ヒュドラ「究極」攻略/適正パーティ/星になった炎の眷属
公開日:
:
最終更新日:2015/03/26
降臨・イベントクエスト攻略 ヒュドラ, 火属性
「ヒュドラ」の評価・強さなど
「ヒュドラ 究極」ギミックの特徴
・敵移動
敵は全て火属性のため、水属性でできるだけ固めましょう。
重力バリアがでてくるので、二体はアンチ重力バリアもちモンスターをつれていくと安定します。
ボスの種族と属性
ヒュドラは「ドラゴン族」で「火属性」ですので、「ドラゴンキラー」や「火属性キラー」などが戦力になります。
重力バリアが出現するので、キラーよりもギミックを重視したパーティを組むと安定して攻略できます。
アンチ重力バリアもちでSSも強力なMDTスカイアーマーがオススメです。
「ヒュドラ 究極」適正モンスター
ガチャ限定の適正モンスター
・MTDスカイアーマー(蒼野神化)
アンチ重力バリアもちモンスター。SSも強力で壁とボスの間でカンカンすることでボスのワンパンを狙えます。
また、友情コンボが爆発のため、他のモンスターの友情コンボ発動の手助けをします。
・ローレライ(神化)
水属性のモンスター。超強ホーミングがサソリ処理に役立つ他、SSで雑魚を一掃することができます。連れて行く時は重力バリアに注意。
・上杉謙信(神化)
水属性の火属性キラーもちモンスター。貫通タイプなのでボスの弱点を直接狙いにいけます。
・ナナミ(神化)
水属性のアンチ重力バリアもちモンスター。貫通タイプに加え、友情コンボが雑魚処理に向いています。
・オーディン(神化)
水属性のアンチ重力バリアもちモンスター。強力なSSでボスをワンパンできる。
・テキーラ(進化・神化)
水属性のアンチ重力バリアもちモンスター。配置によって友情コンボで大ダメージを期待できる。
・ナポレオン(進化)
水属性のアンチ重力バリアもちモンスター。SSが号令のため雑魚、ボスともに有効です。
・ラプンツェル(神化)
水属性のアンチ重力バリアもちモンスター。火力に期待はできないのでつれていくときは注意。
降臨系モンスターの適正モンスター
・クイーンバタフライ(神化)
水属性のアンチ重力バリアもちモンスター。ステータスも高く、運枠としても有効。
・マリーアントワネット(神化)
水属性のアンチ重力バリアもちモンスター。友情コンボのホーミングが雑魚処理に向いています。
・ティーガーI
水属性のアンチ重力バリアもちモンスター。友情コンボの超爆発が仲間のコンボを誘発してくれます。
・イザナミ
アンチ重力バリアもちモンスター。友情コンボであるレーザーが雑魚ボスともに有効です。SSも強力。
おすすめのパーティー構成
クイーンバタフライ(神化)…AGB 運枠
ローレライ(神化)…AGB+友情ホーミング
MTDスカイアーマー(蒼野進化)…AGB+強力SS
フレンド
イザナミ(進化)AW+AGB+メテオSS
ステージ攻略
ヒュドラは移動するので、注意しましょう。
また、サソリが多いのでホーミングなどヒット数の稼げる友情コンボで手早く片付けることで攻略がスムーズになります。
バトル1
ヒュドラは上段から中央に爆発しながら移動してきます。被ダメを抑えるためにも友情コンボでなるべく倒しましょう。
上段の雑魚は狙いにくいですが、サソリにホーミングなどの友情コンボが集中するよう倒してしまうといいです。
バトル2
被ダメを抑えるためにも上段の敵を先に倒してしまいましょう。
また、サソリは毒、カンガルーは拡散攻撃をしてくるのでなるべく近づき過ぎないように処理していきましょう。
バトル3
雑魚の攻撃力が地味に効きます。
まずはリドラ、火の玉を先に倒します。次にホーミングを稼ぎつつサソリを倒し、中ボスを倒しましょう。
