*

マンドレイク「極」攻略/適正パーティ/醜悪のダーク・プラント

公開日: : 降臨・イベントクエスト攻略

マンドレイク「極」攻略

マンドレイクの評価・強さなど

マンドレイクは「闇属性」で「パワー型」の「妖精族」モンスターです。
アビリティーは「反射タイプ」の「亜人キラーL」もちになります。

友情コンボは、「ロックオン衝撃波6」です。

貴重な亜人キラーLをもったパワー型モンスターですのでタスを入れると攻撃力は高く優秀ですが、ギミックには何も対応してない事が難点になります。
亜人族に対して特化した強力なモンスターではありますがHP、スピードは低いですし育てるのにタスを大量に必要となりますので急いで育てる必要はありませんし素材として手に入れておけばいいでしょう。

とても簡単クエストになりますので育ててラック90にする事は難しくありません。

素材としての使い道

狡猾なる悪鬼バジリスク…1体必要

「マンドレイク極」ギミックの特徴

地雷:極力対策
・蘇生

地雷が発生しますので飛行やマインスイーパーもちで編成しましょう。
地雷は雑魚とボスから発生されますがそれほど強力ではありませんし、蘇生も発生しますが早目に倒してしまえばこちらも問題ありません。

ボスの種族と属性

マンドレイクは「妖精族」の「闇属性」なので、「妖精キラー」や「闇属性キラー」のモンスターが活躍します。
妖精キラーMもちの★4マミーや妖精キラーもちのイザナギがボスに大ダメージを与えられます。(ただし、地雷には対応していませんので気をつけましょう)

マインスイーパーLもちのラファエル(進化)や飛行と闇属性耐性もちのストライク(神化)は地雷に特化しておススメできます。
ボスが亜人キラーM、Lを持っていますので連れて行かないよう注意しましょう。

「マンドレイク極」適正モンスター

ガチャ限定の適正モンスター

ラファエル(進化)
マインスイーパーLもちモンスターです。水属性のマインスイーパーLもちになりますので回収した地雷での攻撃が2.5倍になりますし、SSが砲撃型なので何処からでも狙えます。

ストライク(神化)
光属性で飛行と闇属性耐性を持っていますから地雷にも対応出来る上にダメージ量も軽減できます。友情コンボの上下に出るワンウェイレーザーが強力ですので雑魚にもボスにも有効です。

モンストブライト(進化、神化)
マインスイーパーもちモンスターです。光属性でどちらもスピードが速くSSは号令系になりますので優秀ですし雑魚処理や地雷回収に有効です。

MDTマッドイノベーター/機光院チヨ(神化)
光属性で闇属性キラーを持っていますからクエスト全体的に大変重宝しますし友情コンボのエナジーサークルが雑魚にもボスにも有効です。(地雷には対応していませんので気をつけましょう)

安倍晴明(進化)
マインスイーパーもちモンスターです。光属性で友情コンボのバーティカルレーザーは雑魚にもボスにも有効です。

降臨系モンスターの適正モンスター

イザナギ
光属性で妖精キラーがボスには大変有効ですし全属性耐性があるのでダメージ量軽減できます。

マミー(★4)
闇属性で妖精キラーMを持っているのでボスには大ダメージを与えられますし友情コンボがホーミングですのでサポート的にも有効です。(※地雷には注意が必要です)

クィーンバタフライ(神化)
水属性で飛行持ちなので地雷は避けられますし友情コンボのクロスレーザーが雑魚処理に有効です。

ツクヨミ
マインスイーパーもちモンスターです。闇属性の貫通タイプで弱点を直接狙えますしメテオ系の友情コンボが雑魚処理にも有効でSSの回復は緊急事態に重宝します。

バステト(神化)
マインスイーパーもちモンスターです。闇属性で友情コンボの衝撃波は攻撃力が高いですし乱打系のSSはターン数が短いので数回発動可能です。

おすすめのパーティー構成

ラファエル(進化)…MSL
モンストブライト(進化、神化)…MS
マミー★4…妖精キラーM

フレンド枠
ストライク(神化)…飛行+闇属性耐性

ステージ攻略

マンドレイクは、地雷と蘇生が発生しますのでマインスイーパー対策を中心とした編成をしましょう。
雑魚もボスもさほどHPや攻撃力も高くありませんので妖精キラーや闇属性キラーもちを編成に組み込めればボス戦も比較的スムーズに進められます。

バトル1

マンドレイク/バトル1雑魚5体のステージです。
左上の雑魚が蘇生で右壁側と左壁側の雑魚から地雷が出ますのでマインスイーパーもちで編成してない場合には早目に対処しましょう。

バトル2

マンドレイク/バトル2ランダム出現の亀ステージです。
ダメージ量と相談しながらSSを貯めながら回復もしていきましょう。
次のステージに備えて中央に寄せておくと動きやすいです。

バトル3

マンドレイク/バトル3雑魚5体のステージです。
ど真中に蘇生させる雑魚、右上と左下の雑魚は地雷を撒きますのでマインスイーパーもちで編成してない場合には早目に対処しましょう。
次のステージに備えてキラーもちは左上、それ以外は右下に寄せておくと動きやすいです。

バトル4

マンドレイク/バトル4中ボス1体と雑魚5体のステージです。
下段中央に蘇生させる雑魚、右壁側中、下の雑魚は地雷を撒きますのでマインスイーパーで編成してない場合には早目に対処しておきましょう。
それ以外の雑魚もレーザー系の攻撃が若干高いので雑魚処理をしてから中ボスを倒すのがベストです。
次のステージからボス戦になりますのでキラーもちは上段に他は下段に配置しておくと動きやすいです。

