かぐや姫「極」攻略/適正パーティ/宵闇ノ天女の宴
公開日:
:
降臨・イベントクエスト攻略
かぐや姫の評価・強さなど
かぐや姫は「闇属性」で「砲撃型」の「亜人族」モンスターです。
アビリティーは「反射タイプ」の「アンチダメージウォール」もちになります。
友情コンボは、「拡散弾EL3」です。
アンチダメージウォールもちになりますので汎用性がありますし友情コンボは拡散弾EL3になりますからサソリ対策も可能なモンスターになります。
重力バリアなどのギミックに対応してない事が難点です。
積極的に育てる必要はありませんから素材分を複数体確保しておけば十分になります。
蘇生雑魚などの雑魚処理が若干面倒なクエストになりますが育ててラック90にする事は可能です。
素材としての使い道
「かぐや姫極」ギミックの特徴
・重力バリア:対策重要
・ワープ:極力対策
・蘇生
ダメージウォールと重力バリアとワープが発生しますのでアンチダメージウォールとアンチ重力バリアとアンチワープもちをバランス良く編成できれば動きやすいです。
蘇生雑魚を早目に倒していく事やダメージウォールとワープは雑魚からの発生になりますので雑魚処理を優先させましょう。
ボスの種族と属性
かぐや姫は「亜人族」の「闇属性」なので、「亜人キラー」や「闇属性キラー」のモンスターが活躍します。
中でも、アンチダメージウォールと亜人キラーMもちのサキュバス(進化)、梅軒(進化)★4、ステプラゲーター(進化)★4や、亜人キラーMとアンチ重力バリアもちのドンキー(進化)★4やアンチ重力バリアと闇属性キラーもちのMDTマッドイノベーター/機光院チヨ(神化)と宮本武蔵(神化)とアンチダメージウォールと闇属性キラーもちのガブリエル(進化)が最適です。
また、亜人キラーMとアンチワープもちのギルガメッシュ(進化)やクレーンスコルピー★4もおススメになります。
ボスがキラーもちではありませんのでどの種族を編成しても問題はありません。
「かぐや姫極」適正モンスター
ガチャ限定の適正モンスター
・サキュバス(進化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。光属性で亜人キラーMもついていますからボスにダメージを与えやすいですし友情コンボの超強ホーミングは雑魚処理に有効です。
・梅軒(進化)★4
アンチダメージウォールもちモンスターです。木属性で亜人キラーMもちになりますのでダメージを与えやすいですし友情コンボのロックオン毒衝撃波6は雑魚処理に優秀です。
・ガブリエル(進化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。木属性で闇属性キラーもちですから雑魚にもボスにもダメージを与えられますし貫通変化してすべてを無効化するSSがボス戦で重宝します。
・MDTマッドイノベーター/機光院チヨ(神化)
アンチ重力バリアもちモンスターです。光属性で闇属性キラーを持っていますからクエスト全体で重宝しますし友情コンボのエナジーサークルが雑魚にもボスにも有効です。
・宮本武蔵(神化)
アンチ重力バリアもちモンスターです。光属性の貫通タイプで闇属性キラーもついていますからダメージを与えやすいですし敵を巻き込んで爆発するSSはボス戦で重宝します。
・ケットシー(神化)
アンチダメージウォールもちモンスターです。闇属性で亜人キラーをもっていますし友情コンボの超強ホーミングと合わせて雑魚にもボスにも有効です。
・ムー(進化)
アンチ重力バリアもちモンスターです。光属性で亜人キラーを持っていますからボスに大ダメージを与えられますし友情コンボの貫通ロックオン衝撃波が雑魚にもボスにも有効です。
・ギルガメッシュ(進化)
アンチワープもちモンスターです。火属性の貫通タイプで亜人キラーMが上乗せの攻撃力は高いですのでボスに有効ですし弱点を直接狙えます。
降臨系モンスターの適正モンスター
・ステプラゲーター(進化)★4
アンチダメージウォールもちモンスターです。火属性で亜人キラーMをもっていますからダメージを与えやすいですし友情コンボのバーティカルレーザーLが雑魚にもボスにも有効です。
・ドンキー(進化)★4
アンチ重力バリアもちモンスターです。木属性で亜人キラーMを持っていますからボスにダメージを与えやすいですし友情コンボの十字レーザーMが雑魚処理に有効です。
・南極兄弟(進化)★4
アンチ重力バリアもちモンスターです。水属性の貫通タイプで亜人キラーをもっていますのでボスにダメージを与えやすいですし友情コンボの十字レーザーMが雑魚にもボスにも有効です。
・クレーンスコルピー(進化)★4
アンチワープもちモンスターです。木属性で亜人キラーMがボスに大ダメージを与えられますし友情コンボのロックオン毒衝撃波は雑魚にもボスにも有効です。
・ベガ(進化、神化)
アンチワープもちモンスターです。闇属性で亜人キラーを持っていますからボスにダメージを与えやすいですし貫通タイプに変化するSSは弱点を直接狙えますからボス戦で重宝します。
・リリス(進化)
アンチワープもちモンスターです。水属性で亜人キラーもちになりますのでボスにダメージを与えられますし友情コンボのバーティカルレーザーが雑魚処理にも有効です。
おすすめのパーティー構成
MDTマッドイノベーター/機光院チヨ(神化)…AGB+闇属性キラー
ステプラゲーター(進化)★4…ADW+亜人キラーM
クレーンスコルピー(進化)★4…AW+亜人キラー
フレンド枠
サキュバス(進化)…ADW+亜人キラーM
ステージ攻略