バトル4
ボス1戦目です。
ボスが左右に移動しながら3ターンで威力の高い噴射攻撃をしてきます。
この攻撃は一体につき10000弱のダメージを食らってしまうため、上段の雑魚を片付けてスペースを確保し、噴射攻撃を避けながらボスを倒しましょう。
バトル5
ボス2戦目です
雑魚の攻撃力が異常に高いです。
近距離にいると一体につき5000弱のダメージをくらってしまうため、できるだけ雑魚を先に倒し、ボスを攻撃しましょう。
このステージでもボスの噴射攻撃に注意です。
メテオSSや雑魚処理に適したSSがたまっている場合は雑魚を巻き込んで処理することでスムーズに進めます。
バトル6
ボス最終面です。
リドラの攻撃力が高く、一直線上にいると10000以上のダメージを受けてしまいます。
先に倒してしまうのことで安定して攻略することができます。
リドラを倒した後はボスを集中して攻撃して攻略となります。
ここでも、ボスの噴射攻撃に注意しましょう。
まとめ:ボスの噴射攻撃、位置取りに注意して戦おう
ボスの噴射攻撃に注意しながら位置取りすることで攻略できるクエストです。
サソリが多いため、ホーミングのモンスターは必須といえるので、できるだけホーミングもちのアンチ重力バリアモンスターを連れていきましょう。
クリアでドロップするヒュドラはウリエルやテュポーンの神化素材として多く使うモンスターです。
是非クリアしてドロップを狙いましょう。

オーブ不足ならスグに試してみてください♪
ガチャ回したくてもオーブが足りない・・・コンテニューもして目当てのキャラをゲットしたい・・・でもそんな時に限って足りないのがオーブですよね。簡単にそして安全にオーブをゲットできる方法を紹介しています。 「[モンストオーブ]を確実に無料入手する方法」をどうぞ。関連記事
-
-
マンドム「極」攻略/適正パーティ/魔剣が眠る呪われし廃砦
マンドムの評価・強さなど マンドムは「闇属性」で「バランス型」の「鉱物族」モンスターで
-
-
フェンリル「究極」攻略/適正パーティー/神を喰う狼牙の邪光
「フェンリル」の評価・強さなど フェンリルは降臨キャラの中ではかなりステータスも高く進化さ
-
-
仙水カズヤ(せんすいかずや)降臨「究極」攻略/適正パーティ/幽助苦戦!決定的な差
仙水カズヤ(せんすいかずや)降臨の評価・強さなど 仙水カズヤ(せんすいかずや)は「闇属
-
-
マンドレイク「極」攻略/適正パーティ/醜悪のダーク・プラント
マンドレイクの評価・強さなど マンドレイクは「闇属性」で「パワー型」の「妖精族」モンス
-
-
沢下条張「極」攻略/適正パーティ/恐るべき無情の刺客!
沢下条張の評価・強さなど 沢下条張は「木属性」で「スピード型」の「亜人族」モンスターで
-
-
才飛降臨「EXステージ」攻略/適正パーティ/―才飛降臨!―舞い降りたる才華の飛翼
才飛降臨の評価・強さなど 才飛は「闇属性」で「砲撃型」の「亜人族」モンスターです。
-
-
エロース「極」攻略/適正パーティ/神々興奮!お宝写真大公開
エロースの評価・強さなど エロースは「木属性」で「スピード型」の「神族」モンスターです
-
-
今川義元「極」攻略/適正パーティ/海道一の雅なキックオフ
今川義元の評価・強さなど 今川義元は「水属性」で「バランス型」の「亜人族」モンスターで
-
-
ギーラ「極」攻略/適正パーティ/恐るべき追跡者
ギーラの評価・強さなど ギーラは「火属性」で「バランス型」の「聖騎士族」モンスターです
-
-
ミラージュGB「極」攻略/適正パーティ/炎灯りし聖杯の守り人
「ミラージュGB 極」の評価・強さなど ミラージュは「火属性」で「貫通」「スピード型」