の評価・強さなど 水無月あげは/バタフライは「水属性」で「
-
-
英雄の神殿/水属性「秘泉の神殿/修羅場」適正モンスター攻略
●関連記事 英雄の神殿/水属性「秘泉の神殿 時の間/修羅場」の攻略はこちら 英雄の神
-
-
ファング「極」攻略/適正パーティ/月夜の森に響く遠吠え
ファングの評価・強さなど ファングは「木属性」で「スピード型」の「亜人族」モンスターで
-
-
ラブリードリィ降臨「激究極」攻略/適正パーティ/彩光のプリティドリル
ラブリードリィ降臨の評価・強さなど ラブリードリィは「光属性」で「ロボット族」の「砲撃
-
-
村正(火)「究極」攻略!おすすめ適正パーティーも
「火村正」の評価・強さなど 火の村正は「闇村正」を神化させるために2体必要です
-
-
道満法師「極」攻略/適正パーティ/緑炎を操る晴明の宿敵
道満法師の評価・強さなど 道満法師は「木属性」で「砲撃型」の「魔人族」モンスターです。
-
-
英雄の神殿/木属性「樹縛の神殿/修羅場」適正モンスター攻略
●関連記事 木属性「樹縛の神殿/修羅場/時の間」の攻略はこちら ●関連リンク ・「