かぐや姫は、ダメージウォールと重力バリアとワープが発生しますのでアンチダメージウォールやアンチ重力バリアを中心にアンチワープもちで編成出来ればスムーズに動く事が出来ます。
ダメージウォールやワープは雑魚が発生させますし蘇生雑魚も複数体配置されていますから、出来るだけ早く雑魚を倒して行く事が重要です。
ボスも雑魚も闇属性ですので光属性を中心に編成する事がおススメです。
亜人キラーや闇属性キラーもちを編成に組み込めれば比較的スムーズに攻略できます。
バトル1
雑魚6体のステージです。
上段左右の雑魚が蘇生をしてきますし上段中の雑魚はワープを発生させますので先に上段3体の雑魚を倒します。
中段左右の雑魚はレーザー系の攻撃をしてきますので壁を使って倒しながら残りの雑魚を倒していきましょう。
次のステージに備えて右上と右下に配置出来れば理想的です。
バトル2
中ボス1体と雑魚4体のステージです。
上段中と右下の雑魚からダメージウォールを発生させますので先に倒します。
右上の雑魚からワープが発生しますので編成によっては先に倒しながら中ボスの左や下でカンカン攻撃をして倒していきましょう。
残りの雑魚を倒しながら、次のステージに備えて右下を中心に左下にも配置出来れば理想的です。
バトル3
中ボス1体と雑魚5体のステージです。
右下の雑魚が蘇生をしてきますので先に倒しながら、雑魚からワープが発生しますので編成によっては早目に倒します。
中ボスは中央に配置されていますので左右からの攻撃や友情コンボを発動させて倒していきましょう。
残りの雑魚を1体残してSSを貯める事は可能です。
次のステージからボス戦になりますのでキラーもちは左上に、右中や左下に配置出来れば理想的です。
バトル4
ボス1戦目です。
ボスHPは約80万ほどです。
右中や左下の雑魚からダメージウォールが発生しますので先に倒しながら右下のワープ雑魚も倒していきます。
ボスの上や左からカンカン攻撃が出来ればダメージを与えていきましょう。
残りの雑魚を倒しながら、次のステージに備えてキラーもちは右下に、他は左下に位置取り出来れば理想的です。
バトル5
ボス2戦目です。
ボスHPは約130万ほどです。
編成や配置にもよりますが左下のワープ発生雑魚を先に倒していきましょう。
ボスの右や下からカンカン攻撃が出来ればダメージを与えやすいですしHPは左程高くありませんので簡単に倒せます。
残りの雑魚は間や壁を使って倒しながら、次のステージに備えてすべて上段に位置取り出来れば理想的です。
バトル6
ボス最終面です。
ボスHPは約210万ほどです。
すべてのSSを使ってボスを倒します。
SSが貯まっていない場合やHPに不安がある場合には下段左右の雑魚や上段左右の蘇生雑魚を倒しながら、ボスの上からカンカン攻撃をしてダメージを与えていきます。
ボスに近くに位置取りすると拡散弾の攻撃を受けますので出来るだけ早目に雑魚処理をしてボスを倒し切りましょう。
まとめ:雑魚を先に倒していく事が肝心になるクエスト
ダメージウォールと重力バリアとワープが発生しますのでアンチダメージウォールやアンチ重力バリアを中心にアンチワープもちで編成が出来れば動きやすくなります。
雑魚からのギミック発動が多いですので先に倒していけるように位置取りしながら攻撃して倒します。
高火力の編成で雑魚をどんどん倒していきながらボス戦に集中していきましょう。
クエスト自体は蘇生雑魚やダメージウォール発生雑魚が若干面倒ではありますが「アンチダメージウォール、アンチ重力バリア、アンチワープ」もちの「闇属性キラーや亜人キラー」などの編成をが出来れば比較的スムーズに進められます。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
HIKAKIN(ヒカキン)降臨 「究極」攻略/適正パーティ/化猫に操られし音人の栄光
HIKAKIN(ヒカキン)降臨の評価・強さなど HIKAKIN(ヒカキン)は「木属性」
-
-
サロメ「極」攻略/適正パーティ/若草色の少女の異常な恋
サロメの評価・強さなど サロメは「木属性」で「スピード型」の「亜人族」モンスターです。
-
-
ヴラド・ツェペシュ降臨「究極」攻略/適正パーティ/昏き森に眠る串刺の館
ヴラド・ツェペシュ降臨の評価・強さなど ヴラド・ツェペシュは「木属性」で「亜人族」の「
-
-
【モンスト】マーキュリー「極」攻略/適正パーティ/乱舞!水星魔機将マーキュリー
マーキュリーの評価・強さなど マーキュリーは「水属性」で「スピード型」の「ユニバース族
-
-
【モンスト】コカトリス「極」攻略/適正パーティ/天牙
コカトリスの評価・強さなど コカトリスは「光属性」で「バランス型」の「幻獣族」モンスターで
-
-
チャンス「極」攻略/適正パーティ/チャンス到来
チャンスの評価・強さなど チャンスは「木属性」で「砲撃型」の「神族」モンスターです。
-
-
スペードエース「極」攻略/適正パーティ/夜警も安心?トランプ兵長
スペードエースの評価・強さなど スペードエースは「闇属性」で「スピード型」の「妖精族」
-
-
タルト&トルテ降臨「究極」攻略/適正パーティ/お菓子な双子のバレンタイン
タルト&トルテ降臨の評価・強さなど タルト&トルテは「光属性」で「聖騎士族」の「バラン
-
-
腐乱犬ビリー降臨 「究極」攻略/適正パーティ/死霊の森の狂犬
腐乱犬ビリー降臨の評価・強さなど 腐乱犬ビリーは「木属性」で「バランス型」の「幻獣族」
-
-
ラブリードリィ降臨「激究極」攻略/適正パーティ/彩光のプリティドリル
ラブリードリィ降臨の評価・強さなど ラブリードリィは「光属性」で「ロボット族」の「砲撃