バトル5

マンドレイク/バトル5ボス1戦目です。
ボスHPは約85万ほどです。
右側の雑魚2体のうち上の雑魚とボスから地雷がばら撒かれますがマインスイーパーもちを編成していれば問題ありませんしダメージ量もさほどありませんので先に左下のレーザー系攻撃をする雑魚から倒していきましょう。
ボスの上段でカンカンすれば比較的簡単に雑魚を倒す事が出来ます。
次のステージに備えてキラーもちは右下に位置取りしておくと動きやすいです。

バトル6

マンドレイク/バトル6ボス2戦目です。
ボスHPは約120万ほどです。
前のステージ同様、右角の雑魚とボスから地雷がばら撒かれますがマインスイーパーもちを編成していれば問題ありませんしダメージ量もさほどありませんので攻撃力のある他の雑魚から倒していきましょう。
ボスの右側や下でカンカンする事は可能ですので間に入って攻撃しましょう。
次のステージに備えて上段と下段に位置取りしておきます。

バトル7

マンドレイク/バトル7ボス最終面です。
ボスHPは約200万ほどです。
SSをすべて使ってボスを倒します。
地雷を出す雑魚やレーザー系の雑魚も複数体いますがSSをすべて使えばボスを倒し切れますので押し切ります。
SSで倒し切れない場合にはボスが中央にいますのでカンカンは無理ですが両サイドからは比較的短い距離で攻撃して倒しましょう。

まとめ:ダメージ量を減らしてどんどん倒していく事が肝心になるクエスト

地雷がほぼ全ステージに発生しますので心配ならマインスイーパーもちで編成します。
雑魚もボスもHPや攻撃力がさほど高くありませんので目の前にいる敵からどんどん倒していけば特に問題なく進められます。
クエスト自体が簡単で「マインスイーパー」もちの「闇属性キラーや妖精キラー」などの編成きれば楽に進められるクエストですので安心して進めましょう。

オーブ無料獲得方法

オーブ不足ならスグに試してみてください♪

ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。

関連記事

董卓降臨 「究極」攻略/バトル4

董卓降臨 「究極」攻略/適正パーティ/暴虐!魔王の黒い覇道

「董卓降臨」の評価・強さなど 董卓は「闇属性」で「魔王族」モンスターです。 進化の場

記事を読む

法海/バトル4

法海降臨「究極」攻略/適正パーティ/樹花の高僧

法海降臨の評価・強さなど 法海は「木属性」で「亜人族」の「バランス型」モンスターです。

記事を読む

オベイロン/バトル6

オベイロン「極」攻略/適正パーティ/鍍金の勇者

オベイロンの評価・強さなど オベイロンは「木属性」で「スピード型」の「妖精族」モンスタ

記事を読む

ロキ/バトル5

ロキ降臨「究極」攻略/適正パーティ/奪われたアスガルドの王座

ロキ降臨の評価・強さなど ロキは「光属性」で「砲撃型」の「マベツム」モンスターです。

記事を読む

トナコ/バトル4

トナコ降臨「究極」攻略/適正パーティ/聖夜に突撃!トナカイ少女

トナコ降臨の評価・強さなど トナコは「木属性」で「アクシス族」の「バランス型」モンスタ

記事を読む

モンスト「タランチュラス」バトル3

【モンスト】タランチュラス「極」攻略/適正パーティ/冷酷蜘蛛の侵攻を阻止せよでは

タランチュラスの評価・強さなど タランチュラスは「水属性」で「バランス型」の「ロボット

記事を読む

ホイールキング/バトル7

ホイールキング★5限定「究極」攻略/適正パーティ/冷酷のナイトメアホイール

ホイールキング降臨(★5限定)の評価・強さなど ホイールキングは「水属性」で「スピード

記事を読む

コンブリオ/バトル4

コンブリオ「極」攻略/適正パーティ/打楽器のための暗黒狂騒曲

コンブリオの評価・強さなど コンブリオは「闇属性」で「パワー型」の「獣族」モンスターで

記事を読む

ペガサス&トゥーン・デーモン/バトル4

ペガサス&トゥーン・デーモン降臨「究極」攻略/適正パーティ/邪眼発動サクリファイス

ペガサス&トゥーン・デーモン降臨の評価・強さなど ペガサス&トゥーン・デーモンは「水属

記事を読む

月兎15(つきうさぎ)/バトル4

「モンスト」月兎15(つきうさぎ)「極」攻略/適正パーティ/15夜の月面餅つき大会

月兎15(つきうさぎ)の評価・強さなど 月兎15は「闇属性」で「パワー型」の「幻獣族」

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

爆絶クエスト攻略

朽木白哉/バトル5
朽木白哉降臨「超究極」攻略/適正パーティ/死闘決着!白き誇りと黒き想い

朽木白哉降臨の評価・強さなど 朽木白哉は「火属性」で「死

藍染惣右介/バトル4
藍染惣右介降臨「究極」攻略/適正パーティ/藍染、立つ!恐るべき野望

藍染惣右介降臨の評価・強さなど 藍染惣右介は「闇属性」で

砕蜂/バトル6
砕蜂「極」攻略/適正パーティ/超速の戦い!武の女神、決す

砕蜂の評価・強さなど 砕蜂は「木属性」で「スピード型」の

東仙要/バトル6
東仙要「極」攻略/適正パーティ/処刑の朝

東仙要の評価・強さなど 東仙要は「水属性」で「バランス型

市丸ギン/バトル5
市丸ギン降臨「究極」攻略/適正パーティ/市丸ギンの誘惑、崩された覚悟

市丸ギン降臨の評価・強さなど 市丸ギンは「光属性」で「バ

→もっと見る

  • モンストオーブ無料入手方法
PAGE TOP ↑